《Cultural Resources Portal Database(with Multimedia Support)》 Result: Displaying 1st to 30th out of 31 items 日本語»

offset: items, limit: items

Aligning and narrowing     New search Next> Last» Display thumbnails only
Thumbnails list   ID Genre/ Category Title Creator, etc. Date and place Current Owner Media
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 2597
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

どうめいせつりつのためのそうだんについてのてがみ
同盟設立のための相談についての手紙 
【託】鹿地 亘 0090-0375
【作成】在華日本人民反戦同盟準備会 、博愛村有志【使用】鹿地 亘  人物DB
 
1940 .01・20 (昭和15)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 3038
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

ぱんふれっと とうほうもんだいのしんそうだいいっぽう
パンフレット 東宝問題の真相第一報 
【託】鹿地 亘 0090-0816
【作成】日本映画演劇労働組合中央斗争委員会  人物DB
 
1948 .04・24 (昭和23)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 3531
15年戦争以前 
物/ 

そうだ
操舵 
【贈】林 雅之 0116-1778
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 3532
 
物/ 

そうだ
操舵 
【贈】林 雅之 0116-1779
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 6122
15年戦争以前 
現物|文書/ 

こっこさいけんぼしゅうそうだんつづり
国庫債券募集相談綴 
【贈】安藤 紳次 0009-0006
【作成】大森鐘一(京都府知事) 、内貴甚三郎(市長)【使用】八木清八  人物DB
 
1904 . (明治37)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 7224
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:そとこんごうさんばんぶつそうだいいちかんのいちぶ
絵葉書:外金剛山万物相第一関ノ一部 
【贈】高村 正雄 0049-0198
【作成】富松武助 、瀬都邦太郎【使用】高村庄太郎  人物DB
 
1928 .06・19 (昭和03)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 10229
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
女性    

きょうとふじんじんじそうだんしょのしゅし
京都婦人人事相談所の趣旨 
【贈】佐々木 佳代 0157-0071
【作成】京都市連合婦人会  人物DB
 
1930 .03・ (昭和05)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 10232
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
女性    

いくじけんこうそうだんぶかいせつのしゅし
育児健康相談部開設の趣旨 
【贈】佐々木 佳代 0157-0074
【作成】京都府連合婦人会 、京都市連合婦人会  人物DB
 
1930 .05・22 (昭和05)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 10556
15年戦争 、銃後・国家総動員 、 
現物|文書/ 
国民の貯蓄・消費生活など経済    

「ほうりつのにちじょうそうだん」
「法律の日常相談」 
【贈】井垣 健三 0182-0006
【作成】新潮社/岡田庄作(閲)/絲山貞規(編)  人物DB
 
1934 .06・01 (昭和09) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 10979
 
現物|文書/ 
平和運動    

ひばくしゃ・このさんじゅうにねんのくのう-そうだんえんじょせいどとえんごほうをもとめて-
被爆者・この32年の苦悩-相談援助制度と援護法を求めて- 
【贈】丸岡 文麿 0311-0091
【作成】被爆者問題国際シンポジウム 広島準備会・生活史調査委員会  人物DB
 
1977 . (昭和52)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 11159
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

ゆうびんきって(だいとうあせんそうだいいしゅうねんきねん)
郵便切手(大東亜戦争第1周年記念) 
【贈】加戸田 鶴 0322-0010
【作成】大日本帝国郵便  人物DB
 
1942 . (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 13258
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 、町内会・部落会・隣組など行政・政治 、子ども 
現物|文書/ 

しょうじょう(ひゃくめーとるときょうそうだいいっとう)
賞状(百米徒競走第一等) 
【贈】笠井 晶二 0346-0005
【作成】京都市日彰尋常小学校【使用】笠井研一  人物DB
 
1927 .10・ (昭和02)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 15350
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「うらにうむしげんをめぐるこくさいそうだつせん」
「ウラニウム資源を巡る国際争奪戦」 
【贈】立花 昭 0366-1931
【作成】世界経済研究所  人物DB
 
1955 .02・15 (昭和30) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 21902
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ほくまんのうさくもつだいよんじしゅうかくよそうだか
北満農産物第四次収穫予想高 
【贈】満蒙開拓団 0259-0021
【作成】三井物産株式会社哈爾浜支店穀肥課  人物DB
 
1940 .02・ (昭和15)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 22622
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
ビルマ    

なんそうだいよんじゅうろくごう
南窓 第46号 
【贈】高木 俊朗 0303-0312
【作成】土屋 英一(シツタン会)  人物DB
 
1978 .07・20 (昭和53) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 22623
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
シッタン 、ビルマ    

なんそうだいよんじゅうななごう
南窓 第47号 
【贈】高木 俊朗 0303-0313
【作成】シツタン会  人物DB
 
1979 .07・20 (昭和54) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 22624
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
ビルマ    

なんそうだいよんじゅうはちごう
南窓 第48号 
【贈】高木 俊朗 0303-0314
【作成】土屋 英一(シツタン会)  人物DB
 
1980 .12・15 (昭和55) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 24575
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
町内会・部落会・隣組など行政・政治    

だいとうあせんそうだいにしゅうねんきねんのけん
大東亜戦争第二周年記念ノ件 
【贈】土田 耕三 0386-0268
【作成】川上村役場【使用】部落会長  人物DB
 
1943 .12・04 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 24666
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
町内会・部落会・隣組など行政・政治    

うじこそうだいしめいちょうさのけん
氏子総代氏名調査ノ件 
【贈】土田 耕三 0386-0359
【作成】川上村役場社寺係【使用】氏子総代  人物DB
 
1944 .04・12 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 25025
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
町内会・部落会・隣組など行政・政治    

だいとうあせんそうだいいっしゅうねんきねんじょうかい
大東亜戦争第一周年記念常会 
【贈】土田 耕三 0386-0719
 
 
1942 . (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 25179
15年戦争以前 
現物|文書/ 

しょうじょう:らくせいきねんだいうんどうかいこじんきょうそうだいさんとうしょう
賞状:落成紀念大運動会個人競争第三等賞 
【贈】八木 節造 0412-0016
【作成】京都市待鳳尋常高等小学校【使用】八木節造  人物DB
 
1929 .11・04 (昭和04)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 25181
15年戦争以前 
現物|文書/ 

しょうじょう:ごたいれいほうしゅくだいうんどうかいこじんきょうそうだいにとうしょう
賞状:御大礼奉祝大運動会個人競争第二等賞 
【贈】八木 節造 0412-0018
【作成】待鳳尋常高等小学校【使用】八木節造  人物DB
 
1928 .10・15 (昭和03)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 31795
15年戦争 、軍隊・兵士 、銃後・国家総動員 
文書/ 
国民歌    

そうだそのいき うみのしんぐん
さうだその意気 海の進軍 
【贈】久野 清之 1099-0006
【作成】コロンビアレコード  人物DB
 
1941 .05・25 (昭和16) 発売
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 33379
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、教育 、子ども 、北海道    

「そろってよいこに」 きょういくそうだんにゅーす なんばーいち〜なんばーにじゅうろく しゅくさつばん
「そろってよい子に」 教育相談ニュース No.1-No.26 縮刷版」 
【贈】京都教育文化センター 0596-0534
【作成】北海道高等学校教職員センター附属教育相談所  人物DB
 
1985 .05・31 (昭和60) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 33874
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「ぜんぐんきょう・ぜんぐんたいきょう「きょういくそうだんのーと」より」
「全群教・全群退教「教育相談ノート」より」 
【贈】京都教育文化センター 0596-1029
【作成】全群馬県教職員組合 鈴木恭二(前橋市 、全群馬教職員組合本部)  人物DB
 
1994 . (平成06)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 34287
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

とうこうきょひ・ふとうこう、こうこうちゅうたいのこくふく「きょういくそうだんじょのあゆみ」
登校拒否・不登校、高校中退の克服 「教育相談所のあゆみ」 
【贈】京都教育文化センター 0596-1442
【作成】富山県高等学校教職員組合 石崎 忠信(富山市 、富山県教育相談所)  人物DB
 
1922 . (平成04)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 34750
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「ちゅうきょうきょういくそうだんじょのかつどう―ちいきのふぼのようきゅうにこたえて―」
「中京教育相談所の活動―地域の父母の要求に応えて―」 
【贈】京都教育文化センター 0596-1905
【作成】京都教職員組合 中島 浩(朱雀第六小学校)  人物DB
 
1976 . (昭和51)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 35369
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「おんがくとちいきしゃかい―こころにかんどうをおぼえるおんがくかつどう ゆのまえりーどがっそうだんのじっせん―」
「音楽と地域社会―心に感動を覚える音楽活動 湯前リード合奏団の実践―」 
【贈】京都教育文化センター 0596-2524
【作成】熊本県教職員組合 福島 真也(球磨郡湯前町 、湯前中学校)  人物DB
 
1974 . (昭和49)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
More
info.
Item No.: 35491
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「ふぼ・ちいきとあゆむようちえんをめざして―ようじきょういくそうだんしつかいせつにいたるまで―」
「父母・地域とあゆむ幼稚園をめざして―幼児教育相談室開設にいたるまで―」 
【贈】京都教育文化センター 0596-2646
【作成】私立学校部 佐藤 君江(千葉県流山市 、ひまわり幼稚園)  人物DB
 
1982 . (昭和57)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
More
info.
Item No.: 42703
15年戦争以降一般 、 
現物|文書/ 
 青年・学生 全日本学生自治会総連合(全学連) 、学生運動    

「そうだいとうそうのきろく」
「早大闘争の記録」 
【贈】京都府学連再建 1186-0023
【作成】全学連中央執行委員会書記局 、早稲田大学全学連連絡会議  人物DB
 
1966 .06・ (昭和41) 発行 全学連中央執行委員会書記局、早稲田大学全学連連絡会議
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      New search Next page> Last» Login

Title:
You can search using Kanji, Hiragana, Latin alphabet, and English
Keyword:
You can search in keywords, fields, categories, terms, commentaries, etc. in Japanese and English
Creator: Genre:
Created year: AD: Category:
Created area: Place: Technique:
Media: Material:
ID: Owner:

OrderSort order 1 Sort order 2 Sort order 3
The format of displaying the results: Results per page:
Muliple volumes found: 補助画像

When you have entered your search term(s), click the search button below.
To see all records, click the search button without entering anything in any of the search fields

※ All the records will be shown if you click the search button without entering anything in any of the search fields below.

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.