《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 6 件の内 1 件目から 6 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索     サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1243
15年戦争 、銃後・国家総動員 、町内会・部落会・隣組など行政・政治 
現物|文書/ 

つうたつしょ
通達書 
【託】梅田 勝 0020-0006
【作成】桑田 武雄・竹間防護分団長【使用】梅田 昌二  人物DB
 
1937 .07・13 (昭和12)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6586
15年戦争 、軍隊・兵士 
複写|文書/ 

ちょうへいけんさつうたつしょこうふしゅっとうつうちょう
徴兵検査通達書交付出頭通牒 
【贈】鵜飼 勇 0027-0009
【作成】和田元治郎(大阪市此花区長)【使用】鵜飼勇  人物DB
 
1938 .04・08 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8174
15年戦争 、軍隊・兵士 
複写|文書/ 

ちょうへいけんさつうたつしょ(ふくしゃ)
徴兵検査通達書(複写) 
【贈】藤田 義一 0077-0108
【作成】三重県津市長 堀川美哉【使用】六谷太  人物DB
 
1936 .05・20 (昭和11)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 23450
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

「ちょうへいけんさつうたつしょ」
「徴兵検査通達書」 
【贈】西田 隆広 0403-0017
【作成】乙訓郡大山崎村長 笠原平一【使用】西田彦次郎  人物DB
 
1934 .05・12 (昭和09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 41930
15年戦争 、軍隊・兵士 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
京都    

ちょうしゅうめんじょつうたつしょ
徴集免除通達書 
【贈】印藤 良雄 1141-0084
【作成】京都市東山区長【使用】戸主印藤善吉長男 印藤良雄  人物DB
 
1932 .06・10 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 42776
15年戦争以前 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

つうたつしょ:ちょうしゅうめんじょにつき
通達書:徴集免除につき 
【贈】大塚 隆② 1189-0052
【作成】京都市下京区長【使用】佐藤峻吉  人物DB
 
1923 .05・31 (大正12)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索     Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.