《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 20 件の内 1 件目から 20 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索     サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 444
15年戦争 、銃後・国家総動員 、 
現物|物/ 
女性    

おびどめ(とうせい)
帯止(陶製) 
【託】戦・宮本 久代 0131-0012
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 721
15年戦争以後一般 
現物|物/ 

ておりおび
手織帯 
【贈】白川 淑 0831-0001
 
 
(20世紀)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 859
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|物/ 

おび
 
【贈】若人の広場(宍戸) 0869-0001
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 1242
15年戦争 、軍隊・兵士 
物/ 

かたなおび
刀帯 
【贈】林 雅之 0116-0972
【使用】横山  人物DB
 
(1930年代)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2343
15年戦争 、銃後・国家総動員 、 
現物|物/ 
女性    

おびどめ
帯留 
【贈】山崎 瑞代 0298-0002
 
 
(1930年代)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 4068
15年戦争 、軍隊・兵士 
物/ 
飾帯    

いかんたいれいふくようかざりおび
尉官大礼服用飾帯 
【贈】寺浦 成子 0989-0017
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 4486
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|物/ 

おび
 
【贈】渡瀬 實 0719-0116
【使用】渡瀬實  人物DB
 
1930 . (昭和05)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 4697
15年戦争以前 、15年戦争 、15年戦争以後一般 
現物|物/ 

おび
 
【贈】印藤 良雄 1141-0019
 
 
(20世紀)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 4755
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|物/ 

おび
 
【贈】匿名 1154-0029
 
 
1942 . (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 4756
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|物/ 

かなぐつきおび
金具付帯 
【贈】匿名 1154-0030
 
 
1942 . (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 4928
15年戦争 、 
現物|物/ 
女性 、文化一般    

なごやおび
名古屋帯 
【贈】三上安枝 1185-0001
【使用】三上安枝  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15314
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

ちらし「こくみんのみなさんにうったえます!「あんぜん」をおびやかすものはだれか」
チラシ「国民のみなさんに訴えます!「安全」をおびやかす者はダレか」 
【贈】立花 昭 0366-1895
【作成】日本原子研究所労働委員会  人物DB
 
1963 .11・04 (昭和38)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 30677
15年戦争 、植民地・占領地 
複写|文書/ 

にほんぐんおびら:りえいせいめい(ふくしゃ)
日本軍のビラ:李英声明(複写) 
【贈】岩井 弘光 0290-0009
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 33483
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「せんばつせいどとしんろしどう ききにたつゆうばり―あいつぐへいざんにおびやかされるこうこうせいのしんろ―」
選抜制度と進路指導 危機にたつ夕張―あいつぐ閉山に脅かされる高校生の進路― 
【贈】京都教育文化センター 0596-0638
【作成】北海道教職員組合 斉藤 信義(夕張市夕張北高等学校)  人物DB
 
1988 . (昭和63)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 33484
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「ききにたつゆうばり―あいつぐへいざんにおびやかされるこうこうせいのしんろ―」(べっさつしりょう)
「危機にたつ夕張―あいつぐ閉山に脅かされる高校生の進路―」(別冊資料) 
【贈】京都教育文化センター 0596-0639
【作成】北海道教職員組合 斉藤 信義(夕張北高等学校)  人物DB
 
1988 . (昭和63)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 33489
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「うえむらなおみ・おびひろやがいがっこう せいねんきのきょういく(べっさつしりょう)」
植村直己・帯広野外学校 青年期の教育(別冊資料) 
【贈】京都教育文化センター 0596-0644
【作成】北海道教職員組合 太田昇(帯広八中 野外学校少年団)  人物DB
 
1988 . (昭和63)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 33549
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「「おびひろみんぞくげいのうをまもるかい」さんねんかんのあゆみー「しるくろーどのしらべ」をちゅうしんにー」
「「帯広民族芸能を守る会」3年間の歩み―「シルクロードの調べ」を中心に―」 
【贈】京都教育文化センター 0596-0704
【作成】北海道高等学校教職員組合 上田紀夫(北海道中川郡幕別町道立幕別高等学校)  人物DB
 
1988 . (昭和63)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 39706
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
女性 、着物 、文化一般 、    

ぐんじゆうびんえはがき「おび」
軍事郵便絵葉書「帯」 
【贈】宮本 敬子 0206-0226
【作成】不明  人物DB
 
1931 . (昭和06)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 43695
 
現物|文書/ 
文化一般    

はかたひとえおびのあんない
博多単帯の案内 
【贈】和田 文六 1247-0123
【作成】ゑり清  人物DB
 
(昭和前期)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
詳細
情報
資料No.: 96 OBI
 
平山城 
宮崎 城跡 天守無し  
obijō
おびじょう
飫肥城 
土持氏 、伊藤祐兵  人物DB
 
-
-
      新規検索     Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.