日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

18 件の内 1 件目から 18件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種

比較
明治14 
1881
08・31 東京 新富座 児雷也豪傑物語  
二番目 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治25 
1892
04・15 東京 春木座 摘絞鮮血染野晒  
二番目 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治26 
1893
08・04 東京 春木座 盆踊恨切子  
二番目 
2 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治30 
1897
08・31 東京 真砂 忠臣講釈銘々伝  
二番目 
2 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治31 
1898
08・19 東京 演伎座 釜淵二級巴  
二番目 
2 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治33 
1900
03・01 東京 東京座 東輝錦御旗  
二番目 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治34 
1901
02・19 東京 新富座 木下蔭狭間合戦  
二番目 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治35 
1902
07・07 東京 市村座 絵本太功記  
二番目 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 

比較
明治36 
1903
04・14 東京 宮戸座 霊験宮戸川  
二番目 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 
詳細
比較
文化07 
1810
03・03 江戸 森田座 隅田川続俤 追名題 
二番目 
1 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政13 
1830
02・04 江戸 河原崎座 義経千本桜 名題 
二番目 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 
詳細
比較
文化14 
1817
08・16 京都 拳褌廓大通  
 
2 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 
詳細
比較
文政10 
1827
01・吉 京都 道場 姉妹達大礎  
 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治26 
1893
01・20 京都 祇園館 傾城時代鑑  
切狂言 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
上中下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治34 
1901
09・07 京都 宝座 隅田川続俤  
 
1 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
四幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治35 
1902
10・22 京都 大黒座 鏡山旧錦絵  
 
2 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
三幕。       女芝居 
詳細
比較
明治30 
1897
05・03 大阪 弁天  
 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
上中下       歌舞伎 
詳細
比較
明治35 
1902
07・ 大阪 稲荷文楽  
 
3 すみだがわつづくおもかげ 
隅田川続俤 
上中下       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.