《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 80 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 619
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

しょとうかおんがくいち きょうしよう
初等科音楽一 教師用 
【託】高橋 悠 0173-0004
 
 
1943 .05・25 (昭和18) 発行 大日本図書株式会社発行所、文部省著作兼発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1886
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/ 

しんせいしゅうじきょうはん げかん
新制習字教範 下巻 
【託】杉本 一男 0045-0016
 
 
1939 .05・25 (昭和14) 発行 三省堂
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2439
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

にほんこくみんはせんにんか?かすみをくっていきている
日本国民は仙人か?霞を食って生きている 
【託】鹿地 亘 0090-0217
【作成】在華日本人民反戦同盟準備会  人物DB
 
.05・25 (20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3236
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

ちゅごくじんからのてがみ
中国人からの手紙 
【託】鹿地 亘 0090-1014
【作成】孟 秋【使用】鹿地亘・池田幸子  人物DB
 
.05・25 (20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3426
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

しんぶんきりぬき
新聞の切り抜き 
【託】鹿地 亘 0090-1204
 
 
.05・25 (20世紀前半) 発行 毎日新聞か?(裏面記事参照)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3644
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

どうめいいんのてがみ
同盟員の手紙 
【託】鹿地 亘 0090-1422
【作成】坂井 敬二郎【使用】鹿地・池田同志  人物DB
 
1942 .05・25 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 4014
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

はがき
葉書 
【託】鹿地 亘 0090-1792
【作成】播磨 實【使用】鹿地 亘  人物DB
 
1946 .05・25 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6172
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

のうそんけんせつだいいちごう
農村建設 第2号 
【贈】井岡 畯一 0012-0028
【作成】農村建設同盟  人物DB
 
1946 .05・25 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6183
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

のうそんけんせつどうめいかいさんのうったえ
農村建設同盟解散の訴え 
【贈】井岡 畯一 0012-0039
【作成】浦楢光・委員長  人物DB
 
1948 .05・25 (昭和23)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6246
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
町内会・部落会・隣組など行政・政治    

はたのそんぽう だいごかん だいごごう
波多野村報 第5巻第5号 
【贈】井岡 畯一 0012-0102
【作成】波多野村役場  人物DB
 
1940 .05・25 (昭和15)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7055
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

えはがき:やしまひゃっけい
絵葉書:屋島百景 
【贈】高村 正雄 0049-0029
【作成】初子 、道子【使用】高村庄太郎  人物DB
 
1933 .05・25 (昭和08)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7613
15年戦争以前 
現物|文書/ 

ほんせきちへんこうとどけ
本籍地変更届 
【贈】高村 正雄 0049-0587
【作成】高村庄助【使用】高内源之助・上山町戸籍吏  人物DB
 
1903 .05・25 (明治36)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8381
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【贈】船井 源一郎 0087-0066
【作成】船井源一郎【使用】船井源治郎  人物DB
 
1943 .05・25 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8806
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0183
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1942 .05・25 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8807
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん ゆうかん
朝日新聞 大阪版 夕刊 
【贈】井田 珠美 0115-0184
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1942 .05・25 (昭和17) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 9040
15年戦争 、マスメディアなどの文化 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0417
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .05・25 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 9041
15年戦争 、マスメディアなどの文化 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん ゆうかん
朝日新聞 大阪版 夕刊 
【贈】井田 珠美 0115-0418
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .05・25 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 9367
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

にほんぎんこうけん ごせん
日本銀行券5銭 
【贈】林 雅之 0116-0171
【作成】日本銀行  人物DB
 
1948 .05・25 (昭和23)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 9814
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

はがき
葉書 
【贈】佐々木 良一 0135-0084
【作成】在田好信(京都市伏見区深草藤之森中部第三十七部隊西田隊)【使用】佐々木良一(大阪市東区中部軍司令部電報班)  人物DB
 
1944 .05・25 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 10064
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

ごうがいおおさかあさひしんぶん
号外大阪朝日新聞 
【贈】進 収三郎 0148-0006
【作成】大阪朝日新聞社  人物DB
 
1938 .05・25 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12018
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
平和運動 、安保 、沖縄    

「しょききょくかいぎ」(ふくしゃ)
「書記局会議」(複写) 
【贈】京都平和委員会 0339-0247
【作成】京都平和委員会  人物DB
 
1970 .05・25 (昭和45)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12158
15年戦争以後一般 、現代の戦争 、 
現物|文書/ 
平和運動 、マスメディアなどの文化 、核軍縮 、ベトナム戦争 、安保 、核問題 、核兵器    

だいにじゅういっかいげんすいきんせかいたいかいせいこうへ(しんぶんのきりぬき)
第21回原水禁世界大会成功へ(新聞の切り抜き) 
【贈】京都平和委員会 0339-0393
【作成】京都民報社  人物DB
 
1975 .05・25 (昭和50)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12200
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

「へいわしんぶん」だいはっぴゃくよんじゅうよんごう
「平和新聞」第844号 
【贈】京都平和委員会 0339-0435
【作成】日本平和委員会(発行)熊倉啓安(発行人)  人物DB
 
1976 .05・25 (昭和51) 発行 日本平和委員会(発行)熊倉啓安(発行人)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12309
現代の戦争 、15年戦争以後一般 、ベトナム戦争 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、ベトナム戦争 、    

「べとなむじんみんしえんにゅーす かんぼじあへのしんりゃくかくだいにこうぎしよう」
「ベトナム人民支援ニュース カンボジアへの侵略拡大に抗議しよう」 
【贈】京都平和委員会 0339-0544
【作成】ベトナム人民支援委・中央センター斉藤 玄  人物DB
 
1970 .05・25 (昭和45) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12416
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、ベトナム    

ふれんにゅーす
府連ニュース 
【贈】京都平和委員会 0339-0651
【作成】日本ベトナム友好協会京都府連合会  人物DB
 
1973 .05・25 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13123
15年戦争 、植民地・占領地 
現物|文書/ 

まんしゅうにおけるぜんこくたいかいさんれつしゃこうどうひょう
満州に於ける全国大会参列者行動表 
【贈】矢部 経子 0343-0177
【作成】全国大会中央委員  人物DB
 
1932 .05・25 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13125
15年戦争 、植民地・占領地 
現物|文書/ 

ていこくざいごうぐんじかいりょうようぶんかいかいほう
帝国在郷軍人会遼陽分会報 
【贈】矢部 経子 0343-0179
【作成】帝国在郷軍人会遼陽分会 細矢権吉  人物DB
 
1932 .05・25 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13157
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

ゆうびんはがき
郵便葉書 
【贈】吉田 迪子 0345-0011
【作成】吉田勝治【使用】吉田明(緬甸派遣(兵)第10117部隊湯屋部隊)  人物DB
 
1946 .05・25 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13161
15年戦争以後一般 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびんはがき
軍事郵便葉書 
【贈】吉田 迪子 0345-0015
【作成】吉田勝治【使用】吉田明(ビルマ派遣シャム▲〔集?〕結兵〔森〕第10117部隊湯屋部隊)  人物DB
 
1946 .05・25 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13191
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
ビルマ    

ぐんじゆうびんはがき
軍事郵便葉書 
【贈】吉田 迪子 0345-0045
【作成】吉田明(ビルマ派遣森10117部隊湯屋部隊)【使用】吉田ひで  人物DB
 
1944 .05・25 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.