日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

118 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明和05 
1768
04・16 江戸 中村座 操歌舞岐扇 名題 
 
2 おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
芝居の段・紺やの段       歌舞伎 
詳細
比較
明和07 
1770
09・25 江戸 中村座 敵討忠孝鑑 追名題 
三番目大詰切狂言 
1 おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
染井の段 、呉服屋の段       歌舞伎 
詳細
比較
安永04 
1775
08・09 江戸 中村座 出世太平記 追名題 
9段目切 
2 おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
       歌舞伎 
詳細
比較
文化02 
1805
05・07 江戸 市村座 追名題 
一番目 
1 おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
染井の段・呉服屋の段・       歌舞伎 
詳細
比較
寛保02 
1742
07・02 大阪 単ヵ 
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛保03 
1743
江戸  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
延享01 
1744
江戸  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦06 
1756
08・01 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦06 
1756
10・02 京都  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦09 
1759
01・ 京都  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦10 
1760
江戸  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦10 
1760
11・28 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦11 
1761
10・21 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
明和04 
1767
10・04 京都  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
明和05 
1768
09・14 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
明和07 
1770
不明  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永02 
1773
大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永05 
1776
春カ・ 江戸  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永06 
1777
□・07 江戸  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永後半 
1780
大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
天明02 
1782
12?15 江戸  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛政05 
1793
03・25 江戸  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛政09 
1797
02・15 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛政10 
1798
06・5以 江戸  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
寛政10 
1798
10・15 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
享和02 
1802
01・24 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
文化04 
1807
03・上旬 伊勢  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
文化06 
1809
05・05 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
文化12 
1815
10・03 大阪  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
文化12 
1815
11・25 京都  
 
おとこだていつつかりがね 
男作五雁金 
  義太夫     浄瑠璃 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.