日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

1343 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 岩神座 実事談開化魁水戸黄門巡覧記  
 
じつじだんかいかのさきがけみとこうもんじゅんらんき 
実事談開化魁水戸黄門巡覧記 
通し二十二幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 大虎座  
 
 
(俄) 
        
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 パノラマ館  
 
 
(俄) 
        
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 福栄座 花珊瑚宝珠の入船  
 
はなさんごほうじゅのいりふね 
花珊瑚宝珠の入船 
続き九幕。       女説教芝居 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 瓢座  
 
 
(俄) 
        
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 夷谷座 後日不知火譚  
 
1 ごにちしらぬいものがたり 
後日不知火譚 
九幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 祇園館 風声鶴唳  
一番目 
1 ふうれいかくれい 
風声鶴唳 
六幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 揚羽蝶岡山実記  
 
1 あげはちょうおかやまじっき 
揚羽蝶岡山実記 
九幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 京極座 相馬太郎  
 
1 そうまたろう 
相馬太郎 
八幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 寿座 赤心報国  
 
1 せきしんほうこく 
赤心報国 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 阪井座 三花菱朝日曠着  
 
1 みつはなびしあさひのはれぎ 
起稿は槇野半酔編輯は岡野半牧脚色は勝諺蔵 〈〉三花菱朝日曠着
大序より大詰まで。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 千本座 箱根霊験躄仇討  
 
1 はこねれいげんいざりのあだうち 
箱根霊験躄仇討 
七幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 福井座 迷の果  
 
1 まよいのはて 
迷の果 
八幕。       六美団 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 夷谷座 後日不知火譚  
 
2 おふさとくべえ 
重井筒菊盃 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 祇園館 風声鶴唳  
二番目 
2 きょうびじん 
侠美人 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 揚羽蝶岡山実記  
 
2 せいしゅうあこぎがうら 
勢州阿漕浦 
二幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 京極座 相馬太郎  
 
2 ちょうきちちょうごろう 
長吉長五郎 
三幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 寿座 赤心報国  
 
2 ごじゅうおんおどり 
五十音踊り 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 阪井座 三花菱朝日曠着  
中狂言 
2 よしつねせんぼんざくら 
義経千本桜 
渡海屋内の場 、知盛入水の場。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 千本座 箱根霊験躄仇討  
 
2 さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい 
三十三間堂棟の由来 
八幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 福井座 迷の果  
 
2 きしゃごうとうおしときちがい 
汽車強盗唖と狂人 
四幕。       六美団 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 夷谷座 後日不知火譚  
 
3 しげのいさんきちこわかれ 
恋女房染分手綱 
一幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 祇園館 風声鶴唳  
 
3 えどっこかたぎ 
新作喜劇 〈〉江戸児気質
       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 揚羽蝶岡山実記  
 
3 うめのよしべえ 
梅之由兵衛 
三幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 京極座 相馬太郎  
次狂言 
3 どものまたへい 
吃の又平 
一幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 寿座 赤心報国  
 
3  
(他) 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 阪井座 三花菱朝日曠着  
切狂言 
3 おとこくらべみくにのみなと 
男競三国湊 
上中下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 夷谷座 後日不知火譚  
切狂言 
4 ごにんおとこ 
御誂雁金染 
一幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・01 京都 京極座 相馬太郎  
 
4 そがたいめん 
曽我対面 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治32 
1899
01・15 京都 東天紅  
 
1 とうてんこう 
東天紅 
       浄瑠璃 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.