日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

33 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
天保07 
1836
07・25 大阪  
 
はなのあにつぼみのやつふさ 
梅魁莟八総 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
嘉永06 
1853
01・02 京都  
 
はなのあにつぼみのやつふさ 
梅魁莟八総 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
嘉永06 
1853
01・11 大阪  
 
はなのあにつぼみのやつふさ 
梅魁莟八総 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
嘉永06 
1853
03・03 大阪  
 
はなのあにつぼみのやつふさ 
梅魁莟八総 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
天保13 
1842
08・吉 京都 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
05・吉 京都 敵討千手護助剣  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永03 
1850
05・ 京都  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
安政06 
1859
09・吉 京都 長柄長者黄鳥墳  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
安政05 
1858
11・吉 京都 仮名手本忠臣蔵  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
文久02 
1862
07・吉 京都 北(東) 敵討高砂松  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
慶応01 
1865
08・吉 京都 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治13 
1880
12・吉 京都 南側演劇 御文章石山軍記  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
宮の場 、伴作内の場。       歌舞伎 
詳細
比較
明治20 
1887
02・03 京都 坂井座 華魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
南総里見八犬士伝 華魁莟八総 
盛前後十六株。       歌舞伎 
詳細
比較
明治34 
1901
03・28 京都 夷谷座 花魁莟八総  
第一番目 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
南総里見八犬伝 〈〉花魁莟八総
盛七株。       歌舞伎 
詳細
比較
天保07 
1836
01・24 大阪 花魁莟八総  
 
はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保07 
1836
03・16 大阪 花魁莟八総  
 
はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
弘化04 
1847
01・18 大阪 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永01 
1848
05・ 大阪 筑後(大西) 御堂前未刻太鼓  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
嘉永05 
1852
02・ 大阪 筑後(大西) 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
安政01 
1854
03・ 大阪 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
安政03 
1856
10・ 大阪 筑後(大西) 菅原伝授手習鑑  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
安政06 
1859
04・ 大阪 座摩 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
安政06 
1859
05・ 大阪 座摩 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
万延01 
1860
01・ 大阪 竹田 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
文久01 
1861
04・ 大阪 天満 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
文久02 
1862
02・ 大阪 堀江 妹背山婦女庭訓  
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
元治01 
1864
10・ 大阪 座摩 敵討浦朝霧  
 
3 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
慶応02 
1866
08・◇ 大阪 伊賀越道中双六 追外題 
 
2 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
慶応02 
1866
06・ 大阪 御霊 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
詳細
比較
慶応03 
1867
08・ 大阪 御霊 花魁莟八総  
 
1 はなのあにつぼみのやつふさ 
花魁莟八総 
       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.