ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

18 件の内 1 件目から 18件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2404 CoGNo. arcUP2404 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2404 Al重複: 1 出版年: 寛延02 (1749) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 174911 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/紅摺絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市村亀蔵」「中村助五郎」 ( ) 1印No. 365 1板元No. 678 1板元名 丸屋 小兵衛 板元文字 山、丸小板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0161 CoGNo. arcUY0161 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0161 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185501. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「股野ノ五郎景久」 ( ) 1印No. 803 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 芝神明前、丸清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N021-001 CoGNo. N274-002 Co重複: 1 AlGNo. N274-002 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185211 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五十三次之内」「箱根三島間 山中」「股野五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  ひらかな盛衰記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-143-01-007 CoGNo. NDL-143-01-008 Co重複: 1 AlGNo. NDL-143-01-008 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 閏07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1854u07 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工横川竹治郎 画中文字人名 改印 改、寅閏七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「雷捷楼」 ( ) 1印No. 385 1板元No. 72 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉、伊勢兼
作品名2 「河津三郎」「股野五郎」「きせ川」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-152-00-006 CoGNo. NDL-152-00-006 Co重複: 1 AlGNo. NDL-152-00-006 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九翁豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」 ( ) 1印No. 0648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 廣幸
作品名2 「仙」「中村家系譜」「黒船の忠右衛門 初代中村助五郎 俳名魚楽家号仙国屋」「股野の五郎 二代目中村助五郎 俳名 魚楽」「浮世渡平 三代眼中村助五郎 俳名 魚楽」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-131 CoGNo. Z0166-131 Co重複: 1 AlGNo. Z0384-019 Al重複: 2 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣    植物・竹模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-171 CoGNo. Z0166-171 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4089 Al重複: 2 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方  水辺    帽子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0939 CoGNo. kuni80-0937 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0937 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186502 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 芳幾画 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「股野 関三十郎」「富本宮登太夫」「富本七五三太夫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4089 CoGNo. MFA-21.4089 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4089 Al重複: 1 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方  水辺    帽子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4164 CoGNo. MFA-21.4164 Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2386. Al重複: 1 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣    無地  舞台板  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP132886 CoGNo. MET-DP132886 Co重複: 1 AlGNo. MET-DP132886 Al重複: 1 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  大首絵  勝川派  立役  刀剣  赤面  無背景  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0023_010 CoGNo. arcBK06-0023_010 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0023_010 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:101/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」「中村家系譜」 ( ここんやくしゃにがおだいぜん、なかむらけけいふ ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「黒船の忠右衛門 初代中村助五郎 俳名魚楽 家号仙国屋」「股野の五郎 二代目中村助五郎 俳名魚楽」「浮世渡平 三代目中村助五郎 俳名魚楽」 ( くろふねのちゅうえもん、しょだいなかむらすけごろう、はいみょうぎょらく、やごうせんごくや、またののごろう にだいめなかむらすけごろう、はいみょうぎょらく、うきよとへい さんだいめすけごろう はいみょうぎょらく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-067 CoGNo. BA31316986-067 Co重複: 1 AlGNo. Z0384-019 Al重複: 2 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣    植物・竹模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2386. CoGNo. AIC-1925.2386. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2386. Al重複: 1 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  晒し  女方  所作事  舞台板    無地  灯籠鬢  帽子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.2438. CoGNo. AIC-1925.2438. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2438. Al重複: 1 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  灯籠鬢  帽子  水辺      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-916.09.0096 CoGNo. ROM-916.09.0096 Co重複: 1 AlGNo. ROM-916.09.0096 Al重複: 1 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 清長 絵師Roma 落款印章 清長画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0523 1板元No. 0290 1板元名 高津屋 伊助 板元文字 高津屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-926.18.0279 CoGNo. ROM-926.18.0279 Co重複: 1 AlGNo. ROM-926.18.0279 Al重複: 1 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 清長 絵師Roma 落款印章 清長画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0523 1板元No. 0290 1板元名 高津屋 伊助 板元文字 高津屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0112_009 CoGNo. MU0112_009 Co重複: 1 AlGNo. MU0112_009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」「中村家系譜」 ( ここんやくしゃにがおだいぜん、なかむらけけいふ ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「黒船の忠右衛門 初代中村助五郎 俳名魚楽 家号仙国屋」「股野の五郎 二代目中村助五郎 俳名魚楽」「浮世渡平 三代目中村助五郎 俳名魚楽」 ( くろふねのちゅうえもん、しょだいなかむらすけごろう、はいみょうぎょらく、やごうせんごくや、またののごろう にだいめなかむらすけごろう、はいみょうぎょらく、うきよとへい さんだいめすけごろう はいみょうぎょらく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2404 配役 真田与市 〈1〉市村 亀蔵 股野五郎 〈1〉中村 助五郎
興行名 頼朝軍配鑑 よみ よりともぐんばいかがみ 場立
外題 頼朝軍配鑑 よみ よりともぐんばいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛延02 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0161 配役 股野ノ五郎景久 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 01・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. N021-001 配役 股野五郎 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 11・ 場所 劇場 (見立)
作品No. NDL-143-01-007 配役 河津三郎 〈8〉市川 団十郎 股野五郎 〈4〉市川 小団次 きせ川 〈4〉尾上 梅幸
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-152-00-006 配役 黒船の忠右衛門 〈〉中村 助五郎 股野の五郎 〈2〉中村 助五郎 浮世渡平 〈3〉中村 助五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-131 配役 股野五郎かげ久 〈1〉中村 仲蔵
興行名 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場立 二番目
外題 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場名
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永04 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. Z0166-171 配役 河津の三郎祐安 〈2〉嵐 三五郎 傾城きせ川実は股野が妹たが袖雌鳥の精 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場立 二番目
外題 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場名
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永04 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. kuni80-0939 配役 股野 〈3〉関 三十郎  〈〉富本 宮登太夫  〈〉富本 七五三太夫
興行名 百鵆賑曽我 よみ ももちどりにぎわいそが 場立 二番目大切
外題 恋相撲閨手扱 よみ こいずもうねやのてさばき 場名 上の巻
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本、清元、岸沢
細目種 よみ 上演年 慶応01 01・15 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. MFA-21.4089 配役 河津の三郎祐安 〈2〉嵐 三五郎 傾城きせ川実は股野が妹たが袖雌鳥の精 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場立 二番目
外題 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場名
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永04 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. MFA-21.4164 配役 股野五郎かげ久 〈1〉中村 仲蔵
興行名 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場立 二番目
外題 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場名
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永04 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MET-DP132886 配役 股野の五郎景久 〈5〉市川 団十郎 河津の三郎祐安 〈3〉沢村 宗十郎
興行名 大商蛭小島 よみ おおあきないひるがこじま 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明04 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcBK06-0023_010 配役 黒船の忠右衛門 〈1〉中村 助五郎 股野の五郎 〈2〉中村 助五郎 浮世渡平 〈3〉中村 助五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BA31316986-067 配役 股野五郎かげ久 〈1〉中村 仲蔵
興行名 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場立 二番目
外題 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場名
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永04 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. AIC-1925.2386. 配役 傾城きせ川実は股野が妹たが袖 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場立 二番目
外題 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場名
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永04 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1925.2438. 配役 傾城きせ川実は股野が妹たが袖雌鳥の精 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場立 二番目
外題 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場名
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永04 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. ROM-916.09.0096 配役 股野五郎景久 〈5〉市川 団十郎 白拍子風折実は鎌田正清娘 〈1〉中村 里好 河津三郎祐安 〈3〉沢村 宗十郎
興行名 大商蛭子島 よみ おおあきないひるがこじま 場立
外題 大商蛭子島 よみ おおあきないひるがこじま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明04 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. ROM-926.18.0279 配役 股野五郎景久 〈5〉市川 団十郎 白拍子風折実は鎌田正清娘 〈1〉中村 里好 河津三郎祐安 〈3〉沢村 宗十郎
興行名 大商蛭子島 よみ おおあきないひるがこじま 場立
外題 大商蛭子島 よみ おおあきないひるがこじま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明04 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. MU0112_009 配役 黒船の忠右衛門 〈1〉中村 助五郎 股野の五郎 〈2〉中村 助五郎 浮世渡平 〈3〉中村 助五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2404  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0161  
画中文字
組解説 安政元年11月の火災の為、初春狂言が上演できず、曽我狂言の見立てにして売出されたもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N021-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-143-01-007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-152-00-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-131  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-171  
画中文字
組解説 本作は背景が続くことから〈2〉三五郎〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞の続絵と考えられる。この三人が同座したのは安永5年度中村のみ。この時の番付を確認すると安永4.11絵本番付に三人が揃って出演する場面を確認出来、特に菊之丞と三五郎の特徴的な扮装に非常によく似た姿が確認出来る。絵本番付や評判記によれば、股野(仲蔵)の企みで河津(三五郎)が鴛鴦の血を飲み鴛鴦の姿になってしまい、雌鳥の精(菊之丞)と所作を披露するという筋のようである。本作はこの内容に合致していることから、安永4.11中村のものと考証する。なお、この前に相撲の所作、後に布晒しの所作がある。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0939  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4089  
画中文字
組解説 本作は背景が続くことから〈2〉三五郎〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞の続絵と考えられる。この三人が同座したのは安永5年度中村のみ。この時の番付を確認すると安永4.11絵本番付に三人が揃って出演する場面を確認出来、特に菊之丞と三五郎の特徴的な扮装に非常によく似た姿が確認出来る。絵本番付や評判記によれば、股野(仲蔵)の企みで河津(三五郎)が鴛鴦の血を飲み鴛鴦の姿になってしまい、雌鳥の精(菊之丞)と所作を披露するという筋のようである。本作はこの内容に合致していることから、安永4.11中村のものと考証する。なお、この前に相撲の所作、後に布晒しの所作がある。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4164  
画中文字
組解説 本作は背景の舞台面と晒しの一部が繋がることから〈3〉菊之丞〈1〉仲蔵の続絵とわかる。この二人が同座したのは安永5年度中村、安永7年度市村、天明2年度中村、天明5年度桐。これらの年度の番付を調査すると安永4.11中村絵本番付に布晒しの所作を披露する菊之丞と同場面に出演する仲蔵の姿が確認出来る。絵本番付によれば、股野五郎と川津三郎が奪い合う二つの白旗を使い布晒しの所作を披露する筋だったようである。内容も合致していることからこの時のものと考証する。〈2〉三五郎の絵が続く可能性が高い。なお、この場面の前に相撲の所作、鴛鴦の精の所作がある。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP132886  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0023_010  
画中文字 「江戸道外方ノ開山仙石彦助ノ男 幼名仙石亀太郎 元祖中村七三郎門人トナリ元文宝暦中実悪ノ達者 宝暦十三終」(〈1〉中村 助五郎)、「初代魚楽ノ男 初名仙石助次 宝暦十三ヨリ二代目助五郎ト改ル」(〈2〉中村 助五郎)、「二代目の男 初名中村助次 俳名魚光 後ニ三代目助五郎ト改」(〈3〉中村 助五郎)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-067  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2386.  
画中文字
組解説 本作は背景の舞台面と晒しの一部が繋がることから〈3〉菊之丞〈1〉仲蔵の続絵とわかる。この二人が同座したのは安永5年度中村、安永7年度市村、天明2年度中村、天明5年度桐。これらの年度の番付を調査すると安永4.11中村絵本番付に布晒しの所作を披露する菊之丞と同場面に出演する仲蔵の姿が確認出来る。絵本番付によれば、股野五郎と川津三郎が奪い合う二つの白旗を使い布晒しの所作を披露する筋だったようである。内容も合致していることからこの時のものと考証する。〈2〉三五郎の絵が続く可能性が高い。なお、この場面の前に相撲の所作、鴛鴦の精の所作がある。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.2438.  
画中文字
組解説 本作は似顔や紋から〈3〉菊之丞であることがわかる。菊之丞は羽毛のような特徴的な模様の衣装を着用しており、Z0384-020やMFA-21.4089と非常によく似ている。これらの作は安永4.11中村のものであり、絵本番付を確認すると本作は背景なども合致している。他にこのような姿の菊之丞は確認出来ないことから、安永4.11中村のものと考証する。なお絵本番付や評判記によれば、股野(仲蔵)の企みで河津(三五郎)が鴛鴦の血を飲み鴛鴦の姿になってしまい、雌鳥の精(菊之丞)と所作を披露するという筋のようであり、この前に相撲の所作、後に布晒しの所作がある。よって〈2〉三五郎の絵が続く可能性が高い。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-916.09.0096  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-926.18.0279  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0112_009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2404 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0161 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. N021-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N021-001 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-143-01-007 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-152-00-006 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. Z0166-131 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-171 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. kuni80-0939 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0939 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. MFA-21.4089 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4089 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4164 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4164 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MET-DP132886 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. arcBK06-0023_010 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BA31316986-067 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. AIC-1925.2386. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2386. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.2438. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.2438. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. ROM-916.09.0096 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 916.9.96 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-926.18.0279 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 926.18.279 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. MU0112_009 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646106 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.