日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

180 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明治38 
1905
01・01 京都 岩神座 二ツ巴狭間合戦  
(昼)前 
1 ふたつどもえはざまがっせん 
二ツ巴狭間合戦 
八幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・01 京都 岩神座 二ツ巴狭間合戦  
(昼)次 
2 あけがらす 
明がらす 
一幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・01 京都 岩神座 二ツ巴狭間合戦  
(昼)中 
3 うめのよしべえ 
梅の由兵衛 
上下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・01 京都 岩神座 二ツ巴狭間合戦  
(昼)後 
4 ほりかわさるまわし 
堀川猿廻し 
一幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・01 京都 岩神座 二ツ巴狭間合戦  
(昼)切 
5 おうぎやくまがい 
扇屋熊谷 
二幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・09 京都 岩神座 三人新兵衛  
 
1 さんにんしんべえ 
三人新兵衛 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・09 京都 岩神座 三人新兵衛  
 
2 はこねれいげんいざりのあだうち 
箱根霊験躄仇討 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・09 京都 岩神座 三人新兵衛  
 
3 いまうしわかげんた 
今牛若源太 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・09 京都 岩神座 三人新兵衛  
 
4 かまくらさんだいき 
鎌倉三代記 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・15 京都 岩神座 木村長門守堪忍袋  
(昼)前 
1 きむらながとのかみかんにんぶくろ 
木村長門守堪忍袋 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・15 京都 岩神座 木村長門守堪忍袋  
(昼)切 
2 ひらがなせいすいき 
ひらかな盛衰記 
勘当より逆櫓まで。       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・15 京都 岩神座 木村長門守堪忍袋  
(夜)前 
3 いがごえどうちゅうすごろく 
伊賀越道中双六 
饅頭娘より伝授まで。       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・15 京都 岩神座 木村長門守堪忍袋  
(夜)中 
4 うめのよしべえ 
梅の由兵衛 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・15 京都 岩神座 木村長門守堪忍袋  
(夜)切 
5 いもせやまふじょていきん 
妹背山婦女庭訓 
御殿。       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・22 京都 岩神座 接木根岸礎  
 
1 つぎきねぎしのいしずえ 
接木根岸礎 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・22 京都 岩神座 接木根岸礎  
 
2 せいしゅうあこぎがうら 
勢州阿漕浦 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・22 京都 岩神座 接木根岸礎  
 
3 えほんたいこうき 
絵本太功記 
十段目。       歌舞伎 
詳細
比較
明治38 
1905
01・31 京都 岩神座 日英同盟  
 
1 にちえいどうめい 
日英同盟 
       川上薫一座 
詳細
比較
明治38 
1905
01・31 京都 岩神座 日英同盟  
 
2 りょじゅんのこうふく 
旅順の降伏 
       川上薫一座 
詳細
比較
明治38 
1905
03・07 京都 岩神座 忠臣  
 
1 ちゅうしん 
忠臣 
一力大星出立。       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・07 京都 岩神座 忠臣  
 
2 うめちゅう 
梅忠 
新口村       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・07 京都 岩神座 忠臣  
 
3 めいめいでん 
銘々伝 
赤垣出立。       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・07 京都 岩神座 忠臣  
 
4 つぼさか 
壺坂 
       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・08 京都 岩神座 亀山噺  
 
1 かめやまばなし 
亀山噺 
遠州屋。       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・08 京都 岩神座 亀山噺  
 
2  
市若初戦 
       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・08 京都 岩神座 亀山噺  
 
3 やおや 
八百屋 
       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・08 京都 岩神座 亀山噺  
 
4 せんだいはぎ 
先代萩 
御殿。       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・09 京都 岩神座 朝顔  
 
1 あさがお 
朝顔 
浜松小屋。       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・09 京都 岩神座 朝顔  
 
2 やどや 
宿屋 
       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
詳細
比較
明治38 
1905
03・09 京都 岩神座 朝顔  
 
3 ほんぞうしもやしき 
本蔵下邸 
       浄瑠璃 、人形浄瑠璃 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.