日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

99 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種

比較
明治06 
1873
02・03 東京 守田座 群入鶴曽我大寄 大名題 
 
1 むれいるつるそがのおおよせ 
群入鶴曽我大寄 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
02・03 東京 守田座 群入鶴曽我大寄 所作 
中幕 
2 もどりかごいろにあいかた 
戻駕色相肩 
  常磐津     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
02・03 東京 守田座 群入鶴曽我大寄 名題 
2番目 
3 みやこどりながれのしらなみ 
都鳥流白浪 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
02・03 東京 守田座 群入鶴曽我大寄 所作 
2番目 
4 しんねんたいめんさかずき 
新年対面盃 
  常磐津     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
02・19 東京 中村座 御代春陽暦曽我  
 
1 みよのはるよろこびそが 
御代春陽暦曽我 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
02・19 東京 中村座 御代春陽暦曽我 所作 
1番目5立目 
2 なみまくらこいのおもに 
浪枕恋重荷 
  富本     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
02・19 東京 中村座 御代春陽暦曽我  
中幕 
3 きしのひめまつくつわかがみ 
岸姫松轡鑑 
3段目       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
02・19 東京 中村座 御代春陽暦曽我  
2番目 
4 きおいくらべすがたのにしきえ 
侠客姿錦絵 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
02・19 東京 中村座 御代春陽暦曽我 所作 
2番目大切 
5 はなのほかにわかのきょくづき 
花対俄曲搗 
  常磐津 、長唄     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
03・07 東京 村山座 太鼓音智勇三略  
 
1 たいこのおとちゆうのさんりゃく 
太鼓音智勇三略 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
03・07 東京 村山座 太鼓音智勇三略  
2番目 
2 わかみどりかさまつとうげ 
若緑笠松峠 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
03・07 東京 村山座 太鼓音智勇三略 所作 
2番目中幕 
3 みのつじうらきくやうぐいす 
身辻占聞鴬 
  清元     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
03・07 東京 村山座 太鼓音智勇三略 所作 
大切 
4 やなぎにかぜふきやのいとすじ 
柳風吹矢線 
  富本・清元・竹本     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
04・03 東京 守田座 関東銘物男達鑑 大名題 
 
1 かんとうめいぶつおとこだてかがみ 
関東銘物男達鑑 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
04・03 東京 守田座 関東銘物男達鑑 所作 
1番目5立目 
2 そのすがたはなのうつしえ 
其姿花図絵 
  常磐津     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
04・03 東京 守田座 関東銘物男達鑑 所作 
中幕 
3 いろめいしょのぞきがらくり 
艶所覗機関 
  富本     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
04・03 東京 守田座 関東銘物男達鑑 名題 
中幕 
4 ぎおんさいれいしんこうき 
祇園祭礼信仰記 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
04・03 東京 守田座 関東銘物男達鑑 所作 
2番目大切 
5 はなのゆきつもるくりごと 
花雪積練言 
  清元・竹本     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
04・21 東京 中村座 梅柳桜幸染  
 
1 うめやなぎさくらのかがぞめ 
梅柳桜幸染 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
04・21 東京 中村座 梅柳桜幸染 所作 
2番目大切 
2 つきゆきはないろのすがたえ 
月雪花色の容絵 
  常磐津・富本・長唄     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
05・13 東京 村山 梅浪花真田軍配  
 
1 うめのなにわさなだのぐんばい 
梅浪花真田軍配 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
05・13 東京 村山 梅浪花真田軍配  
2番目 
2 おとぎぞうしひゃくものがたり 
御伽草紙百物語 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
06・01 東京 守田座 隅田河乗切講談  
 
1 すみだがわのりきりこうだん 
隅田河乗切講談 
牛が淵 、殿中試合 、吹上御庭 、諫言 、忠秋卿 、隅田川洪水       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
06・01 東京 守田座 隅田河乗切講談  
中幕 
2 おうみげんじせんじんやかた 
近江源氏先陣館 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
06・01 東京 守田座 隅田河乗切講談  
大詰 
3 ほんもうのみやようちそが 
本望宮夜討曽我 
討入       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
06・24 東京 中村座 花軍扇絵合 大名題 
 
1 はないくさおうぎえあわせ 
花軍扇絵合 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
06・24 東京 中村座 花軍扇絵合 名題 
2番目 
2 つゆこそでむかしはちじょう 
梅雨小袖昔八丈 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
06・24 東京 中村座 花軍扇絵合 名題 
二番目大切 
3 さてもみごとなだいのほりもの 
左手美翫誉彫物 
       歌舞伎 

比較
明治06 
1873
06・24 東京 中村座 花軍扇絵合 所作 
 
4 つくりえたりおやまにんぎょう 
造得娼木偶 
  常磐津     歌舞伎 

比較
明治06 
1873
07・07 東京 村山 顔紅葉三津組盃  
 
1 かおにもみじみつぐみさかづき 
顔紅葉三津組盃 
       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.