ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

2 件の内 1 件目から 2件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP4812 CoGNo. arcUP4812 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4812 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 朝霞楼芳幾画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 山々亭有人 改印 卯正改 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 006:100/01;01 異版
作品名1 「太平記英勇伝」 ( たいへいきえいゆうでん ) 1印No. 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字
作品名2 「六」「斎藤山城入道道三」 ( さいとうやましろにゅうどうどうさん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 斎藤道三  シリーズNo. 太平記英勇伝 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2685-2-23 CoGNo. RV-2685-2-23 Co重複: 1 AlGNo. RV-2685-2-23 Al重複: 1 出版年: 明治18 (1885) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清親 絵師Roma 落款印章 真生清親 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十八年十二月廿五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 032:001/01;01 異版
作品名1 「教導立志基」 ( きょうどうりっしのもとい ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 画工兼出板 両国吉川町二番地 松木平吉版
作品名2 「卅二」(織田信長) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史絵  教訓絵  画題 織田信長  斎藤道三  正法寺  シリーズNo. 教導立志基 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4812 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2685-2-23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4812  
画中文字 「城州山崎の卑賤前名美濃庄九郎といふ 家極て貧しければ常に水油を売て業とせり その傍に歌謡を善し美濃に赴て土岐頼芸の家老長井藤左衛門尉に仕へ智を以て登庸し竟にその主を殺して采地を領し亦頼芸を逐ふて国をうばひ自ら山城守と称し稲葉山に入城して列侯の員に加はり織田信秀と親しく一女を送て信長の家室とし始て信長道三に見るに日行粧異躰なりしかば家老等郊外に望み見て信長は鄙俗田舎漢七五三の飲食におうぜずと麁大の食器をそなふ すでにして信長封中に入るとひとしく衣冠をたゞして道三に謁する 臣等おとろきまた七五三をもつて饗ず 道三嘆じて我が国はすでにむこ引出ものにならんといへりしがはたして言の如くなりけり 弄月亭有人記」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2685-2-23  
画中文字 「天文十八年春信長斎藤道三と濃州富田の正法寺に会す 信長道三の威を奪んと行列を異様にし自ら亦奇異の出立して往く 道三其行装を見んと民家の内より伺ふて笑ふ 信長倪視して 我姿を見んと思はゞ前へ出よ 無礼は寛すと大音にて呼で過ぐ 道三驚き正法寺に帰り対面す 信長装束を改坐に着道三の面を見て 先に町口にて我を笑たる曲者に能も似給ひけると嘲ければ 道三其眼力の強に驚歎せりと 浅草橋畔 柳窓演」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4812 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-2685-2-23 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2685-2-23 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.