日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

120 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和58 
1983
08・31 京都 大歌舞伎  
 
1 とうりゅうおぐりはんがん 
当世流小栗判官 
3幕9場        

比較
明治14 
1881
08・31 東京 新富座 児雷也豪傑物語  
 
1 じらいやごうけつものがたり 
児雷也豪傑物語 
       歌舞伎 

比較
明治14 
1881
08・31 東京 新富座 児雷也豪傑物語  
中幕 
2 ぞうほつくしのいえずと 
増補筑紫𨏍 
       歌舞伎 

比較
明治14 
1881
08・31 東京 新富座 児雷也豪傑物語  
二番目 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治14 
1881
08・31 東京 新富座 児雷也豪傑物語 所作 
二番目大切 
4 ふたおもてみずにてるつき 
両面水照月 
  常磐津     歌舞伎 

比較
明治27 
1894
08・31 東京 浅草  
 
1 にっしんせんそう 
日清戦争 
       歌舞伎 

比較
明治30 
1897
08・31 東京 市村座 都新聞笠森団子  
 
1 みやこしんぶんかさもりだんご 
都新聞笠森団子 
       歌舞伎 

比較
明治30 
1897
08・31 東京 市村座 都新聞笠森団子  
 
2 むよくのゆめ 
無欲夢 
       歌舞伎 

比較
明治30 
1897
08・31 東京 真砂 忠臣講釈銘々伝  
 
1 ちゅうしんこうしゃくめいめいでん 
忠臣講釈銘々伝 
       歌舞伎 

比較
明治30 
1897
08・31 東京 真砂 忠臣講釈銘々伝  
二番目 
2 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治31 
1898
08・31 東京 真砂座 敵討亀山噺  
 
1 かたきうちかめやまばなし 
敵討亀山噺 
       歌舞伎 

比較
明治31 
1898
08・31 東京 真砂座 敵討亀山噺  
 
2 みやもとむさし 
宮本武三四 
       歌舞伎 

比較
明治31 
1898
08・31 東京 真砂座 敵討亀山噺  
中幕 
3 ひこさんごんげんちかいのすけだち 
彦山権現誓助刀 
       歌舞伎 

比較
明治31 
1898
08・31 東京 真砂座 敵討亀山噺  
二番目 
4 あけがらすゆめのあわゆき 
明烏夢淡雪 
       歌舞伎 

比較
明治32 
1899
08・31 東京 演伎座 竹婦人  
 
1 ちくふじん 
竹婦人 
       新演劇 

比較
明治32 
1899
08・31 東京 演伎座 竹婦人  
中幕 
2 ないちざっきょ 
内地雑居 
       新演劇 

比較
明治32 
1899
08・31 東京 歌舞伎座 太鼓音智勇三略  
 
1 たいこのおとちゆうさんりゃく 
太鼓音智勇三略 
       歌舞伎 

比較
明治32 
1899
08・31 東京 歌舞伎座 太鼓音智勇三略  
中幕 
2 かまくらさんだいき 
鎌倉三代記 
       歌舞伎 

比較
明治32 
1899
08・31 東京 歌舞伎座 太鼓音智勇三略  
二番目 
3 さとこそであざみのいろぬい 
花街小袖薊色縫 
       歌舞伎 

比較
明治32 
1899
08・31 東京 歌舞伎座 太鼓音智勇三略 所作 
2番目序幕 
4 うめやなぎなかもよいづき 
梅柳中宵月 
  清元     歌舞伎 

比較
明治32 
1899
08・31 東京 歌舞伎座 太鼓音智勇三略 所作 
大切 
5 やまんば 
山姥 
  常磐津     歌舞伎 

比較
明治33 
1900
08・31 東京 常盤座  
 
1 えどざくら 
江戸桜 
       新演劇 

比較
明治35 
1902
08・31 東京 常盤座  
 
1 つやものがたり 
艶物語 
       歌舞伎 

比較
明治36 
1903
08・31 東京 深川座  
 
1 かいかのさきがけみとこうもんき 
開化魁水戸黄門記 
       浪花節芝居 

比較
明治36 
1903
08・31 東京 本郷座  
 
1 たつみこうだん 
辰巳巷談 
       新演劇 
詳細
比較
明治18 
1885
08・31 京都 坂井座 絵合太功記  
前狂言 
1 えあわせたいこうき 
絵合太功記 
読切十冊。       歌舞伎 
詳細
比較
明治18 
1885
08・31 京都 坂井座 絵合太功記  
中狂言 
2 おののとうふうあおやぎすずり 
小野道風青柳硯 
上下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治18 
1885
08・31 京都 坂井座 絵合太功記  
切狂言 
3 たからむすびとりやむすめ 
宝結鳥屋娘 
上中下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治20 
1887
08・31 京都 京角座  
 
 
(女軽業) 
       演芸 、軽業 
詳細
比較
明治22 
1889
08・31 京都 祇園座 唐模様倭水湖伝  
前演劇 
1 からもようやまとすいこうでん 
唐模様倭水湖伝 
続九幕。       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.