《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 | Result: 5 件の内 1 件目から 5 件目を表示中 | English» |
小画一覧 | 作品番号 | 分野・分類 | 件名 | 制作者等 | 履歴年月日 | 現所蔵者 | Media | |||||||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnhk01-001
|
祭礼 |
funebokosharinoyobikappashinzounoki ふねぼこしゃりんおよびかっぱしんぞうのき 船鉾車輪及合羽新造之記 |
|
1892
.
(明治25)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会
HP 提供:立命館ARC |
画像 image |
||||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnhk01-002
|
祭礼 |
funebokosharinoyobikappashinzouhikifushameiroku ふねぼこしゃりんおよびかっぱしんぞうひきふしゃめいろく 船鉾車輪及合羽新造費寄付者名録 |
|
1892
.
(明治25)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会
HP 提供:立命館ARC |
画像 image |
||||
|
|
|
詳細 情報 |
資料No.:
39
|
15年戦争 、軍隊・兵士
物/ |
かっぱのずきん カッパの頭巾 【贈】福岡 栄次郎 0054-0023 |
【使用】福岡 栄次郎
人物DB
|
(20世紀前半)
|
立命館大学国際平和ミュージアム
HP |
|||||
|
|
|
詳細 情報 |
資料No.:
4940
|
軍隊・兵士
現物|物/ 十五年戦争 、 |
かっぱ 合羽 【贈】竹内 彦一 1192-0002 |
|
1941
.
(昭和16)
|
立命館大学国際平和ミュージアム
HP |
|||||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
34347
|
15年戦争以後一般 、教育
現物|文書/ 以後一般 、平和運動 、教育 |
「ひとりひとりをたいせつにするえいごしどう―すたでぃ・しーとのりようをとおして、ひょうげんかつどうのかっぱつかをめざすしどう―」 「ひとりひとりをたいせつにする英語指導―スタディ・シートの利用を通して、表現活動の活発化をめざす指導―」 【贈】京都教育文化センター 0596-1502 |
【作成】愛知県教員組合 堀田 泰資(愛知県名古屋市 、守山中学校)
人物DB
|
1974
.
(昭和49)
|
立命館大学国際平和ミュージアム
HP |