日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

6561 件の内 31 件目から 60件目を表示中

件目に

絞込検索 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種

比較
文久02 
1862
09・15 江戸 中村座 岩倉宗玄恋慕琴 所作 
二番目大切 
4 はなもみじすがたのうつしえ 
花紅葉容の写絵 
  常磐津/長唄     歌舞伎 

比較
文久02 
1862
09・15 江戸 中村座 岩倉宗玄恋慕琴 所作 
二番目大切 
5 たむけのつゆしぐれ 
道行 手向の露霑 
  富本/義太夫     歌舞伎 

比較
文久02 
1862
10・27 江戸 守田座 傚吾妻八景 所作 
二番目大切 
3 かみありづきいろのせわごと 
神有月色世話事 
  岸沢/清元/義太夫   浄瑠理  歌舞伎 

比較
文久02 
1862
11・01 江戸 市村座 碁太平記白石噺 所作 
二番目大切 
4 つもるこいゆきのせきのと 
積恋雪関扉 
  常磐津   浄瑠理  歌舞伎 

比較
文久02 
1862
11・01 江戸 中村座 姫比花庫栗実記 所作 
二番目大切 
5 くれはまつりにしきのてぐるま 
呉羽祭錦輦 
  常磐津/富本/長唄     歌舞伎 

比較
文久03 
1863
01・14 江戸 守田座 波乗船音☆曽我 所作 
二番目大切 
3 ひきぬいていろのにばんめ 
引抜色の二番目 
  岸沢   浄瑠理  歌舞伎 

比較
文久03 
1863
03・04 江戸 守田座 けいせゐ面影桜 所作 
二番目大切 
3 ふうきょくごしきのはなかご 
風曲五色の花籠 
五変化  岸沢/清元/長唄     歌舞伎 

比較
文久03 
1863
03・13 江戸 中村座 源平盛桜柳営染 所作 
二番目大切 
4 いまようしゅてんどうじ 
今様酒てんどうじ 
上の巻 大江山・頼光山入・桂子衣院・童子対面  富本/義太夫/ 〈掛合〉    歌舞伎 

比較
文久03 
1863
03・13 江戸 中村座 源平盛桜柳営染 所作 
二番目大切 
6 はなごよみさんだいばなし 
花暦三題咄 
下の巻  常磐津/富本/清元/義太夫/大薩摩/長唄     歌舞伎 

比較
文久03 
1863
05・04 江戸 中村座 菖蒲浴衣江戸子鑑 所作 
二番目大切 
2 きょうにんぎょうひだりがたな 
京人形左彫 
  常磐津/富本/長唄     歌舞伎 

比較
文久03 
1863
06・14 江戸 守田座 其名雁金染 所作 
二番目大切 
3 よせてみつよみやのはなだし 
寄三大宵祭花☆ 
  常磐津/富本/清元/長唄     歌舞伎 

比較
文久03 
1863
06・24 江戸 市村座 皿屋舗化粧姿視 名題 
大切 
3 かさのろくろうきなのぬれぎぬ 
傘轆轤浮名濡衣 
       歌舞伎 

比較
文久03 
1863
07・14 江戸 中村座 小野道風青柳硯 所作 
二番目大切 
5 すみだがわうきよのすがたみ 
隅田川浮世の鏡 
  清元   浄瑠理  歌舞伎 

比較
文久03 
1863
08・17 江戸 守田座 四海大和望月駒 所作 
二番目大切 
3 わせおくてにわかのすがたえ 
当稲俄姿画 
  常磐津/岸沢/富本/長唄     歌舞伎 

比較
文久03 
1863
08・25 江戸 市村座 竹春比虎渓三笑 所作 
二番目大切 
5 つゆとおばなのべのぬれごと 
露尾花野辺濡事 
  清元   浄瑠理  歌舞伎 

比較
文久03 
1863
09・21 江戸 中村座 所作 
二番目大切 
4 てにはをかえくるわぶんしょう 
翻詞廓文章 
  清元/義太夫   浄瑠理  歌舞伎 

比較
文久03 
1863
11・04 江戸 中村座 仮名手本忠臣蔵 所作 
二番目大切 
4 こきょうのはるさめ 
道行 故郷の周雨 
  常磐津     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
02・14 江戸 守田座 甲子曽我大国柱 所作 
二番目大切 
3 ゆうきょくさんにんこかじ 
優曲三人小鍛冶 
  長唄     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
02・14 江戸 守田座 甲子曽我大国柱 所作 
二番目大切 
4 はなにたるさてはけんざけ 
花榼偖拳酒 
  常磐津     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
02・15 江戸 中村座 昔噺誉曽我 所作 
二番目大切 
3 うめさくらみつぐみさかずき 
梅桜翠組盃 
上の巻  常磐津/清元/長唄     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
02・15 江戸 中村座 昔噺誉曽我 所作 
二番目大切 
4 とうかいどうめいしょからくり 
東海道名所機 
下の巻  常磐津/富本/長唄     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
02・16 江戸 市村座 曽我綉侠御所染 所作 
二番目大切 
3 やなぎにかぜふきやのいとすじ 
柳風吹矢の糸条 
  富本/清元/義太夫/長唄     歌舞伎 

比較
元治01 
1864
04・10 江戸 中村座 花街燕比貌稲妻 所作 
大切 
5 ししがしらぼたんにちょうちどり 
獅子頭牡丹蝶鵆 
  常磐津/清元     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
07・09 江戸 中村座 花街燕比貌稲妻 所作 
二番目大切 
4 くんしんわごうのふなうた 
君臣和合の艧賦 
上の巻  常磐津/長唄     歌舞伎 

比較
文久04 
1864
07・09 江戸 中村座 花街燕比貌稲妻 所作 
二番目大切 
5 てんちじんさんじゃのあみふね 
天地人三社網船 
下の巻  清元/長唄   浄瑠理  歌舞伎 

比較
元治01 
1864
07・14 江戸 守田座 千草花砂新舞台 所作 
二番目大切 
6 いろもみじつぎきのふつつか 
艶紅曙接拙 
  常磐津/岸沢/清元/長唄     歌舞伎 

比較
元治01 
1864
10・07 江戸 守田座 双蝶色成曙 所作 
二番目大切 
2 くべきよいくものいとすじ 
来宵蜘蛛線 
  常磐津/岸沢   浄瑠理  歌舞伎 

比較
元治01 
1864
11・01 江戸 市村座 小春穏沖津白浪 所作 
二番目大切 
2 そのままにすがたのうつしえ 
其侭姿写絵 
  清元/義太夫   浄瑠理  歌舞伎 

比較
元治01 
1864
11・03 江戸 中村座 所作 
二番目大切 
4 おもしろたえゆきのふるでら 
面白妙雪の旧寺 
  清元   浄瑠理  歌舞伎 

比較
元治02 
1865
01・15 江戸 守田座 百鵆魁曽我 所作 
二番目大切 
2 こいずもうねやのてさばき 
恋相撲閨の手扱 
上の巻  岸沢/富本/清元   浄瑠理  歌舞伎 
    «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.