ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

88 件の内 31 件目から 60件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. kuni80-1443 CoGNo. kuni80-1443 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1443 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 地: 江戸 出版備考: ~天保1 順No.:( )
絵師略称 英山 絵師Roma Kikukawa Eizan 落款印章 英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉」 ( ) 1印No. 0698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 「田舎神子 寿出喜秋」 ( いなかみこことふきのてきあき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  三味線  神楽鈴  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1483 CoGNo. kuni80-1483 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1483 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「仁和嘉 田舎娘踊り」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋忠右衛門・忠助 板元文字
作品名2 「二ノかわり」「めい ひで しけ ゆき つや さく 坂田彦兵衛」「長うた 小島忠兵衛 荻江甚五郎 さみせん 鳥羽屋宗治 ふみ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  三味線  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1493 CoGNo. kuni80-1493 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1493 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「新吉原仁和賀の賑」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  太鼓  錫杖  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1494 CoGNo. kuni80-1493 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1493 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 応需 揚州周延筆 彫師摺師 彫刻師長谷川堅堂刀 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「獅子」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  太鼓  錫杖  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1495 CoGNo. kuni80-1493 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1493 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「西洋形高座の写絵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  太鼓  錫杖  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.10196 CoGNo. MFA-21.10196 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.10196 Al重複: 1 出版年: 寛政初期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春朗(北斎) 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 春朗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七月」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋重三郎 板元文字
作品名2 「盆おどり」「されいなり」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  勝川派  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.10197 CoGNo. MFA-21.10197 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.10197 Al重複: 1 出版年: 寛政初期 () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春朗(北斎) 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 春朗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「九月」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋重三郎 板元文字
作品名2 「じどうのおとりやたい」「きれいきれい」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  勝川派  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.5579 CoGNo. MFA-21.5579 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.5579 Al重複: 1 出版年: 天明03 (1783) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1783 )
絵師略称 清長 絵師Roma Torii Kiyonaga 落款印章 清長画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「青楼仁和嘉尽」 ( せいろうにわかづくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 西村屋与八 板元文字
作品名2 「睦月恋手取」 ( むつましつきこひのてとり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-42095 CoGNo. mia-42095 Co重複: 1 AlGNo. mia-42095 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉女芸者之部」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-65562 CoGNo. mia-65562 Co重複: 1 AlGNo. mia-65562 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春朗(北斎) 絵師Roma 落款印章 春朗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  美人画  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-65578 CoGNo. mia-65578 Co重複: 1 AlGNo. mia-65578 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春朗(北斎) 絵師Roma 落款印章 春朗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「九月」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「菊慈童」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-67605 CoGNo. mia-67605 Co重複: 1 AlGNo. mia-67605 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長喜 絵師Roma 落款印章 長喜画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼俄全盛遊」 ( ) 1印No. 545 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-70403 CoGNo. mia-70403 Co重複: 1 AlGNo. mia-70403 Al重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉」 ( せいろうにわか ) 1印No. 0567 1板元No. 0683 1板元名 丸屋 文右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-70421 CoGNo. mia-70421 Co重複: 1 AlGNo. mia-70421 Al重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉」 ( せいろうにわか ) 1印No. 0567 1板元No. 0683 1板元名 丸屋 文右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mia-80820 CoGNo. mia-80820 Co重複: 1 AlGNo. mia-80820 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英山 絵師Roma 落款印章 英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「にわかきやうげん」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「お七」「吉三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1509 CoGNo. kuni80-1509 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1509 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 地: 出版備考: ~天保13 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 雪月庵亀雪 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所 新吉原俄之図」 ( えどめいしょ しんよしわら にわかのず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 有田屋清右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  錫杖  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1510 CoGNo. kuni80-1510 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1510 Al重複: 1 出版年: 寛政03 (1791) 月日 地: 江戸 出版備考: ~享和4 順No.:( 1791 )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 哥麿画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉」 ( せいろうにわか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 「浅妻舩」「富本安和太夫 三弦 兵助 安五郎」 ( あさずまぶね  ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  三味線  鞨鼓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1511 CoGNo. kuni80-1511 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1511 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「吉原仁和嘉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦谷重三郎 板元文字
作品名2 「四天王大江山入」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  三味線  画題 金太郎  山姥  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1519 CoGNo. kuni80-1519 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1519 Al重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 地: 江戸 出版備考: ~文化11 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈2〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:2 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉」 ( せいろうにわか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 「江戸産富士白酒」 ( えどうまれふじのしろざけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1520 CoGNo. kuni80-1520 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1520 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181209 )
絵師略称 秀麿 絵師Roma 落款印章 秀麿画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 極、邑二 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉」 ( せいろうにわか ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「助六所縁の江戸桜」「だい」「ほん」「十寸見菊楽 同 河洲 他弐人 三弦 山彦文次郎 他弐人」 ( すけろくゆかりのえどざくら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄    三弦  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1523 CoGNo. kuni80-1523 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1523 Al重複: 1 出版年: 天明03 (1783) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1783 )
絵師略称 清長 絵師Roma Torii Kiyonaga 落款印章 清長画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉尽」 ( せいろうにわかづくし ) 1印No. 1板元No. 1板元名 西村屋 与八 板元文字 永寿堂
作品名2 「江戸町二丁目 男芸者 どうけにわか」 ( えどまちにちょうめ おとこげいしゃ どうけにわか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄    画題 碇知盛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1524 CoGNo. kuni80-1524 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1524 Al重複: 1 出版年: 寛政11 (1799) 月日 地: 江戸 出版備考: ~享和03(1803) 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉全盛遊」 ( せいろうにわかぜんせいあそび ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 「長唄 廓末広」 ( ながうた くるわのすえひろ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6671 CoGNo. arcUP6671 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6671 Al重複: 1 出版年: 寛政 (1789) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長喜 絵師Roma 落款印章 長喜[] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉全盛遊」 ( せいろうにわかぜんせいあそび ) 1印No. 0162 1板元No. 0481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字 (蔦)
作品名2 「鳥をひ」「丁子屋 ときわづ」「とをじ」「とよき」 ( とりおい、ちょうじや ときわづ、とおじ、とよき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 青楼仁和嘉全盛遊 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.03932 CoGNo. MRAH-JP.03932 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-3932 Al重複: 1 出版年: 寛政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 子興 絵師Roma 落款印章 子興筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和賀」 ( せいろう にわか ) 1印No. 0162 1板元No. 0481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字 (蔦)
作品名2 「花の峰芳野山伏」「しま」「ゑん」「とり」「いわ」「ため」「つる」「きた」 ( はなのみね よしの の やまぶし、しま、えん、とり、いわ、ため、つる、きた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04374 CoGNo. MRAH-JP.04374 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4374 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春朗(北斎) 絵師Roma 落款印章 春朗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「正月禿万歳」 ( ) 1印No. 163 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 練物  勝川派  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04375 CoGNo. MRAH-JP.04375 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4375 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春朗(北斎) 絵師Roma Katsushika Hokusai 落款印章 春朗画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五月の部」 ( ) 1印No. 163 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 練物  勝川派  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04615a CoGNo. MRAH-JP.04615 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4615 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「当ル辰ノ仁和嘉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「幾菊蝶初音の旅」「富本豊前太夫」「富本志名太夫」「富本千代太夫」「富本富士太夫」「富本多野茂太夫」「富本村太夫」「富本和国太夫」「富本安和太夫」「三弦 名見崎徳治」「てうし 名見崎喜重」「名見崎市蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.04615b CoGNo. MRAH-JP.04615 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-4615 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「しづか 寿ゑ」「忠信 ひやく」「ふへ 住田長五郎」「小つゞみ 坂田重左衛門」「大つゞみ 坂田長蔵」「太鼓 坂田重兵衛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP137085 CoGNo. MET-DP137085 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP137085 Al重複: 1 出版年: 寛政04 (1792) 月日 地: 江戸 出版備考: ~05頃 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉女芸者之部」 ( せいろうにわか おんなげいしゃのぶ ) 1印No. 0545 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)
作品名2 「扇売」「団扇売」「麦つき」 ( おうぎうり、うちわうり、むぎつき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題 吉原俄  シリーズNo. 青楼仁和嘉女芸者之部 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP141300 CoGNo. MET-DP141300 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP141300 Al重複: 1 出版年: 寛政04 (1792) 月日 地: 江戸 出版備考: ~05頃 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼仁和嘉女芸者」 ( せいろうにわか おんなげいしゃ ) 1印No. 0545 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)
作品名2 「茶せん売」「黒木売」「さいもん」 ( ちゃせんうり、くろきうり、さいもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  吉原俄  画題 吉原俄  シリーズNo. 青楼仁和嘉女芸者之部 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1443 配役 富本安和太夫  三味線:名見崎友次 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化12 ~文政期 場所 江戸 劇場
作品No. kuni80-1483 配役 長うた:小嶋忠兵衛  荻江甚五郎  さみせん:鳥羽屋宗治  ふみ 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1493 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1494 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1495 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.10196 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.10197 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.5579 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-42095 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-65562 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-65578 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-67605 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. mia-70403 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-70421 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mia-80820 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1509 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1510 配役 富本安和太夫  三弦:兵助  安五郎 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1511 配役 常磐津出雲太夫  常磐津下野太夫  岸沢十五郎  常磐津徳蔵   
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1519 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1520 配役 十寸見蘭示  十寸見河州  外弐人  三弦:山彦文次郎  外弐人 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1523 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1524 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP6671 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. MRAH-JP.03932 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04374 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04375 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04615a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.04615b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP137085 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP141300 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1443  
画中文字 志づ たよ / つや いよ / むめ たや / 富本安和太夫 / 名見崎友次 / やたゐはやし / 大勢
組解説 個別解説
組備考 『近世邦楽年表』によると富本安和太夫と名見崎友次が共に出演している期間は文化3年から天保元年まで。改印の形式による年代は文化12年から天保13年。したがって推定年代は文化12年(1815)から天保元年(1830)と思われる。 個別備考
作品No. kuni80-1483  
画中文字 あい/ひで/志け/ゆき/つや/さく/坂田彦兵衛/長うた/小嶋忠兵衛/荻江甚五郎 さみせん/鳥羽屋宗治/ふみ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1493  
画中文字 80-1493  仁和賀 80-1494 獅子 ちせ 小さん べん/れん 小つな さだ /小よね 小め その/くに まち たい 東錦絵祓の千話事 武者修行 みつ 地 小せん 児雷也 吉二  方 せき お三輪 小かめ   大吉 曽我十郎 高助   金吾 同 五郎 鶴支 牛若丸  かめこ  常磐津はやし 田舎娘  松玉      連中 おかる 太郎松 いろ通勧進官門 あんま  松の家露八 同    富本 半平 若イ者  桜川 浜孝 牛屋書生 桜川 善孝 長唄はやし連中 飛梅田鶯正 鶯買    清元栄喜太夫 鶯商人   菅野 仲助 灰吹蛇   桜川 孝作 耳を取て 桜川 松孝    鼻 神主    菅野末二        長唄はやし/連中 80-1495    西洋形高座の写絵 三番叟    小とめ   地  る ゐ    小むら 初かむろ   きよ子   方  ゆ き    小ふじ 初メかいこつ           後ニ 船頭  ひさ    小すゞ    まん 初メ福助             後ニ茶屋女  小でん   ふね 坊主     まん子   常磐津はやし連中    星逢夜雲井鴈鵲 夜ばい星   小いく   地 小しの   き た 娘  形   金太郎   方 さ の   も と 同      小てつ     ふ で   し め 同      はる      千 代 同      せい     常磐津はやし連中           色欲重葛籠 奴すゞめ  桜川 善六  婆  ア  菅野 序□ 奴すゞめ  松の家民中   長唄はやし みこし小僧 松の家正一      連中  女すゞめ  十寸見花州    女夫狐弓矢掛罠 女夫狐   ま た   地 な を とめ八 同     か め   方 み の 兼 治 四天王   い ろ 同     と ら 同     太 郎  常磐津はやし 同     なか助      連中 初メ草刈 後ニ小狐  秀 子 同     なみ子    元禄踊古風通路 女丹前   小たか   地 あ い   ち か 娘 形   小つゆ   方 元 治   か ん 男 達   小はま     兼 八   た か 奴     た ま 空や僧   小たね   松永和楓はやし  若衆    ぶ ん       連中
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1494  
画中文字 80-1493  仁和賀 80-1494 獅子 ちせ 小さん べん/れん 小つな さだ /小よね 小め その/くに まち たい 東錦絵祓の千話事 武者修行 みつ 地 小せん 児雷也 吉二  方 せき お三輪 小かめ   大吉 曽我十郎 高助   金吾 同 五郎 鶴支 牛若丸  かめこ  常磐津はやし 田舎娘  松玉      連中 おかる 太郎松 いろ通勧進官門 あんま  松の家露八 同    富本 半平 若イ者  桜川 浜孝 牛屋書生 桜川 善孝 長唄はやし連中 飛梅田鶯正 鶯買    清元栄喜太夫 鶯商人   菅野 仲助 灰吹蛇   桜川 孝作 耳を取て 桜川 松孝    鼻 神主    菅野末二        長唄はやし/連中 80-1495    西洋形高座の写絵 三番叟    小とめ   地  る ゐ    小むら 初かむろ   きよ子   方  ゆ き    小ふじ 初メかいこつ           後ニ 船頭  ひさ    小すゞ    まん 初メ福助             後ニ茶屋女  小でん   ふね 坊主     まん子   常磐津はやし連中    星逢夜雲井鴈鵲 夜ばい星   小いく   地 小しの   き た 娘  形   金太郎   方 さ の   も と 同      小てつ     ふ で   し め 同      はる      千 代 同      せい     常磐津はやし連中           色欲重葛籠 奴すゞめ  桜川 善六  婆  ア  菅野 序□ 奴すゞめ  松の家民中   長唄はやし みこし小僧 松の家正一      連中  女すゞめ  十寸見花州    女夫狐弓矢掛罠 女夫狐   ま た   地 な を とめ八 同     か め   方 み の 兼 治 四天王   い ろ 同     と ら 同     太 郎  常磐津はやし 同     なか助      連中 初メ草刈 後ニ小狐  秀 子 同     なみ子    元禄踊古風通路 女丹前   小たか   地 あ い   ち か 娘 形   小つゆ   方 元 治   か ん 男 達   小はま     兼 八   た か 奴     た ま 空や僧   小たね   松永和楓はやし  若衆    ぶ ん       連中
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1495  
画中文字 80-1493  仁和賀 80-1494 獅子 ちせ 小さん べん/れん 小つな さだ /小よね 小め その/くに まち たい 東錦絵祓の千話事 武者修行 みつ 地 小せん 児雷也 吉二  方 せき お三輪 小かめ   大吉 曽我十郎 高助   金吾 同 五郎 鶴支 牛若丸  かめこ  常磐津はやし 田舎娘  松玉      連中 おかる 太郎松 いろ通勧進官門 あんま  松の家露八 同    富本 半平 若イ者  桜川 浜孝 牛屋書生 桜川 善孝 長唄はやし連中 飛梅田鶯正 鶯買    清元栄喜太夫 鶯商人   菅野 仲助 灰吹蛇   桜川 孝作 耳を取て 桜川 松孝    鼻 神主    菅野末二        長唄はやし/連中 80-1495    西洋形高座の写絵 三番叟    小とめ   地  る ゐ    小むら 初かむろ   きよ子   方  ゆ き    小ふじ 初メかいこつ           後ニ 船頭  ひさ    小すゞ    まん 初メ福助             後ニ茶屋女  小でん   ふね 坊主     まん子   常磐津はやし連中    星逢夜雲井鴈鵲 夜ばい星   小いく   地 小しの   き た 娘  形   金太郎   方 さ の   も と 同      小てつ     ふ で   し め 同      はる      千 代 同      せい     常磐津はやし連中           色欲重葛籠 奴すゞめ  桜川 善六  婆  ア  菅野 序□ 奴すゞめ  松の家民中   長唄はやし みこし小僧 松の家正一      連中  女すゞめ  十寸見花州    女夫狐弓矢掛罠 女夫狐   ま た   地 な を とめ八 同     か め   方 み の 兼 治 四天王   い ろ 同     と ら 同     太 郎  常磐津はやし 同     なか助      連中 初メ草刈 後ニ小狐  秀 子 同     なみ子    元禄踊古風通路 女丹前   小たか   地 あ い   ち か 娘 形   小つゆ   方 元 治   か ん 男 達   小はま     兼 八   た か 奴     た ま 空や僧   小たね   松永和楓はやし  若衆    ぶ ん       連中
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.10196  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.10197  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.5579  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-42095  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-65562  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-65578  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-67605  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-70403  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-70421  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mia-80820  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1509  
画中文字 「夜はふけて 人声はなし 花街の月 雪月庵亀雪」 「江戸町/二丁目/越せん屋/大坂屋/仁和嘉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1510  
画中文字 なを/いね/かの/すか/ふき/もよ/富本安和太夫/三弦/兵助/安五郎
組解説 個別解説
組備考 旅人を待つ遊女が烏帽子、水干を着けた白拍子の姿で、柳の下の船で鼓を打つ姿を描く「浅妻船」の舞踊。この絵では烏帽子はつけているが水干を着ていない。鼓ではなく、「娘道成寺」などの日本舞踊で使われる小さな鞨鼓を胸につけ、両手にバチを持っている。浄瑠璃の富本安和太夫は、寛政年間の『吉原細見』に男芸者として名前がみえる。絵の左端で、扇で口元を隠しているのが富本安和太夫であろう。 個別備考
作品No. kuni80-1511  
画中文字 常磐津出雲太夫/同 下野太夫/岸沢十五郎/常磐津徳蔵 つる/ひな/志か/いま/なみ/ふじ
組解説 個別解説
組備考 常磐津節「四天王大江山入」(通称「古山姥」)は、天明5年(1785年)11月江戸桐座で初演。右が母親の山姥、息子の怪童丸はマサカリを担いでいる。浄瑠璃の常磐津出雲太夫は吉原の男芸者を長くつとめ、『吉原細見』には寛政5年(1793年)から文政2年(1819年)まで名前がみえる。 個別備考
作品No. kuni80-1519  
画中文字 さへ さき いよ/たち とも らい/のせ こま
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1520  
画中文字 だい/ほん 十寸見蘭示/同 河洲 外弐人 三弦 山彦文次郎/外弐人
組解説 個別解説
組備考 河東節の「助六所縁江戸桜」の女助六と白酒売り。浄瑠璃の十寸見蘭示(後に四十寸世蘭洲)と十寸見河州は、河東節の太夫であると同時に吉原の男芸者でもあった。三味線の山彦文次郎も男芸者で、父の三世山彦新次郎とともに、はじめは河東節の三味線方をつとめていた。しかし父の新次郎が一中節に転向し初世菅野序遊と名乗り独立したため、息子の文次郎も一中節に転向し、後に二世菅野序遊を継いだ。この前年、文化8年(1811年)2月江戸市村座で、七世市川団十郎の助六で「助六所縁江戸桜」が上演されている。 個別備考
作品No. kuni80-1523  
画中文字 くわいらいし 平治 から子 嘉吉 から子 栄治郎 山ねこ 久ぞう よしつね きとう べんけい 哥治 せんどう 利八 とも盛 万里 口上 河六 はやし方 大せい
組解説 個別解説
組備考 平野千恵子氏目録No.499。「男芸者どうけにわか」が演じるのは「義経千本桜」より大物浦で、幽霊である知盛が義経らを成敗しようとしている場面。 個別備考
作品No. kuni80-1524  
画中文字 せい/つな/やま/はる/くま/もよ 長歌 廓末広
組解説 個別解説
組備考 時代は、同じ版元より同名「青楼仁和嘉全盛遊」の出版時期から推測。 個別備考
作品No. arcUP6671  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.03932  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04374  
画中文字 河東 十寸見子明 十寸見菜示 十寸見東支 二弦 山彦文次郎 山彦文四郎/朝せ さよ むめ かへめ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04375  
画中文字 すゞめおどり らい こよ むら ぶん つる たか わせ しげ こまき たま いと/歌おんど ふじ スケ 枡やま 太こ 一人/とほりはやし 三弦 いく こと くに とら みつ/ふへ 長蔵 たいこ ●次郎 同 長九郎 大たいこ 市五郎/かりがねでがつてんじや
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04615a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.04615b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP137085  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP141300  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1443 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1443 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1483 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1483 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1493 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1493 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1494 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1494 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1495 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1495 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-21.10196 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.10196 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.10197 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.10197 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.5579 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.5579 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. mia-42095 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-65562 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-65578 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-67605 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-70403 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-70421 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. mia-80820 所蔵者名 Minneapolis Institute of Art(MIA) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://new.artsmia.org/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. kuni80-1509 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1509 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1510 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1510 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1511 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1511 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1519 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1519 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1520 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1520 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1523 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1523 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1524 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1524 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. arcUP6671 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MRAH-JP.03932 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.03932 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04374 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04374 蔵印 林忠正
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04375 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04375 蔵印 林忠正
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04615a 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04615a 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.04615b 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.04615b 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MET-DP137085 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MET-DP141300 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.