日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和38 
1963
01・ 東京 歌舞伎座  
 
ちんせつゆみはりづき 
新歌舞伎十八番 〈〉椿説弓張月
1幕        
詳細
比較
昭和44 
1969
11・ 東京 国立劇場  
 
1 ちんせつゆみはりづき 
椿説弓張月 
3幕8場        
詳細
比較
昭和46 
1971
11・14 東京 国立小劇場  
 
1 ちんせつゆみはりづき 
椿説弓張月 
伊豆大島 、讃岐国白峰 、肥後国木原山三塞 、薩南海上 、琉球国北谷斉場 、同夫婦宿 、同天海浜宵宮        
詳細
比較
昭和46 
1971
11・14 東京 国立小劇場  
 
1 ちんせつゆみはりづき 
椿説弓張月 
薩南海上        
詳細
比較
昭和62 
1987
11・05 東京 国立大劇場  
 
ちんせつゆみはりづき 
通し・狂言 〈〉椿説弓張月
伊豆国大島 、讃岐国白峯 、肥後国木原山中 、同山塞 、薩南海上 、琉球国北谷斎場 、北谷夫婦宿 、運運天海浜宵宮        

比較
明治30 
1897
11・02 東京 歌舞伎座 椿説弓張月  
 
1 ちんせつゆみはりづき 
椿説弓張月 
       歌舞伎 

比較
明治32 
1899
05・12 東京 新富座 椿説弓張月  
 
1 ちんせつゆみはりづき 
椿説弓張月 
       歌舞伎 

比較
明治34 
1901
02・09 東京 東京座 滝夜叉  
中幕・上 
2 ちんせつゆみはりづき 
椿説弓張月 
       歌舞伎 

比較
明治35 
1902
03・07 東京 東京座 椿説弓張月  
 
1 ちんせつゆみはりづき 
椿説弓張月 
       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.