日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

34 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明治15 
1882
07・28 京都 道場の演劇場 大久保武蔵鐙  
 
おおくぼむさしあぶみ 
大久保武蔵鐙 
通し。       女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
02・吉 京都 東向大黒座 艶競石川染  
前演劇 
1 はでくらべいしかわそめ 
艶競石川染 
大序より釜煎まて引抜キ所作事御覧入候。       名古や初登り婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
02・吉 京都 東向大黒座 艶競石川染  
次演劇 
2 わだがっせんおんなまいづる 
和田合戦女舞鶴 
三ノ口切。       名古や初登り婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
02・吉 京都 東向大黒座 艶競石川染  
後演劇 
3 おうみげんじせんじんやかた 
近江源氏先陣館 
八ツ目。       名古や初登り婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
02・吉 京都 東向大黒座 艶競石川染  
切演劇 
4 くるわぶんしょうい 
夕きり伊左衛門 〈〉廓文章
吉田やのだん。       名古や初登り婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
03・吉 京都 東向大黒座 傾城品評林  
前演劇 
1 けいせいしなさだめ 
傾城品評林 
大序ヨリ大切マテ。       なごや初登り婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
03・吉 京都 東向大黒座 先代萩伊達実録  
前狂言 
1 せんだいはぎだてのじつろく 
先代萩伊達実録 
大序より対決まで。       名古屋婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
03・吉 京都 東向大黒座 傾城品評林  
次演劇 
2 わだがっせんおんなまいづる 
和田合戦女舞鶴 
三ノ口切。       なごや初登り婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
03・吉 京都 東向大黒座 先代萩伊達実録  
次きやうげん 
2 こもちやまんばくるわばなし 
嫗山姥廓譚 
御殿のだん。       名古屋婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
03・吉 京都 東向大黒座 傾城品評林  
後演劇 
3 いちのたにふたばぐんき 
一ノ谷嫩軍記 
三段目。       なごや初登り婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
03・吉 京都 東向大黒座 先代萩伊達実録  
中きやうげん 
3 ほんちょうにじゅうしこう 
本朝廿四孝 
桔梗ヶ原より狐火迄。       名古屋婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
03・吉 京都 東向大黒座 傾城品評林  
切演劇 
4 くるわぶんしょう 
夕きり伊左衛門 〈〉廓文章
吉田やのだん。       なごや初登り婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
03・吉 京都 東向大黒座 先代萩伊達実録  
後きやうげん 
4  
待宵庚申八百屋献立 
八百やのだん。       名古屋婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
03・吉 京都 東向大黒座 先代萩伊達実録  
切きやうげん 
5 てくだのわなきつねつりひげ 
手管の罠狐釣髭 〈〉所作事
       名古屋婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
06・吉 京都 東向大黒座 復讐亀山噺  
前演劇 
1 かたきうちかめやまばなし 
復讐亀山噺 
大序より敵討迄。       名古や婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
06・吉 京都 東向大黒座 復讐亀山噺  
次演劇 
2 えほんたいこうき 
絵本太閤記 
尼ヶ崎の場。       名古や婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
06・吉 京都 東向大黒座 復讐亀山噺  
中演劇 
3 すみだがわごにちのおもかげ 
隅田川続俤 
上中下。       名古や婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
06・吉 京都 東向大黒座 復讐亀山噺  
 
4  
大岡綴文月 
全五冊。       名古や婦女俳優 
詳細
比較
明治16 
1883
06・吉 京都 東向大黒座 復讐亀山噺  
 
5 あたかのまつちょうのたわむれ 
安宅松蝶戯 〈〉所作事
       名古や婦女俳優 
詳細
比較
明治17 
1884
09・吉 京都 道場演劇 柳生流伊賀水月  
(昼)前狂言 
1 やぎゅうりゅういがのすいげつ 
柳生流伊賀水月 
九冊。       女俳優 
詳細
比較
明治17 
1884
09・吉 京都 道場演劇 柳生流伊賀水月  
(夜)切狂言 
2 ゆめむすぶちょうにとりおい 
夢結蝶鳥追 
六羽。       女俳優 
詳細
比較
明治17 
1884
10・吉 京都 道場演劇 先代萩実録  
前狂言 
1 せんだいはぎじつろく 
先代萩実録 
続九冊。       女俳優 
詳細
比較
明治17 
1884
10・吉 京都 道場演劇 先代萩実録  
中狂言 
2 よわなさけうきなのよこぐし 
与話情浮名横櫛 
全四冊。       女俳優 
詳細
比較
明治17 
1884
10・吉 京都 道場演劇 先代萩実録  
切狂言 
3 めいさくひだりこがたな 
銘作左小刀 
京人形の場。       女俳優 
詳細
比較
明治26 
1893
07・01 京都 夷谷座 五大力恋緘  
 
1 ごだいりきこいのふうじめ 
五大力恋緘 
       女俳優の芝居 
詳細
比較
明治26 
1893
07・01 京都 夷谷座 五大力恋緘  
 
2 なりたやましゅっせかがみ 
成田山出世鑑 
四幕。       女俳優の芝居 
詳細
比較
明治26 
1893
07・01 京都 夷谷座 五大力恋緘  
 
3 やさかしんちねりもの 
所作事 〈〉八阪新地練り物
       女俳優の芝居 
詳細
比較
明治26 
1893
11・01 京都 夷谷座 切籠形京都紅染  
 
1 だいまるそうどう 
切籠形京都紅染 
八幕。       女俳優芝居 
詳細
比較
明治26 
1893
11・01 京都 夷谷座 切籠形京都紅染  
 
2 ちんじゅいなりのにぎわい 
所作事 〈〉鎮守稲荷の賑
       女俳優芝居 
詳細
比較
明治26 
1893
11・01 京都 夷谷座 切籠形京都紅染  
 
3 きぶんだいじんくるわのいりぶね 
紀文大尽廓入船 
六幕。       女俳優芝居 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.