《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 26 件の内 1 件目から 26 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索     サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
有
詳細
情報
資料No.: ngeSB-014
 
図像作品/illustrations 


伊達模様 花つくし 
 
 

立命館ARC(長江家旧蔵) HP
提供:立命館大学ARC
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: Zero001141
オンラインコンテンツ/Online Content 

かみかくし 
カプピー  人物DB
 
2013/09/11 . 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
詳細
情報
資料No.: Zero003438
オンラインコンテンツ/Online Content 

かくしてボクら兄妹は 
moz  人物DB
moz 
before 2021 . 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
詳細
情報
資料No.: Zero003456
オンラインコンテンツ/Online Content 

かみかくしの夜 
富井サカナ  人物DB
 
before 2021 . 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
詳細
情報
資料No.: Zero003873
オンラインコンテンツ/Online Content 

ふくしゅう!バレンタイン! 
むらさきくまねずみ  人物DB
 
before 2021 . 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
詳細
情報
資料No.: KTS06272
植物 、動物 、自然 
型紙 
 、草木 、 、  、 、 、 、 、   
senshokukatagami
せんしょくかたがみ
染色型紙 吉祥尽くし 
 
 
.
キョーテック/KYOLITE Co.,ltd HP
提供:立命館ARC
画像
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 99
 
現物|文書/ 
十五年戦争 、教育 、マスメディアなどの文化 、子ども    

こうだんしゃのえほん こどもちしきはなづくし
講談社の絵本 子供知識花づくし 
【贈】林伊勢松 1254-0018
【作成】大日本雄弁会講談社  人物DB
 
1939 .09・10 (昭和14) 発行 大日本雄弁会講談社
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2512
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

わたしはちょうさでかくしてやぶれた
私は長沙で斯くして破れた 
【託】鹿地 亘 0090-0290
【作成】吉田 勤  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3796
現代の戦争 、 
物/ 
ベトナム戦争    

くし
くし 
【贈】橋本 雅弘 0040-0038
 
 
(20世紀後半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6837
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

てづくりしょせき『みをつくし』
手作り書籍『みをつくし』 
【贈】林 信也 0043-0095
【作成】瀬古芳夫 、桜井弘  人物DB
 
1942 .08・01 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 12293
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
平和運動 、米軍基地    

「あんぽじょうやくをなくし かくもきちもないおきなわぜんめんへんかんをもとめる せいがんしょ」
「安保条約をなくし 核も基地もない沖縄全面返還を求める 請願書」 
【贈】京都平和委員会 0339-0528
【作成】安保条約破棄・諸要求貫徹 中央委員会  人物DB
 
1970 .01・01 (昭和45)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12561
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、自衛隊    

わたくしたちは、じえいたいのきねんしきてんにはんたいします
わたくしたちは、自衛隊の記念式典に反対します 
【贈】京都平和委員会 0339-0796
 
 
1972 . (昭和47)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12629
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、憲法    

「きょうとけんぽうかいぎかいけいちゅうかんほうこく」(ふくしゃ)
「京都憲法会議会計中間報告」(ふくしゃ) 
【贈】京都平和委員会 0339-0864
【作成】京都憲法会議  人物DB
 
1976 .02・20 (昭和51)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12642
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、中国 、立命館    

「わたくしたちはふたたびしんりゃくのじゅうをとらない!」(ちらし)
「わたくしたちはふたたび侵略の銃をとらない!」(ちらし) 
【贈】京都平和委員会 0339-0877
【作成】日本中国友好協会京都府連合会  人物DB
 
1972 .06・ (昭和47)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13426
15年戦争以後一般 、核問題 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

「きたいれいきゃくはんきんしつぞうしょくろ」(ふくしゃ)
「気体冷却半均質増殖炉」(ふくしゃ) 
【贈】立花 昭 0366-0007
【作成】日本原子力研究所半均質炉開発室 立花昭  人物DB
 
1961 .11・ (昭和36)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13459
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー 、オランダ 、スイス 、西ドイツ 、フランス    

「おうしゅうのげんしりょくじょうせいについて(かいがいしゅっちょうほうこく)」(ふくしゃ)
「欧州の原子力情勢について(海外出張報告)」(ふくしゃ) 
【贈】立花 昭 0366-0040
【作成】開発計画室 立花昭  人物DB
 
1975 .07・03 (昭和50)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14780
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「どうりょくしけんろもんだいをめぐるわたくしたちのしゅちょう」
「動力試験炉問題をめぐるわたくしたちの主張」 
【贈】立花 昭 0366-1361
【作成】日本原子力研究所労働組合  人物DB
 
1963 .12・ (昭和38)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15163
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「どうりょくしけんろもんだいをめぐるわたくしたちのしゅちょう(しりょうへん)」
「動力試験炉問題をめぐるわたくしたちの主張(資料編)」 
【贈】立花 昭 0366-1744
【作成】日本原子力研究所労働組合  人物DB
 
1964 .02・ (昭和39)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 16916
15年戦争以前 
現物|文書/ 

はがき:えんしゅうをおえきえいのとにつくしらせ
葉書:演習を終え帰営の途につくしらせ 
【贈】上野 貞次 0207-0074
【作成】上野貞次【使用】上野  人物DB
 
1907 .11・19 (明治40)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 17563
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

おうしゅうだいどうらんちずかいせつ(かくしてたいせんへ!)
欧州大動乱地図解説(かくして大戦へ!) 
【贈】上野 貞次 0207-0721
 
 
1939 .10・04 (昭和14) 発行 朝日新聞社(大阪市北区中之島3丁目3番地)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 26073
15年戦争以後一般 
複写|文書/ 

「だいごじゅうろくかいていこくぎかい ちあんいじほうにかんするぎじそくきろく ならびにいいんかいぎろく(げ)」(ふくしゃ)
「第56回帝国議会治安維持法に関する議事速記録 並委員会議録(下)」(ふくしゃ) 
【贈】掛谷 宰平 0408-0900
【作成】社会問題資料研究会  人物DB
 
1975 .06・20 (昭和50) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 27316
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
複写|文書/ 
労働問題    

こくみんのほし なんばー.ろくじゅうさん(ふくしゃ)
国民の星 No.63(ふくしゃ) 
【贈】掛谷 宰平 0408-2141
 
 
1955 .02・07 (昭和30)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 31841
15年戦争以前 、15年戦争 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 
文化一般    

(らくご)くしゃみこうしゃく(いち)(に)
(落語)くしゃみ講釈(一)(二) 
【贈】中島 一郎 0333-0046
【作成】ORIENT  FACTORY 、NIPPONOPHONE  CO.,LTD  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 33738
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、教育 、日教組    

「かりきゅらむじしゅへんせいのこころみ―がっかかんのさべつをすくなくし、そうごうせいせっきんへのだいいっぽとして―」
「カリキュラム自主編成の試み―学科間の差別を少なくし、総合制接近への第一歩として―」 
【贈】京都教育文化センター 0596-0893
【作成】宮城県高等学校教職員組合 八重樫 司雄(宮城県黒川高等学校)  人物DB
 
1974 . (昭和49)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 34430
15年戦争以後一般 、教育 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、教育    

「しゅたいてきがくしゅうのかいふくをめざして―はんによる「あとかくしのゆき」えいやくをとおして―」
「主体の学習の回復をめざして―班による「あとかくしの雪」英訳をとおして―」 
【贈】京都教育文化センター 0596-1585
【作成】滋賀県公立高等学校教職員組合 井本 善久(滋賀県大津市本堅町 、滋賀県立堅田高校)  人物DB
 
1977 . (昭和52)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 38658
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
流行歌 、愛国歌    

①ことりやのみせ/もりのすいしゃ ②こくさいきゅうこうれっしゃ/こもりうた ③うつくしき/とけいやのみせ ④もりのかじや/きみがよこうしんきょく ⑤おもちゃのへいたいさん/かっこうわるつ
レコード:国民学校芸能科音楽鑑賞音盤初等科第一学年用:小鳥屋の店/森の水車,国際急行列車/子守歌,うつくしき/時計屋の店,森の鍛冶屋/君が代行進曲,おもちゃの兵隊さん/郭公ワルツ 
【贈】高畑 かずこ 0727-0100
【作成】コロンビアレコード  人物DB
 
1941 . (昭和16)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索     Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.