日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

17 件の内 1 件目から 17件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
文政09 
1826
01・11 京都 仮名手本忠臣蔵  
 
1 かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
01・11 京都 仮名手本忠臣蔵  
 
2 いがごえどうちゅうすごろく 
伊賀越道中双六 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
01・11 京都 仮名手本忠臣蔵  
 
3 すだのはるげいこかたぎ 
隅田春妓女容性 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
02・吉 京都 菅原伝授手習鑑  
 
1 すがわらでんじゅてならいかがみ 
菅原伝授手習鑑 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
02・吉 京都 菅原伝授手習鑑  
 
2 けいせいひよくづか 
けいせい比翼塚 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
03・吉 京都 絵本太功記  
 
1 えほんたいこうき 
絵本太功記 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
03・吉 京都 絵本太功記  
 
2 ごだいりきこいのつるぎ 
五大力恋剣 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
03・吉 京都 絵本太功記  
 
3 おんなはちのき 
女鉢木 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
08・吉 京都 けいせい双鏡山  
 
1 けいせいかがみやま 
けいせい双鏡山 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
08・吉 京都 けいせい双鏡山  
 
2 おうみげんじせんじんやかた 
近江源氏先陣館 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
09・吉 京都 敵討巌流島  
 
1 かたきうちがんりゅうじま 
敵討巌流島 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
09・吉 京都 敵討巌流島  
 
2 かちどきみばえげんじ 
勝鬨☆源氏 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
09・吉 京都 敵討巌流島  
 
3 けいせいあわのなると 
傾城阿波の鳴戸 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
11・01 京都 競伊勢物語  
 
0 ことぶきしきさん 
寿式三 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
11・01 京都 競伊勢物語  
 
1 はなくらべいせものがたり 
競伊勢物語 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
11・01 京都 競伊勢物語  
 
2 おんなだていつつかりがね 
女作五雁金 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政09 
1826
11・ ~ 京都  
切狂言 
たてひきこいのみなと 
嬲恋湊 
       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.