日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

43 件の内 1 件目から 43件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明治14 
1881
07・ 大阪 入梅晴朝日新聞  
 
1 つゆはれてあさひしんぶん 
入梅晴朝日新聞 
抜萃八冊       歌舞伎 
詳細
比較
明治14 
1881
07・ 大阪 入梅晴朝日新聞  
 
2 えあわせたいこうき 
絵合太功記 
杉の森の段       歌舞伎 
詳細
比較
明治14 
1881
07・ 大阪 入梅晴朝日新聞 景事 
 
3 にぎわうおおかわゆうすずみ 
賑大川涼商 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治14 
1881
07・ 大阪 北栄  
 
1  
入梅道朝日新聞 
第百四十号より六百九十号迄       歌舞伎 
詳細
比較
明治14 
1881
07・09 大阪 弁天  
 
2  
讃岐梅朝日新聞説 
第百四十号より六百九十号迄       歌舞伎 
詳細
比較
明治14 
1881
10・ 大阪 平松  
 
 
朝日新聞小車語 
第一回より第二十九回迄       歌舞伎 
詳細
比較
明治15 
1882
01・08 京都 南側演劇 日蓮大菩薩真実伝  
切演劇 
2 あさひしんぶんはるのおぼろよ 
芸子小作雪駄直し才次郎 朝日新聞春朧夜 
抜萃五号。       歌舞伎 
詳細
比較
明治15 
1882
06・ 大阪 堀江  
 
3  
朝日新聞誉福嶋 
上中下       歌舞伎 
詳細
比較
明治15 
1882
11・16 京都 道場演劇 相馬太郎莩文談  
切狂言 
2 かりのぶつぼのひ 
朝日新聞 雁信壺農碑 
合巻四冊。       歌舞伎 
詳細
比較
明治16 
1883
05・吉 京都 東向大黒座 雁信壺農碑  
 
1  
浪花津に名も芳しき芦垣の中に輝く朝日新聞 〈〉雁信壺農碑
幕あり幕なし二十五段がへし。       歌舞伎 
詳細
比較
明治16 
1883
06・07 京都 南側演劇 明慈烏反哺講談  
切演劇 
2 さつきばれあさひしんぶん 
入梅晴朝日新聞 
抜書七冊。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
09・吉 京都 東向大黒座 雲間月  
前狂言 
1 くまものつき 
朝日新聞 〈〉雲間月
続十回。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
10・ 大阪 堀江市の側芝居  
 
1  
朝日新聞雲間月 
つゞき九幕       歌舞伎 
詳細
比較
明治18 
1885
05・03 大阪 新町  
 
1 あさひな 
朝日新聞月雪花 
続八幕       歌舞伎 
詳細
比較
明治22 
1889
08・23 京都 坂井座 雷於新旭梅雨晴  
前演劇 
1  
朝日新聞 〈〉雷於新旭梅雨晴
全七枚。       歌舞伎 
詳細
比較
明治22 
1889
10・01 大阪 弁天  
 
2  
朝日新聞雪月花 
つゞき七段       歌舞伎 
詳細
比較
明治22 
1889
12・06 京都 坂井座 深窓夜話薄廼影  
 
いとやむすめしんぶん 
朝日新聞糸屋婦女 〈〉深窓夜話薄廼影
続八冊。       歌舞伎 
詳細
比較
明治23 
1890
06・01 京都 夷谷座 三花菱  
前狂言 
1 みつはなびし 
朝日新聞 〈〉三花菱
続十冊。       歌舞伎 
詳細
比較
明治24 
1891
01・下旬 京都 東向 白井権八噂聞書  
切狂言 
3  
朝日新聞 〈〉白真弓
大序より大切迄。       歌舞伎 
詳細
比較
明治24 
1891
07・05 京都 朝日霞茜嶺曙  
 
1  
お馴染の朝日新聞ニ名モ高キ霞亭子の小説ヲ其侭ニ 朝日霞茜嶺曙 
続物十冊。       歌舞伎 
詳細
比較
明治24 
1891
09・14 京都 常盤座 音鈴川享保政談  
 
4  
小説の起稿ハ槇野半酔其編輯ハ岡野半牧・朝日新聞 都紅 
発端より結局迄。       歌舞伎 
詳細
比較
明治25 
1892
05・08 京都 常盤座 菊合朝日盃  
(昼の部)第一番目 
1 きくあわせあさひのさかずき 
第一番目狂言は大阪朝日新聞にて好評ヲ得し霞亭主人が著わせし栄へ久しき常盤家の色もかわらぬ絵入の小説を当る初春狂言に脚色して 〈〉菊合朝日盃
九重。       歌舞伎 
詳細
比較
明治26 
1893
04・03 京都 常盤座 二階笠柳生実記  
 
2 かんこうばい 
朝日新聞 〈〉寒紅梅
続六幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治26 
1893
09・01 京都 大虎座 妹背山  
 
3 にほんいちのおこころよし 
朝日新聞 〈〉日本一のお心よし
       俄踊 
詳細
比較
明治29 
1896
12・01 京都 夷谷座 練雲雀  
 
1 ねりひばり 
朝日新聞 〈〉練雲雀
九幕。       女演劇 
詳細
比較
明治30 
1897
10・01 京都 夷谷座 菖蒲鶴  
前狂言 
1 あやめづる 
朝日新聞 〈〉菖蒲鶴
続九幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治30 
1897
11・上旬 京都 大虎座 三十三間堂棟木の由来  
 
2 おおさかあさひしんぶんのうち 
大阪朝日新聞の中 
       喜劇 
詳細
比較
明治31 
1898
03・15 京都 常盤座 腕と腕  
 
うでとうで 
朝日新聞寒筍 〈〉腕と腕
十幕。       新演劇 好生団 
詳細
比較
明治32 
1899
06・11 京都 常盤座 雪月花  
(昼の部)一番目 
1 せつげつか 
朝日新聞 〈〉雪月花
七幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
09・01 京都 夷谷座 根あがり松  
前狂言 
1 ねあがりまつ 
朝日新聞 〈〉根あがり松
九幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
11・28 京都 夷谷座 人斬上戸  
 
1 ひときりじょうご 
朝日新聞 〈〉人斬上戸
十幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治34 
1901
01・15 京都 紙子蒲団  
 
1 かみこぶとん 
朝日新聞 〈〉紙子蒲団
九幕。       新演劇 今枝一座 
詳細
比較
明治34 
1901
05・31 京都 夷谷座 名古屋帯  
前狂言 
1 なごやおび 
朝日新聞 〈〉名古屋帯
九幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治34 
1901
09・01 京都 夷谷座 小猿  
前狂言 
1 こざる 
朝日新聞 〈〉小猿
七幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治34 
1901
11・01 京都 夷谷座 雪と炭  
前狂言 
1 ゆきとすみ 
朝日新聞 〈〉雪と炭
十幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治35 
1902
04・01 京都 夷谷座 こぼれ梅  
前狂言 
1 こぼれうめ 
朝日新聞 〈〉こぼれ梅
七幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治35 
1902
07・17 京都 滑稽夏木立  
次狂言 
3 さんぜんえんようじょ 
朝日新聞 〈〉三千円養女
四場。       俄。鶴屋団十郎一座 
詳細
比較
明治35 
1902
11・01 京都 夷谷座 狂咲  
前狂言 
1 くるいざき 
朝日新聞 〈〉狂咲
七鉢。       歌舞伎 
詳細
比較
明治36 
1903
01・22 京都 明治座 袖時雨  
一番目 
1 そでしぐれ 
大阪朝日新聞 〈〉袖時雨
       新演劇 
詳細
比較
明治36 
1903
10・31 京都 歌舞伎座 箱根霊験躄仇討  
 
2 めいげつ 
朝日新聞 〈〉名月
七幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治36 
1903
12・31 京都 歌舞伎座 蓬莱島  
(昼)前狂言 
1 よもぎじま 
朝日新聞 〈〉蓬莱島
発端より大団円まで。       歌舞伎 
詳細
比較
明治37 
1904
03・24 京都 小猿  
 
1 こざる 
朝日新聞小説 〈〉小猿
       歌舞伎 
詳細
比較
明治37 
1904
04・01 京都 歌舞伎座 銀婚式  
一番目 
1 ぎんこんしき 
朝日新聞 〈〉銀婚式
       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.