ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

12 件の内 1 件目から 12件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3468 CoGNo. arcUP3468 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3468 Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( . )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「市川団四郎」「権六 大谷曽平」「伝左衛門 尾上多賀十郎」「友太夫 市川限兵衛」「孫之丞 関三平」「佐太夫 尾上桂蔵」「伝蔵 尾上岩五郎」「助右衛門 松本五郎市」「伊助 尾上春五郎」「矢間重太郎 尾上梅五郎」「大星力弥 市川団十郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  夜討  十一段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3926 CoGNo. arcUP3918 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3926 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「義士討入之図」 ( ぎしうちいり の ず ) 1印No. 0561 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 「ゆ」「神崎与五郎 山崎国太郎」「は」「富森助右衛門 山崎羽多右衛門」 ( かんざきよごろう やまざきくにたろう、は、とみのもりすけえもん やまざきうたえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 義士討入図(国周) 資料部門 浮世絵
作品No. 258-C024-25 CoGNo. 258-C024 Co重複: 1 AlGNo. 258-C024 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝 ゐ 富森助右衛門正周 中村芝翫」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-103 CoGNo. 258-C024 Co重複: 2 AlGNo. 258-C024 Al重複: 2 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝」「ゐ」「富森助右衛門正固 中村芝翫」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  見立忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-103a CoGNo. 258-C024 Co重複: 3 AlGNo. 258-C024 Al重複: 3 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝」「ゐ」「富森助右衛門正固 中村芝翫」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  見立忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-068 CoGNo. N054-067 Co重複: 1 AlGNo. N054-067 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「義士銘々伝」「富田助右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0123-07 CoGNo. AkoRH-R0123-07 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0123-07 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「義士銘々伝」 ( ぎしめいめいでん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 宮沢 政太郎 板元文字
作品名2 「使バン二百石 富森助右衛門 行年四十一才」「尾上菊五郎」 ( とみもりすけえもん、おのえきくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  武者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 義士銘々伝 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p800-kokei-nakamura-tomijuro-as-tominomori-sukeemon-7919 CoGNo. japancoll-p800-kokei-nakamura-tomijuro-as-tominomori-sukeemon-7919 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p800-kokei-nakamura-tomijuro-as-tominomori-sukeemon-7919 Al重複: 1 出版年: 昭和62 (1987) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 弦屋光渓 絵師Roma 落款印章 (「弦七十二品」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/木版画 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (「「元禄忠臣蔵」より五世中村富十郎の富森助右衛門」) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 新版画  役者絵  画題   シリーズNo. 第六期全身図シリーズ・舞台六姿 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8836 CoGNo. arcUP8835 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8835 Al重複: 1 出版年: 明治10 (1877) 月日 12・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「鹿児島暴士見立揃」) ( かごしま ぼうし みたてぞろえ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 砂越 新八 板元文字
作品名2 「隆盛の妻 片岡松太郎」「西郷隆盛 尾上多見蔵」「西郷隆盛ノ娘 尾上多賀之丞」「肥後助右衛門 市川鰕十郎」「前原一格 中村福助」「淵辺高照 実川八百蔵」「村田新八 嵐璃寛」 ( たかもりのつま かたおかまつたろう、さいごうたかもり おのえたみぞう、さいごうたかもりのむすめ おのえたがのじょう、ひごすけえもん いちかわえびじゅうろう、まえばらいっかく なかむらふくすけ、ふちべたかてる じつかわやおぞう、むらたしんぱち あらしりかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  戦争絵  上方絵  画題 西南戦争  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0571-05 CoGNo. AkoRH-R0571-05 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0571-05 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 七十九歳 豊国筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 025:062/01;01 異版
作品名1 「誠忠義士伝」 ( せいちゅうぎしでん ) 1印No. - 1板元No. - 1板元名 大黒屋 金三郎 板元文字
作品名2 「ゐ」「富森助右衛門正固 中村芝翫」 ( い、とみのもりすけえもん まさかた、なかむらしかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 誠忠義士伝(豊国〈3〉ほか) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-S0021-01 CoGNo. AkoRH-S0021 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-S0021 Al重複: 1 出版年: 明治23 (1890) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治二十三年四月三十日印刷、同年五月十六日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版
作品名1 「赤穂義士討入の図」「組上」「五枚つゝき」 ( あこうぎし うちいり の ず、くみあげ、ごまいつづき ) 1印No. 1板元No. 0641 1板元名 牧 金之助 板元文字 著作印刷兼発行者 浅草区南元町十五番地 牧金之助
作品名2 「一」「義士討入の図」「出来上り」「富森助右衛門」「岡野金右衛門」「菅野和助」「大高源吾」「前原伊助」「ほりべ安兵衛 権十郎」「原郷右衛門 高砂や」「神ざき弥五郎 小団治」「赤がきけん蔵 菊五郎」「竹ばやしたゞ七 左団治」「矢とうよも七 福助」「大いしくらの介 団十郎」「寺さか吉右衛門 松助」 ( ぎし うちいり の ず、できあがり、とみのもりすけえもん、おかのきんえもん、すがのわすけ、おおたかげんご、まえばらいすけ、ほりべやすべえ ごんじゅうろう、はらごうえもん たかさごや、かんざきやごろう こだんじ、あかがきげんぞう きくごろう、たけばやしただしち さだんじ、やとうよもしち ふくすけ、おおいしくらのすけ だんじゅうろう、てらさかきちえもん まつすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 玩具絵  組上絵  立版古  切組灯籠絵  芝居絵  役者絵  画題 忠臣蔵  討入  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9437 CoGNo. arcUP9437 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9437 Al重複: 1 出版年: 大正09 (1920) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊斎画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新富座新狂言」 ( しんとみざ しんきょうげん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「助右衛門 片岡仁左衛門」 ( すけえもん かたおかにざえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3468 配役  〈3〉市川 団四郎 権六 〈〉大谷曽平 伝左衛門 〈〉尾上 多賀十郎 友太夫 〈〉市川限兵衛 孫之丞 〈〉関 三平 佐太夫 〈〉尾上 桂蔵 伝蔵 〈〉尾上 岩五郎 助右衛門 〈1〉松本 五郎市 伊助 〈〉尾上春五郎 矢間重太郎 〈〉尾上梅五郎 大星力弥 〈8〉市川 団十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 十一段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保06 09・19 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3926 配役 神崎与五郎 〈〉山崎 国太郎 富森助右衛門 〈〉山崎 羽多右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 08・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. 258-C024-25 配役 富森助右衛門正周 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 03・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N054-103 配役 富森助右衛門正固 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N054-103a 配役 富森助右衛門正固 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N054-068 配役 富田助右衛門 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-R0123-07 配役 富森助右衛門 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. japancoll-p800-kokei-nakamura-tomijuro-as-tominomori-sukeemon-7919 配役 富森助右衛門 〈5〉中村 富十郎
興行名 陽春四月大歌舞伎 よみ 場立
外題 元禄忠臣蔵 よみ げんろくちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 昭和62 04・03 場所 東京 劇場 歌舞伎座
作品No. arcUP8836 配役 隆盛の妻 〈1〉片岡 松太郎 西郷隆盛 〈2〉尾上 多見蔵 西郷隆盛ノ娘 〈2〉尾上 多賀之丞 肥後助右衛門 〈5〉市川 鰕十郎 前原一格 〈3b〉中村 福助 淵辺高照 〈1〉実川 八百蔵 村田新八 〈4〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治10 12・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-R0571-05 配役 富森助右衛門正固 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元治01 03・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-S0021-01 配役 富森助右衛門 〈〉 岡野金右衛門 〈〉 菅野和助 〈〉 大高源吾 〈〉 前原伊助 〈〉 ほりべ安兵衛 〈1〉市川 権十郎 原郷右衛門 〈3b〉高砂屋 福助 神ざき弥五郎 〈5〉市川 小団治 赤がきけん蔵 〈5〉尾上 菊五郎 竹ばやしたゞ七 〈1〉市川 左団治 矢とうよも七 〈4〉中村 福助 大いしくらの介 〈9〉市川 団十郎 寺さか吉右衛門 〈4〉尾上 松助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治23 05・ 場所 東京 劇場
作品No. arcUP9437 配役 助右衛門 〈11〉片岡 仁左衛門
興行名 由井正雪 よみ ゆいしょうせつ 場立
外題 紙子仕立両面鑑 よみ かみこじたてりょうめんかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 大正09 06・ 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP3468  
画中文字
組解説 個別解説 『年代記』に「19日初日の處白猿病気に付延引」とある。
組備考 辻8月28日、絵本役割9月19日 個別備考
作品No. arcUP3926  
画中文字
組解説 各二人づつの義士を描く揃物。22枚存。以下、順不同に義士名抜粋(いろはの内、ぬたつねふゑ欠、きわ重複)。 01い(大石内蔵助良雄)れ(原惣右衛門)・02ろ(大石主税良金)て(三村四郎左衛門)・03に(武林唯七)わ(間喜兵衛)・04へ(小野寺十内秀和)き(奥田孫太夫)・05り(村松三太夫高直)ち(具賀弥左衛門)・06わ(間重治郎元興)ひ(茅野和助)・07よ(吉田忠左衛門)や(勝田新左衛門)・08そ(堀部安兵衛)と(杉野重平治)・09ら(千葉三郎兵衛)か(片岡伝五右衛門)・10む(間瀬孫九郎)め(中村寒助)・11う(吉田沢右衛門)け(岡島与三右衛門)・12ゐ(寺坂吉右衛門)る(間瀬休太夫)・13の(茅野三平)さ(小野寺藤右衛門)・14お(倉橋伝助)も(矢田伍郎)・15ま(赤垣源蔵)せ(近松諫六)・16こ(潮田又之丞)ほ(磯貝十郎)・17あ(木村岡右衛門)し(逸水藤右衛門)・18ゆ(神崎与五郎)は(富森助右衛門)・19み(横川勘平)く(間真六)・20ゑ(菅屋半之丞)な(浦松喜平)・21す(矢頭与茂七)き(大石瀬右衛門)・22京(大高源吾)を(奥田定右衛門) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 258-C024-25  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-103  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-103a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-068  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0123-07  
画中文字 「馬術に妙をえて数里の遠乗をなせども聊か馬のつか留ることなしとぞ 浪人して忠義の志し少しもたゆまず夜討の折比類なきはたらきせり 辞世 飛入で手にもたまらぬ霰かな」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p800-kokei-nakamura-tomijuro-as-tominomori-sukeemon-7919  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8836  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0571-05  
画中文字 使番 知行百五十石 極月十五日夜うち引取の朝義士等 ゑかふ院まへのさかやに立より樽の かゝみをぬきてさけをのみける 時に 源吾ふでをそめて   山をぬく力もおれて雪の松 正固これお見て   寒鳥の身はむしらるゝゆくえかな
組解説 『誠忠義士伝目録 五拾参番』は53枚に加板9枚を加えた62枚の目録となっている。001い大石内蔵助良雄(沢村宗十郎)・002ろ大石主税吉兼(沢村田之助)・003は大高源吾忠雄(河原崎権十郎)・004に武林唯七隆重(市川市蔵)・005ほ磯貝十郎左衛門正久(尾上和市)・006へ小野寺十内秀和(実川延三郎)・007と杉野十平治次房(中村福助)・008ち貝加弥左衛門友信(嵐冠五郎)・009り村松三太夫高直(市川小文次)・010ぬ堀部弥兵衛金丸(市川海老蔵)・011る茅野三平常世(尾上菊五郎)・012を奥田定右衛門行高(中山現十郎)・013わ間重次郎光奥(坂東彦三郎)・014か片岡源五右衛門高房(坂東三津五郎)・015よ吉田忠右衛門兼亮(松本幸四郎)・016た不波数右衛門重種(助高屋高助)・017れ原惣右衛門元辰(市川団蔵)・018そ堀部泰兵衛武康(市川団十郎)・019つ神崎与五郎則休(沢村訥升)・020ね間瀬久太夫正明(市川雷蔵)・021な村松喜兵衛入道隆円(関三十郎)・022ら千馬三郎兵衛満忠(片岡仁左衛門)・023む間瀬孫九郎正辰(市川八百蔵)・024う吉田沢右衛門兼貞(中村翫太郎)・025ゐ富森助右衛門正固(中村芝翫)・026の大石瀬左衛門信清(中村相蔵)・027お倉橋伝助武幸(市川九蔵)・028く間新六光風(大谷友松)・029や勝田新左衛門武尭(岩井紫若)・030ま赤垣源蔵正賢(嵐吉三郎)・031け岡島八十右衛門常樹(中村鶴蔵)・032ふ前原伊助宗房(市川米五郎)・033こ潮田又之丞高教(実川延若)・034え岡野金右衛門包秀(市川新車)・035て三村四郎左衛門包常(嵐吉六)・036あ木村岡右衛門貞行(松本錦升)・037さ小野寺半右衛門秀留(中村雁八)・038き奥田孫太夫重盛(尾上多見蔵)・039ゆ間喜兵衛光延(坂東亀蔵)・040め中村勘助正辰(市川新之助)・041み横川勘平宗則(市村家橘)・042し逸水藤右衛門満尭(尾上梅幸)・043ゑ菅谷半之丞正利(河原崎国太郎)・044ひ茅野和助常成(中村仲太郎)・045も矢田五郎左衛門助武(嵐雛助)・046せ近松勘六行重(松本錦升)・047す矢頭右衛門七教兼(坂東三津五郎)・048京寺坂吉右衛門信行(市川小団次)・049高野武蔵守師直(中村歌右衛門)坂東彦三郎の似顔とする異版あり・050塩谷判官高貞(市村竹之丞)・051加古川本蔵(守田勘弥)坂東亀蔵の似顔とする異版あり・052天川屋儀兵衛(市川男女蔵)・053同女房於其(尾上菊五郎)・〈以下は加板〉054御台加保世御前(尾上菊次郎)・055斧定九郎(中村仲蔵)・056百姓与市兵衛(嵐猪三郎)・057同娘於加留(坂東秀佳)・058桃ノ井若狭之助(関三十郎)・059大星女房於石(市川団之助)・060足利直義公(市村竹松)異版あり・061加古川女房登那世(嵐璃寛)・062同娘小那美(尾上栄三郎) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-S0021-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9437  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3468 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3926 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 258-C024-25 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 258-C024-25 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-103 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-103 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-103a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-103a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-068 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-068 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-R0123-07 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. japancoll-p800-kokei-nakamura-tomijuro-as-tominomori-sukeemon-7919 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP8836 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. AkoRH-R0571-05 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-S0021-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. arcUP9437 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.