日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和23 
1948
06・01 京都 東西合同歌舞伎  
 
1 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
熊谷陣屋の場        
詳細
比較
昭和23 
1948
12・04 京都 顔見世  
 
4 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
1幕 熊谷陣屋の場        
詳細
比較
昭和31 
1956
01・ 東京 歌舞伎座  
 
いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
 熊谷陣屋の場        
詳細
比較
平成10 
1998
08・14 東京 国立小劇場 第十六回歌舞伎会 外題 
 
1 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
一幕 生田の森熊谷陣屋の場        
詳細
比較
平成11 
1999
08・21 東京 国立大劇場 第七回市川右近の会 外題 
 
1 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
二幕 須磨浦陣門の場 、同浜辺組打の場 、生田森熊谷陣屋の場        
詳細
比較
明治25 
1892
12・02 京都 阪井座 一谷嫩軍記  
前狂言 
1 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
大序より熊谷陣屋の場まて。       歌舞伎 
詳細
比較
明治34 
1901
01・01 京都 夷谷座 誠忠奇談手飼猫  
切狂言 
4 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
熊谷陣屋の場。       歌舞伎 
詳細
比較
明治21 
1888
10・03 東京 中村座 音聞浅間幻灯絵 外題 
中幕 
2 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
二幕 須磨之浦辺組討の場 、生田森熊谷陣屋の場       歌舞伎 
詳細
比較
大正15 
1926
06・04 大阪 中座 外題 
中幕 
2 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
 熊谷陣屋の場        
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.