《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 31 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
詳細
情報
管理No.: Zero004261
オンラインコンテンツ/Online Content 

海の見える窓 
SOrow  人物DB
SOrow 
before 2021 . 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
詳細
情報
管理No.: Zero004395
オンラインコンテンツ/Online Content 

狐の窓 
灰色  人物DB
 
before 2021 . 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
詳細
情報
管理No.: Zero004750
オンラインコンテンツ/Online Content 

窓辺の彼女 
ヨヨ  人物DB
 
before 2021 . 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
詳細
情報
管理No.: Zero004876
オンラインコンテンツ/Online Content 

同窓 積み重ねた日々 
チアキ8  人物DB
 
before 2021 . 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
Movie
京都市
詳細
情報
管理No.: kycFM00-071-04
 
35㎜Film 
京都ニュース71-4    


市民のかわりに書類が動く 朱雀支所にモデル窓口 
市民 、市職員  人物DB
中京区役所朱雀支所 
1964 . (昭和39) 製作
京都市 HP
提供:立命館ARC
動画
video
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP03408-00
軍隊・兵士 
現物|物/ 
戦艦 、陸奥 、    

せんかん「むつ」のげんそう
戦艦「陸奥」の舷窓 
【贈】大石 鋭太郎 0992-0001
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP07112-00
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:びぜんぎゅうまどかいすいよくじょうのぐんしゅう
絵葉書:備前牛窓海水浴場の群衆 
【贈】高村 正雄 0049-0086
【作成】松島【使用】高村光恵  人物DB
 
1932 .08・02 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP07128-00
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

えはがき:まどぎわのはな、はざまいのすけひつ
絵葉書:窓際の花、硲伊之助筆 
【贈】高村 正雄 0049-0102
 
 
1935 . (昭和10) 発行 美術工芸会(神田土代町)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP15371-00
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「かいせつ せいふのまど」
「解説 政府の窓」 
【贈】立花 昭 0366-1952
【作成】総理府(編集)  人物DB
 
1964 .10・01 (昭和39) 発行 大蔵省印刷局(発行)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP15754-00
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/ 

ずが まどからのけしき
図画 窓からの景色 
【贈】辻 芙美子 0363-0265
【作成】辻芙美子(二年ヘ組)  人物DB
 
1942 . (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP22622-00
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
ビルマ    

なんそうだいよんじゅうろくごう
南窓 第46号 
【贈】高木 俊朗 0303-0312
【作成】土屋 英一(シツタン会)  人物DB
 
1978 .07・20 (昭和53) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP22623-00
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
シッタン 、ビルマ    

なんそうだいよんじゅうななごう
南窓 第47号 
【贈】高木 俊朗 0303-0313
【作成】シツタン会  人物DB
 
1979 .07・20 (昭和54) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP22624-00
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
ビルマ    

なんそうだいよんじゅうはちごう
南窓 第48号 
【贈】高木 俊朗 0303-0314
【作成】土屋 英一(シツタン会)  人物DB
 
1980 .12・15 (昭和55) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP24772-00
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
町内会・部落会・隣組など行政・政治    

こくみんがっこうどうそうかいかいさいのあんない
国民学校同窓会開催ノ案内 
【贈】土田 耕三 0386-0465
 
 
1944 .09・ (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP30789-00
15年戦争 、 
文書/ 
中国 、撮城 、文化一般    

ちゅうごくでんえんふうけいすいさいが:しゅくしゃのまどより
中国田園風景水彩画:宿舎の窓より 
【贈】辛木 行夫 0661-0036
【作成】辛木貞夫  人物DB
 
1938 .10・03 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP31468-00
15年戦争以後一般 、 
現複混合|文書/ 
京都師範学校 、教育 、昭十一会    

ふぁいる:「しょうじゅういちかい。きゅう、きょうとしはんどうそうかいのきろく。」
ファイル:「昭十一会。旧京都師範同窓会の記録。」 
【贈】人見 潤介 0687-0006
【作成】人見潤介  人物DB
 
(20世紀末)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP32070-00
15年戦争以後一般 、 
文書/ 
大阪大学    

しょうわにじゅうよねんどげんざい おおさかだいがくりがくぶどうそうかいかいいんめいぼ」
「昭和二十四年度現在 大阪大学理学部同窓会会員名簿」 
【贈】浦田 直美 0605-0100
【作成】大阪大学理学部同窓会  人物DB
 
1949 . (昭和24)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
管理No.: MWP32471-00
 
文書/ 
15年戦争    

かいいんめいぼ しょうわじゅうさんねん きょうとふりつきょうとだいいちちゅうがっこう どうそうかい
会員名簿 昭和十三年 京都府立京都第一中学校 同窓会 
【贈】伊藤 彰 0616-0167
【作成】京都府立京都第一中学校 同窓会  人物DB
 
1938 .12・20 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP33853-00
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「がっこうのまどをひらく―そうてづくりのみんしゅかうんどう―うんどうかいととりくむなかで」
「学校の窓をひらく―総手作りの民主化運動―運動会ととりくむ中で」 
【贈】京都教育文化センター 0596-1008
【作成】群馬県教職員組合 相良完三(高崎第六中学校) 千木良増二(佐波郡玉村小学校)  人物DB
 
1974 . (昭和49)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
管理No.: MWP36015-00
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

「まど」だいきゅうかん だいに・さんごう:そびえととしょしょうかい
「窓」 第9巻 第2・3号:ソビエト図書紹介 
【贈】京都平和委員会 0339-1184
【作成】ナウカ株式会社伊藤文三(編集兼印刷発行人)  人物DB
 
1963 .03・30 (昭和38) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP36632-00
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

きゅうでんしんだいにじゅうろくれんたいどうそうかいあんないしょ・めいぼ
旧電信第26連隊同窓会案内書・名簿 
【贈】今堀 輝治 0091-0156
【作成】加藤 孚一 、山崎 清之 、山本 小二郎  人物DB
 
1976 .04・24 (昭和51) 開催
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP38644-00
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
流行歌 、愛国歌    

①こうじょうのつき/よいまちぐさ②あおいせびろで・あいのこまど・とうきょうらぷそでぃ/みどりのちへいせん・ゆうべほのかに・おかをこえて③ばらのたんご・ちいさなきっさてん・へきくう/とうげのわがや・らもなじぷしーのつき
レコード:荒城の月/宵待草,青い背広で・愛の小窓・東京ラプソディ/緑の地平線・夕べ仄かに・丘を越えて,薔薇のタンゴ・小さな喫茶店・碧空/峠の我が家・ラモナ・ジプシーの月 
【贈】高畑 かずこ 0727-0086
【作成】テイチクレコード  人物DB
 
(不明)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP41190-00
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
巣鴨プリズン 、文化一般    

「”てつそうにそよぐ” ごくちゅうかにっき」
「“鉄窓にそよぐ”獄中歌日記」 
【贈】大槻 隆 0770-0444
【作成】大槻隆  人物DB
 
1947 .04・ (昭和22)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP41439-00
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
引揚 、植民地・占領地 、朝鮮    

だいにかいきんきぷさんだいよんしょうがっこうどうそうかいあんない
第二回近畿釜山第四小学校同窓会案内 
【贈】福尾 茂 1130-0020
【作成】釜山第四小学校同窓会世話人一同【使用】福尾実  人物DB
 
1968 .04・ (昭和43)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP41442-00
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
釜山 、植民地・占領地 、引揚    

ぷさんだいよんしょうがっこうどうそうかいかいさいつうち
釜山第四小学校同窓会開催通知 
【贈】福尾 茂 1130-0023
【使用】福尾実  人物DB
 
1969 .06・07 (昭和44)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP41445-00
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
引揚 、植民地・占領地 、朝鮮    

どうそうかいし「まきのしま」どうそうせいめいぼへん
同窓会誌「牧の島」同窓生名簿編 
【贈】福尾 茂 1130-0026
【作成】釜山第四小学校同窓会連絡所  人物DB
 
1975 .11・15 (昭和50)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP41454-00
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
植民地・占領地 、朝鮮 、引揚    

ふよんしょうぜんこくどうそうかいたいかい じゅんびいいんかいかいさいについて
釜四小全国同窓会大会 準備委員会開催について 
【贈】福尾 茂 1130-0035
【作成】全国同窓会事務局 岡野巌【使用】福尾実  人物DB
 
1978 .10・23 (昭和53)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
管理No.: MWP41455-00
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
植民地・占領地 、朝鮮 、引揚    

ぷさんだいよんしょうがっこうきんきどうそうかいかいそく
釜山第四小学校近畿同窓会会則 
【贈】福尾 茂 1130-0036
 
 
(1970年代)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ADEAC
詳細
情報
管理No.: ksb03-0002-20
親データも表示
日記および日記関連 
手稿ノート 
    


 
【青春ノート】NOTEⅡ余り気の利かない覚書 (1938年4月-193 )  p.26
加藤周一  人物DB
 

立命館大学図書館:加藤周一文庫 HP
提供:立命館ARC
画像
Image
Google
ADEAC
詳細
情報
管理No.: ksb03-0005-25
親データも表示
日記および日記関連 
手稿ノート 
    


〔私の部屋の窓からは…〕 
【青春ノート】ノートⅤ 1939年6月-1939年9月  p.17
加藤周一  人物DB
 

立命館大学図書館:加藤周一文庫 HP
提供:立命館ARC
画像
Image
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.