《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 605 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
有
詳細
情報
資料No.: hsbkcm085
歴史文書/Historical Documents 
書簡/letters 


橋弁慶町文書「(提灯立見積書)」(祭礼関連) 
大工吉兵衛  人物DB
 
1887 .5月18日 (明治2)
公益財団法人橋弁慶山保存会 HP
画像
image
Google
有
詳細
情報
資料No.: hsbkcm087-2
親データも表示
歴史文書/Historical Documents 
道具/props 


橋弁慶町文書「包紙」(祭礼関連) 
 
 
1875 .6月18日 (明治8)
公益財団法人橋弁慶山保存会 HP
画像
image
Google
有
詳細
情報
資料No.: OKW25_144
図書 
本・雑誌 

かがくまんが
科學漫画 
木田開  人物DB
 
1938 .12・18 (昭和13)
1938 .12・22 (昭和13)
立命館 史資料センター(大河一義コレクション) HP
提供:メタヒストリーあるいは記憶の場としての日本文化資源研究プロジェクト
画像
image
Google
ORG_Site
Video 分類解説
詳細
情報
資料No.: AIU4331
民俗芸能 
盆踊り 
hitoichibonodori
ひといちぼんおどり
一日市盆踊 
秋田民俗芸能アーカイブス  人物DB
協力元:一日市盆踊り実行委員会/一日市郷土芸術研究会 
.8月18~20日 秋田 開催
国際教養大学アジア地域研究連携機構 HP
動画
Google
ORG_Site
Video 分類解説
詳細
情報
資料No.: AIU0626
民俗芸能 
盆踊り 
nishimonainobonodori
にしもないのぼんおどり
西馬音内の盆踊 
秋田民俗芸能アーカイブス  人物DB
協力元:西馬音内盆踊り実行委員会・西馬音内盆踊り保存会 
.8月16~18日 秋田 開催
国際教養大学アジア地域研究連携機構 HP
動画
Google
ORG_Site
Video 分類解説
詳細
情報
資料No.: AIU5426
民俗芸能 
ささら・駒踊り 

ひろくないささら
広久内ささら 
秋田民俗芸能アーカイブス  人物DB
協力元:広久内ささら保存会 
.8月7(足揃い)・13~15・17・18日(笠納め) 秋田 開催
国際教養大学アジア地域研究連携機構 HP
動画
Google
ORG_Site
Video 分類解説
詳細
情報
資料No.: AIU5433
民俗芸能 
ささら・駒踊り 

うめざわささら
梅沢ささら 
秋田民俗芸能アーカイブス  人物DB
協力元:梅沢ささら保存会 
.8月13・18(金峰神社祭礼)・19日(笠納め) 秋田 開催
国際教養大学アジア地域研究連携機構 HP
動画
Google
ORG_Site
Video 分類解説
詳細
情報
資料No.: AIU3924
民俗芸能 
獅子舞・番楽 

いずみさわばんがく
泉澤番楽 
秋田民俗芸能アーカイブス  人物DB
協力元:泉澤番楽保存会 
.旧暦の3月16(宵宮)・17(本祭)・18日 秋田 開催
国際教養大学アジア地域研究連携機構 HP
動画
Google
ORG_Site
Video 分類解説
詳細
情報
資料No.: AIU4216
民俗芸能 
盆踊り 

たなかおどり
田中おどり 
秋田民俗芸能アーカイブス  人物DB
協力元:田中おどり保存会 
.8月18日 秋田 開催
国際教養大学アジア地域研究連携機構 HP
動画
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 837
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびん
軍事郵便 
【託】梅田 晶三 0003-0015
【作成】梅田 順三・北支派遣石第1882部隊三浦隊【使用】梅田 彦太郎  人物DB
 
1943 .11・18 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 859
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびん
軍事郵便 
【託】梅田 晶三 0003-0037
【作成】梅田 順三・沖縄県那覇郵便局気付第1882部隊三浦隊【使用】梅田 彦太郎  人物DB
 
1944 .11・18 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 894
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびん
軍事郵便 
【託】梅田 勝 0004-0028
【作成】森田 光太郎 、ハナ【使用】梅田 義一  人物DB
 
1938 .09・18 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 943
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0077
【作成】千葉 濃夫 (山形陸軍病院内科四)【使用】梅田 義一 (兵庫県津名郡岩屋町大阪陸軍病院岩屋分院三病棟)  人物DB
 
1939 .02・18 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 957
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0091
【作成】梅田 善造【使用】梅田 義一 (京都陸軍病院本院西四番室)  人物DB
 
1939 .04・18 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 966
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびん
軍事郵便 
【託】梅田 勝 0004-0100
【作成】井川 龍三(北支派遣秋山部隊松永部隊)【使用】梅田 義一  人物DB
 
1939 .05・18 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 967
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0101
【作成】千葉 濃夫(山形陸軍病院内科四)【使用】梅田 義一  人物DB
 
1939 .05・18 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 995
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0129
【作成】松本 亀蔵【使用】梅田 善造  人物DB
 
1946 .03・18 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 996
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0130
【作成】篠原 弘之【使用】梅田 善造  人物DB
 
1947 .03・18 (昭和22)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1188
 
現物|文書/ 

しゅっせきいらいじょう
出席依頼状 
【託】井上 敏子 0017-0010
【作成】原田 彦次郎【使用】井上 たかを  人物DB
 
1937 .03・18 (昭和12)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 1334
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 
現物|文書/ 

かんさいしょうこくみん
関西小国民 
【託】狩野 久乃 0033-0005
【作成】関西小国民社  人物DB
 
1938 .06・18 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 1722
15年戦争 、銃後・国家総動員 、青年・学生 
現物|文書/ 

しょうこくみんしんぶん
少国民新聞 
【託】戦争展 0188-0146
 
 
1942 .10・18 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1809
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんきのえいこう
軍旗の栄光 
【託】梅田 勝 0020-0044
【使用】梅田 昌二(中部第三十七部隊万木隊第一般)  人物DB
 
1940 .12・18 (昭和15) 発行 京都軍旗奉讃会(京都市総務部軍事課)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1854
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

せいねんしゅうしんこうみんしょ かんよん ほんか ごねんせいよう
青年修身公民書 巻四 本科 五年制用 
【託】狩野 久乃 0033-0042
 
 
1943 .06・18 (昭和18) 発行 東京書籍株式会社
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1956
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 
現物|文書/ 

しゅうかんしょうこくみん だいにかんだいにじゅうきゅうごう
週刊少国民 第二巻第二十九号 
【託】藤原 ひろ子 0185-0002
 
 
1943 .07・18 (昭和18) 発行 朝日新聞社
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2255
15年戦争 、植民地・占領地 
文書/ 

くんれい
訓令 
【託】鹿地 亘 0090-0033
【作成】張 治中(国民政府軍事委員会政治部部長)【使用】呉 石  人物DB
 
1940 .10・18 (昭和15)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2280
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

しょかん
書簡 
【託】鹿地 亘 0090-0058
【作成】呉 石【使用】鹿地 亘  人物DB
 
.02・18 (20世紀)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2284
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

しょかん
書簡 
【託】鹿地 亘 0090-0062
【作成】杜 心如【使用】鹿地 亘  人物DB
 
.03・18
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2360
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

かなんかいせんとちゅうにちせんそうのしんだんかい
河南会戦と中日戦争の新段階 
【託】鹿地 亘 0090-0138
【作成】鹿地 亘  人物DB
 
1944 .05・18 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 2386
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

ふりょちょうさりれき りくぐんほへいいっとうへい しみずみのる ほんみょうたなかしんいち
俘虜調査履歴 陸軍歩兵一等兵清水稔 本名田中信一 
【託】鹿地 亘 0090-0164
【作成】鹿地研究室  人物DB
 
1945 .03・18 (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2490
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

しなはけんぐんよびえきしょうこうだんかくいにつぐ!
支那派遣軍予備役将校団各位に告ぐ! 
【託】鹿地 亘 0090-0268
【作成】長谷川少尉(華中派遣軍第13師団第116連隊第2大隊第5中隊 、仙台予備士官学校第2期生)  人物DB
 
1943 .09・18 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.