《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 328 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 18
15年戦争 
物/ 

いはつおよびいそう
遺髪及遺爪 
【贈】横村 庄一郎 0785-0001
【作成】横村 庄一郎(包の裏に墨書)  人物DB
 
1939 .08・02 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 68
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|物/ 

いはつ
遺髪 
【託】戦・梅田 勝 0182-0016
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 69
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|物/ 

いそういはつしゃしんぶくろ
遺爪遺髪写真袋 
【託】戦・梅田 勝 0182-0017
【作成】帝国在郷軍人会京都待鳳分会【使用】梅田 義一  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 497
15年戦争 、軍隊・兵士 
物/ 

いはつ
遺髪 
【贈】河合 信雄 0205-0009
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 599
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|物/ 

いはつ
遺髪 
【贈】中川 平三郎 0319-0013
【使用】沢田 実  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 700
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|物/ 

いはつ・いそう
遺髪・遺爪 
【贈】今井 貴代子 0373-0025
 
 
1944 . (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 786
銃後・国家総動員 、青年・学生 
現物|物/ 

いはつ
遺髪 
【贈】若人の広場(中野 ちさと) 0838-0002
 
 
(20世紀)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1428
ヨーロッパ戦争 
現物|文書/ 

しゃしん:あうしゅびっつふじんたちのいはつでおったぬの
写真:アウシュビッツ婦人たちの遺髪で織った布 
【託】大釈 泰子 0047-0002
 
 
(20世紀)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1575
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ゆいごんじょう、しゃしん、いはつ(つめ)ぶうとう
遺言状、写真、遺髪(爪)封筒 
【託】西村 清三 0060-0005
【作成】西村 清三  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 4017
 
現物|物/ 
平和運動    

「地雷をふむな」けいはつようゆにほーむ
「地雷を踏むな」啓発用ユニホーム 
【贈】福井 清 0324-0103
 
 
(20世紀後半) 発行 ACWM. JAPAN
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7711
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:ちゅうじょうのひめていはつじょ・せきしゅうこうていえんちゃせき
絵葉書:中将姫剃髪所・石州侯庭園茶席 
【贈】高村 正雄 0049-0685
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8351
15年戦争 、植民地・占領地 
現物|文書/ 

しんとうあしげんかいはつかいせつちず
新東亜資源開発解説地図 
【贈】船井 源一郎 0087-0036
【作成】東京日日新聞社調査編集  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 10768
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

えはがき:げんすいいはつしつしゃしん
絵葉書:元帥遺髪室写真 
【贈】広瀬 林也 0304-0012
【作成】海軍兵学校教育参考館  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11002
核問題 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

かくかいはつのきょういとはんかくうんどうかんけいしんぶんきりぬき
核開発の脅威と反核運動関係新聞切り抜き 
【贈】丸岡 文麿 0311-0114
 
 
1962 . (昭和37)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11003
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、    

うちゅうかいはつかんけい しんぶんきりぬき
宇宙開発関係 新聞切り抜き 
【贈】丸岡 文麿 0311-0115
 
 
1965 . (昭和40)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11858
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、核問題 、核軍縮    

だいにじゅういっかいげんすいばくきんしせかいたいかいはつげん(つうこく)ようし・さんかひょう
第21回原水爆禁止世界大会発言(通告)用紙・参加票 
【贈】京都平和委員会 0339-0087
【作成】原水爆禁止日本協議会  人物DB
 
1975 .08・06 (昭和50)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13380
15年戦争以後一般 
複写|文書/ 

しんぶんきりぬき:「きゅうにほんぐん―げんばくかいはつすいしん」ほか(ふくしゃ)
新聞切り抜き:「旧日本軍-原爆開発推進」他(複写) 
【贈】村上 信男 0357-0008
 
 
1996 . (平成08)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13430
15年戦争以後一般 、核問題 
現物|文書/ 

「でんげんかいはつちょうさしりょう べつずり(なんばーさんじゅうさん)」
「電源開発調査資料 別刷(№33)」 
【贈】立花 昭 0366-0011
【作成】立花昭 原子力課  人物DB
 
1963 . (昭和38)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13439
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
原子力発電 、核問題    

「どうりょくろかいはつのさいしゅっぱつにさいして」(ふくしゃ)
「動力炉開発の再出発に際して」(複写) 
【贈】立花 昭 0366-0020
【作成】立花昭  人物DB
 
1966 .03・ (昭和41)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13440
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
原子力発電 、核問題 、高速増殖炉    

「こうそくぞうしょくろかいはつけいかくあんにたいするいけん」
「高速増殖炉開発計画案に対する意見」 
【贈】立花 昭 0366-0021
【作成】原子力発電 立花昭  人物DB
 
1966 .07・11 (昭和41)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13447
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー 、核問題 、もんじゅ    

「どうねんじぎょうだん どうりょうろかいはつちゅうきけいかく こうそくぞうしょくろぶもんについて」
「動燃事業団 動力炉開発中期計画 高速増殖炉部門について」 
【贈】立花 昭 0366-0028
【作成】開発計画室  人物DB
 
1971 .07・ (昭和46)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13448
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「はつでんようこうそくぞうしょくろかいはつじゅんびけいかくについて」
「発電用高速増殖炉開発準備計画について」 
【贈】立花 昭 0366-0029
【作成】開発計画室  人物DB
 
1971 .11・10 (昭和46)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13453
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
核エネルギー    

「こうそくぞうしょくろかいはつのざいせいもんだい」(ふくしゃ)
「高速増殖炉開発の財政問題」(複写) 
【贈】立花 昭 0366-0034
【作成】開発計画室  人物DB
 
1974 .02・20 (昭和49)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13457
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
核エネルギー 、核問題    

「しょうらいのえねるぎーぎじゅつかいはつかだいについて」(ふくしゃ)
「将来のエネルギー技術開発課題について」(複写) 
【贈】立花 昭 0366-0038
【作成】立花昭  人物DB
 
1974 .12・ (昭和49)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13476
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー 、文化一般    

「こうそくろかいはつのげんじょうについて」
「高速炉開発の現状について」 
【贈】立花 昭 0366-0057
【作成】原電(「高速炉開発の現状について」)  人物DB
 
1977 .11・25 (昭和52)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13495
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「にほんのこうそくろかいはつじょうのとうしゃのたちばについて」
「日本の高速炉開発上の当社の立場について」 
【贈】立花 昭 0366-0076
【作成】技術開発部  人物DB
 
1984 .02・ (昭和59) 作成
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13496
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
核エネルギー    

「げんけいろからじっしょうろへ、とうしゃのこうそくぞうしょくろかいはつけいかくについて」(ふくしゃ)
「原型炉から実証炉へ、当社の高速増殖炉開発計画について」(複写) 
【贈】立花 昭 0366-0077
【作成】技術開発部 、高速炉建設部  人物DB
 
1984 .02・ (昭和59)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13503
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「こうそくぞうしょくろかいはつのげんじょうについて」
「高速実証炉開発の現状について」 
【贈】立花 昭 0366-0084
【作成】原電 立花昭  人物DB
 
1985 .08・02 (昭和60)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13504
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「えふびーあーるじっしょうろぎじゅつかいはつけいかくについて」
「FBR実証炉技術開発計画について」 
【贈】立花 昭 0366-0085
【作成】技開部 立花昭  人物DB
 
1985 .10・11 (昭和60)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13509
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「こうそくぞうしょくろかいはつのげんじょうとあんぜんもんだいのどうこう」
「高速増殖炉開発の現状と安全問題の動向」 
【贈】立花 昭 0366-0090
【作成】立花昭  人物DB
 
1986 .06・ (昭和61)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.