《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Results:71件の内1件目から30件目を表示中。 English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
詳細
情報
資料No.: no22-00006
能/Noh 
面/masks 

どうじ
童子 
Dōji
大月光勲  人物DB
Ōtsuki Kōkun 
(2012)
大月光勲 Ōtsuki Kōkun HP
提供:山崎兼慈 Yamazaki Kenji
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: no22-00040
能/Noh 
面/masks 

だいどうじ
大童子 
Dai-dōji
大月光勲  人物DB
Ōtsuki Kōkun 
(2000)
大月光勲 Ōtsuki Kōkun HP
提供:山崎兼慈 Yamazaki Kenji
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik2-0-17
典籍 
さんまやかいどうじょうず
三昧耶戒道場図 
Diagram of the Hall for the Samaya Precepts (Sanmaya-kai dojo-zu)
 
 
(鎌倉時代 13世紀) 紙本墨書
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik3-2-19
絵画(仏画) 
せいたかどうじぞう
勢多迦童子像 
 
 
(室町時代) 紙本(版本)彩色
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-59
拓本(日本) 
とうだいじにがつどうじゅういちめんかんのんぞうこうはい
東大寺二月堂十一面観音像光背 
 
 
紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-2-27
拓本(中国) 
きょうどうざんせっくつどうじ
響堂山石窟童子 
 
 
紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1000
15年戦争 、軍隊・兵士 
物/ 

かへい:ちゅうかみんこく・げんどうじっとう
貨幣:中華民国・元銅10當 
【贈】池垣 喜資子 0047-0214
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2467
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

いりおもてたんこうのろうどうじごくとにほんろうどうしゃかいきゅうのしめい
西表炭鉱の労働地獄と日本労働者階級の使命 
【託】鹿地 亘 0090-0245
【作成】城崎 勝馬  人物DB
 
1943 .03・ (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 3587
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|物/ 
教育 、立命館 、京都市    

せきひ「きんえいたいどうじょう」
石碑「禁衛隊道場」 
【贈】野田 茂 0810-0003
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6150
15年戦争 、銃後・国家総動員 、青年・学生 
現物|文書/ 

かみとどうじょうしんせつしきちじちんさいにのぞみて
神都道場新設敷地地鎮祭に臨みて 
【贈】井岡 畯一 0012-0006
【作成】蓮沼門三  人物DB
 
(20世紀)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7071
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:ぱりのしゅうどうじょ
絵葉書:パリの修道女 
【贈】高村 正雄 0049-0045
【使用】高村庄太郎  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7381
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:あたみおんせんりょかんすずきやうんどうじょう
絵葉書:熱海温泉旅館 鈴木屋 運動場 
【贈】高村 正雄 0049-0355
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7477
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:やまがたちゅうがっこうしょうめんずけんじゅうどうじょうず
絵葉書:山形中学校剣柔道道場図 
【贈】高村 正雄 0049-0451
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7478
15年戦争以前 、15年戦争 
現物|文書/ 

えはがき:やまがたちゅうがっこうじゅうどうどうじょうず
絵葉書:山形中学校柔道道場図 
【贈】高村 正雄 0049-0452
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8291
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

きょうどうじょうこくしゅいしょ
共同上告趣意書 
【贈】上西 章 0081-0043
【作成】上村進他130名  人物DB
 
1955 .09・30 (昭和30)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 9712
15年戦争以前 
現物|文書/ 

てつどうじょうしゃしょうめいしょ
鉄道乗車証明書 
【贈】吉田 義英 0159-0003
【作成】霜野勝太郎(村長)【使用】中嶋熊吉(後備役陸軍歩兵一等卒)  人物DB
 
1914 .09・18 (大正03)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14044
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

えふびぃあーるかんれんいいんかいのかつどうじょうきょうについて
FBR関連委員会の活動状況について(報告) 
【贈】立花 昭 0366-0625
【作成】電事連原子力部  人物DB
 
1987 .11・18 (昭和62)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14079
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

こうそくぞうしょくろけんきゅうかいはつにかかわるかくしゅいいんかいとうのかつどうじょうきょうについて
高速増殖炉研究開発に係わる各種委員会等の活動状況について 
【贈】立花 昭 0366-0660
【作成】高速増殖炉研究開発運営委員会事務局  人物DB
 
1988 .02・ (昭和63)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15065
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「ろしんたいしんけんとう―せいぎょぼうじょうげどうじろしんおうとうかいせき―」
「炉心耐震検討―制御棒上下動時炉心応答解析―」 
【贈】立花 昭 0366-1646
【作成】株式会社東芝  人物DB
 
1988 .08・ (昭和63)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15476
15年戦争 、植民地・占領地 
現物|文書/ 

えはがき:だいれんうんどうじょう
絵葉書:大連運動場 
【贈】兼本 邦興 0369-0019
【作成】社団法人中日文化協会(発行)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15654
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/ 

ずが うんどうじょうでのゆきがっせん
図画 運動場での雪合戦 
【贈】辻 芙美子 0363-0165
【作成】辻芙美子(初等科)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 17081
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:ごどうじょうのえいこくこうていへいかとこうたいしでんか
絵葉書:御同乗の英国皇帝陛下と皇太子殿下 
【贈】上野 貞次 0207-0239
 
 
1921 .09・08 (大正10)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 17233
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:わしんとんやきゅうせんしゅわせだだいがくうんどうじょうにむかう
絵葉書:ワシントン野球選手早稲田大学運動場ニ向フ 
【贈】上野 貞次 0207-0391
 
 
1908 . (明治41)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 21388
15年戦争 、軍隊・兵士 
複写|文書/ 

さとうしょうさきじゅつきょういくないむのしどうじょうしんじょうめいさいぼこせいちょうさじこうなどのりようにかんするけんきゅう
佐藤少佐記述教育内務ノ指導上身上明細簿個性調査事項等ノ利用ニ関スル研究 
【贈】太田 一雄-騎兵第二連隊 0246-0071
【作成】騎兵第二連隊【使用】太田  人物DB
 
1934 .02・01 (昭和09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 21899
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

まんしゅうかいたくせいねんぎゆうたいてつどうじけいむらくんれんしょがいよう
満州開拓青年義勇隊鉄道自警村訓練所概要 
【贈】満蒙開拓団 0259-0018
【作成】哈爾浜鉄道局  人物DB
 
1939 .09・ (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 23827
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

えはがき(ほっかいどうじょうざんけいおんせんめいしょう)
絵葉書(北海道定山渓温泉名勝) 
【贈】岡尾 惠市 0066-0468
 
 
(20世紀前半) 発行 定山渓武田みやげ店
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 24771
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
町内会・部落会・隣組など行政・政治    

ぐんじんえんごきょうかうんどうじっしようこう
軍人援護強化運動実施要項 
【贈】土田 耕三 0386-0464
 
 
1943 . (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 24834
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
町内会・部落会・隣組など行政・政治    

かんしゃちょちくうんどうじっしについて
感謝貯蓄運動実施について 
【贈】土田 耕三 0386-0527
【作成】全国金融協議会 会長 結城豊太郎【使用】工業組合中央会 会長 伍堂卓雄  人物DB
 
1942 .01・26 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 26156
15年戦争以前 、マスメディアなどの文化 
複写|文書/ 
以前 、労働問題 、    

ろうどうじだい しょうわごねんごがつ(ふくしゃ)
労働時代 昭和5年5月(複写) 
【贈】掛谷 宰平 0408-0983
【作成】武相労働連盟  人物DB
 
1930 .05・18 (昭和05)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 26157
15年戦争以前 、マスメディアなどの文化 
複写|文書/ 
以前 、労働問題 、    

ろうどうじだい しょうわごねんろくがつ(ふくしゃ)
労働時代 昭和5年6月(複写) 
【贈】掛谷 宰平 0408-0984
【作成】武相労働連盟  人物DB
 
1930 .06・18 (昭和05)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.