日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

21 件の内 1 件目から 21件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種

比較
明治22 
1889
03・01 東京 春木座 祇園祭礼信仰記  
一番目 
1 ぎおんさいれいしんこうき 
祇園祭礼信仰記 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
03・01 東京 春木座 祇園祭礼信仰記  
二番目 
2 はなうたいおぎえのひとふし 
花謡諷荻江一節 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
04・05 東京 春木座 遅桜榛名の梅香  
 
1 おそざくらはるなのうめがか 
遅桜榛名の梅香 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
04・05 東京 春木座 遅桜榛名の梅香  
大切 
2 しょせいのゆめえいがのももやま 
書生夢栄華桃山 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
05・11 東京 春木座 谷間姫百合  
一番目 
1 たにまのひめゆり 
谷間姫百合 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
05・11 東京 春木座 谷間姫百合  
二番目 
2 かがみやまはなのおもかげ 
鏡山花面影 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
06・01 東京 春木座 政談青砥稿  
一番目 
1 せいだんあおとぞうし 
政談青砥稿 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
06・01 東京 春木座 政談青砥稿  
中幕 
2 はままつじょうたいこのいさほし 
浜松城太鼓動功 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
06・12 東京 春木座 世話情浮名横櫛  
 
1 よはなさけうきなのよこぐし 
世話情浮名横櫛 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
06・12 東京 春木座 世話情浮名横櫛  
中幕 
2 かるかやどうしんつくしのいえづと 
苅萱道心筑紫𨏍 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
06・29 東京 春木座 島鵆沖白浪  
一番目 
1 しまちどりおきのしらなみ 
島鵆沖白浪 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
06・29 東京 春木座 島鵆沖白浪  
大切 
2 ふたばしらかざるはなだし 
伊奘飾花轢 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
07・14 東京 春木座 敵討天下茶屋村  
一番目 
1 かたきうちてんがちゃやむら 
敵討天下茶屋村 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
07・14 東京 春木座 敵討天下茶屋村  
二番目 
2 かわびらきもようやねぶね 
川開結合屋根舟 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
10・12 東京 春木座 仮名手本忠臣蔵  
 
1 かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
10・12 東京 春木座 仮名手本忠臣蔵  
中幕 
2 すがわらでんじゅてならいかがみ 
菅原伝授手習鑑 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
11・23 東京 春木座 敵討岸流島  
 
1 かたきうちがんりゅうじま 
敵討岸流島 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
11・23 東京 春木座 敵討岸流島  
大切 
2 おおみそかあけぼのぞうし 
大晦日曙双紙 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
12・06 東京 春木座 箱根霊験躄仇討  
 
1 はこねれいげんいざりのあだうち 
箱根霊験躄仇討 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
12・06 東京 春木座 箱根霊験躄仇討  
中幕 
2 せっしゅうがっぽうがつじ 
摂州合邦辻 
       歌舞伎 

比較
明治22 
1889
12・06 東京 春木座 箱根霊験躄仇討 所作 
 
3 さんみやこむかしのかおみせ 
三都往古顔見世 
       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.