《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 97 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
有
詳細
情報
資料No.: OKW25_145
図書 
本・雑誌 

とどろきせんせい
轟先生 
秋好馨  人物DB
 
1944 .05・15 (昭和19)
1944 .05・20 (昭和19)
立命館 史資料センター(大河一義コレクション) HP
提供:メタヒストリーあるいは記憶の場としての日本文化資源研究プロジェクト
画像
image
Google
有
詳細
情報
資料No.: OKW38_020
図書 
紙芝居 

うっかりさん
うつかりさん 
高橋五山  人物DB
 
1941 .05・15 (昭和16) 製作
1941 .05・18 (昭和16)
立命館 史資料センター(大河一義コレクション) HP
提供:メタヒストリーあるいは記憶の場としての日本文化資源研究プロジェクト
画像
image
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 617
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

しょとうかおんがくさん きょうしよう
初等科音楽三 教師用 
【託】高橋 悠 0173-0002
 
 
1942 .05・15 (昭和17) 発行 大日本図書株式会社発行所、文部省著作兼発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 618
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

しょとうかおんがくに きょうしよう
初等科音楽ニ 教師用 
【託】高橋 悠 0173-0003
 
 
1942 .05・15 (昭和17) 発行 大日本図書株式会社発行所、文部省著作兼発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1993
15年戦争以後一般 
現物|文書/教科書 

しんばんしゃかいかのためのしょうがくせいのにほんれきし
新版社会科のための小学生の日本歴史 
【託】戦・横村 庄一郎 0078-0034
【編著】全国学習活動研究会【使用】横村 基子(六年い組)  人物DB
 
1955 .05・15 (昭和30) 発行 学習研究社
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2316
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

しんりのたたかい なんばーさん
真理の闘ひ No.3 
【託】鹿地 亘 0090-0094
【作成】在華日本人民反戦革命同盟会真理の闘ひ社  人物DB
 
1940 .05・15 (昭和15)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2958
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

こくさい だいろくねん だいななじゅうごう
国際 第6年 第70号 
【託】鹿地 亘 0090-0736
【作成】塩見 聖策編集  人物DB
 
1945 .05・15 (昭和20) 発行 日本民主委員会発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2967
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

てきじょうさんこうしりょう だいにじゅうき
敵情参考資料 第20期 
【託】鹿地 亘 0090-0745
【作成】軍委会政治部文化工作委員会第三組編  人物DB
 
1943 .05・15 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3466
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

りれきしょ
履歴書 
【託】鹿地 亘 0090-1244
【作成】畑山 一郎  人物DB
 
1945 .05・15 (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3982
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

てがみ
手紙 
【託】鹿地 亘 0090-1760
【作成】岸本 勝【使用】鹿地  人物DB
 
1945 .05・15 (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 4009
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

はがき
葉書 
【託】鹿地 亘 0090-1787
【作成】原 勲【使用】鹿地 亘  人物DB
 
1946 .05・15 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 4143
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

「のうそんからのこえ」
「農村からの声」 
【託】鹿地 亘 0090-1921
【作成】山野井 長一郎 、村奈清  人物DB
 
.05・15 (戦後)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 4972
軍隊・兵士 
現物|物/ 
十五年戦争 、    

ひのまるよせがき
日の丸寄書き 
【贈】今井 亀治郎 1140-0164
【使用】増井進  人物DB
 
1939 .05・15 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6514
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

えいが「しょうりのれきし」あんないじょう
映画「勝利の歴史」案内状 
【贈】竹内 重利 0020-0175
【作成】独逸文化研究所  人物DB
 
1940 .05・15 (昭和15)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6915
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【贈】池垣 喜資子 0047-0043
【作成】池垣勇次郎(福知山歩兵第二十連隊)(少尉)【使用】池垣 喜資子  人物DB
 
.05・15 (20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8369
15年戦争 、銃後・国家総動員 
複製|文書/ 

しょかん(ふくせい)
書簡(複製) 
【贈】船井 源一郎 0087-0054
【作成】船井治子【使用】藤丸軍曽  人物DB
 
1944 .05・15 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8789
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0166
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1942 .05・15 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 8790
15年戦争 、マスメディアなどの文化 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん ゆうかん
朝日新聞 大阪版 夕刊 
【贈】井田 珠美 0115-0167
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1942 .05・15 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 9024
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0401
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .05・15 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 9025
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん ゆうかん
朝日新聞 大阪版 夕刊 
【贈】井田 珠美 0115-0402
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .05・15 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 9684
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
文書/ 

かみしばい:しょうねんとつげきたい
紙芝居:少年突撃隊 
【贈】山名 隆三 0122-0107
【作成】大日本画劇株式会社  人物DB
 
1941 .05・15 (昭和16) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 10626
15年戦争以前 
現物|文書/ 

しそんごしんえい
至尊御真影 
【贈】山川 菊太郎 0202-0021
【作成】青雲堂石版部(製版)  人物DB
 
1905 .05・15 (明治38) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 10912
 
現物|文書/ 
平和運動    

「こんだんかい」
「懇談会」 
【贈】丸岡 文麿 0311-0024
【作成】京都原水爆被災者懇談会  人物DB
 
1988 .05・15 (昭和63)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12353
現代の戦争 、15年戦争以後一般 、ベトナム戦争 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、ベトナム戦争    

「いんどしなじんみんしえんにゅーす」なんばーじゅういち
「インドシナ人民支援ニュース」NO.11 
【贈】京都平和委員会 0339-0588
【作成】ベトナム人民支援委員会 京都センタ-(労働会館内)  人物DB
 
1972 .05・15 (昭和47) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12471
15年戦争以後一般 、現代の戦争 、 
現物|文書/ 
平和運動 、京都 、ベトナム戦争    

「にほんとべとなむ」だいさんかいきょうとふれんりじかいとくしゅうごう
「日本とベトナム」 第3回京都府連理事会特集号 
【贈】京都平和委員会 0339-0706
【作成】日本ベトナム友好協会  人物DB
 
1974 .05・15 (昭和49) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12783
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、沖縄    

「じゅういち・いちにしんばしでもじけんのむざいはんけつようせいしょめいととうそうしえんかんぱのおねがい」
「11・12新橋デモ事件の無罪判決要請署名と闘争支援カンパのおねがい」 
【贈】京都平和委員会 0339-1019
【作成】11,12新橋デモ事件対策会議  人物DB
 
1972 .05・15 (昭和47)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12919
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、核問題 、米軍基地    

「べとなむでかくへいきが」(ちらし)
「ベトナムで核兵器が」(チラシ) 
【贈】京都平和委員会 0339-1155
【作成】京大平和委員会  人物DB
 
1972 .05・15 (昭和47)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13008
15年戦争 、植民地・占領地 
現物|文書/ 

まんしゅうこくにおけるにほんのいぎ
満州国に於ける日本の意義 
【贈】矢部 経子 0343-0062
【作成】(開原県指導員)蛸井元義  人物DB
 
1932 .05・15 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13124
15年戦争 、植民地・占領地 
現物|文書/ 

まんしう だいにじゅうきゅうごう
満ん志う 第29号 
【贈】矢部 経子 0343-0178
【作成】関東軍司令部内帝国在郷軍人会満州連合支部  人物DB
 
1932 .05・15 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13441
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
原子力発電 、プルトニウム    

「おうしゅうしゅっちょうほうこく」
「欧州出張報告」 
【贈】立花 昭 0366-0022
【作成】開発計画室兼技術部燃料課 立花昭  人物DB
 
1967 .05・15 (昭和42)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.