日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

8 件の内 1 件目から 8件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和22 
1947
09・05 京都 関西大歌舞伎  
 
4 かりのたより 
雁のたより 
1幕        
詳細
比較
昭和38 
1963
05・ 東京 歌舞伎座  
 
かりのたより 
雁のたより 
1幕        
詳細
比較
昭和61 
1986
11・01 大阪 国立文楽劇場  
 
2 かりのたより 
雁のたより 
有馬温泉湯治場 、同裏町髪結床 、同返し湯治場        
詳細
比較
平成05 
1993
04・02 東京 歌舞伎座 中村会四月大歌舞伎 外題 
第三 
5 かりのたより 
雁のたより 
三場 有馬温泉湯治場の場 、有馬温泉裏町髪結床の場 、同返し湯治場の場        
詳細
比較
平成10 
1998
01・02 大阪 松竹 神霊矢口渡 外題 
第二 
2 かりのたより 
雁のたより 
三場        
詳細
比較
明治34 
1901
03・01 京都 歌舞伎座 忠臣蔵二百年忌  
中狂言 
3 かりのたよりつゆのたまずさ 
雁便露玉章 
有馬温泉の場。       歌舞伎 
詳細
比較
明治44 
1911
02・ 東京 新富座  
 
かりのたよりまいらせそうろう 
雁のたよりまいらせそうろう 
       非歌舞伎 
詳細
比較
大正04 
1915
11・30 京都 南座 御大典記念顔見世  
 
3 かりのたよりまいらせそうろう 
かりのたよりまいらせ候 
1幕        
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.