《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 42 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1068
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

はがき:ぐんじゆうびん
葉書:軍事郵便 
【託】梅田 勝 0004-0202
【作成】谷口 一郎 (京都市千本出世稲荷前旭購買組合)【使用】梅田 義一 (北支派遣秦(雅)部隊松永隊)  人物DB
 
1938 .05・11 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2398
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

てがみ
手紙 
【託】鹿地 亘 0090-0176
【作成】溝上 俊一【使用】澤村幸雄  人物DB
 
.05・11 (20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3724
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

どうめいいんのてがみ
同盟員の手紙 
【託】鹿地 亘 0090-1502
【作成】中川 善【使用】鹿地 亘  人物DB
 
1945 .05・11 (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7442
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

えはがき:でんえんとし
絵葉書:田園都市 
【贈】高村 正雄 0049-0416
【作成】高村弘平【使用】高村和子  人物DB
 
1932 .05・11 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8782
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0159
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1942 .05・11 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8783
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん ゆうかん
朝日新聞 大阪版 夕刊 
【贈】井田 珠美 0115-0160
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1942 .05・11 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 9016
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0393
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .05・11 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 9017
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん ゆうかん
朝日新聞 大阪版 夕刊 
【贈】井田 珠美 0115-0394
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .05・11 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12014
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

「そしきへんどうひょう」(せんきゅうひゃくろくじゅうに-せんきゆうひゃくななじゅう)
「組織変動表」(1962-1970) 
【贈】京都平和委員会 0339-0243
【作成】京都平和委員会  人物DB
 
1970 .05・11 (昭和45)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12121
15年戦争以後一般 
複写|文書/ 
平和運動    

とういつせんせんぶちょうかいぎ、ぎじようこう(ふくしゃ)
統一戦線部長会議、議事要項(複写) 
【贈】京都平和委員会 0339-0356
 
 
1974 .05・11 (昭和49)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12926
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
町内会・部落会・隣組など行政・政治 、京都    

「めいしょかずこ にじゅっせいきのきろく」
「名所籌子 二十世紀の記録」 
【贈】名所 籌子 0340-0002
【作成】名所籌子(日記・編集)  人物DB
 
2000 .05・11 (平成12) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13790
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー 、アメリカ    

「ざ くりんち りばー ぶりーだー りあくたー ぷろじぇくと あん えんど とぅー ざ いんぱす」
「THE CLINCH RIVER BREEDER REACTOR PROJECT AN END TO THE IMPASSE」 
【贈】立花 昭 0366-0371
 
 
1979 .05・11 (昭和54)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14113
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

しゅらうどいんでゅーさぽんぷのけんきゅう けいかほうこく
シュラウドインデューサポンプの研究 経過報告 
【贈】立花 昭 0366-0694
【作成】川崎重工業株式会社【使用】日本原子力発電株式会社  人物DB
 
1988 .05・11 (昭和63)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14477
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「つるがはつでんしょきゅうすいかねつきからのろうえいならびにほうしゃせいはいえきのろうえいについててんまつしょ」
「敦賀発電所給水加熱器からの漏洩ならびに放射性廃液の漏洩について顛末書」 
【贈】立花 昭 0366-1058
【作成】日本原子力発電株式会社  人物DB
 
1981 .05・11 (昭和56)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14478
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「つるがはつでんしょきゅうすいかねつきからのろうえいならびにほうしゃせいはいえきのろうえいについて」
「敦賀発電所給水加熱器からの漏洩ならびに放射性廃液の漏洩について」 
【贈】立花 昭 0366-1059
【作成】日本原子力発電株式会社  人物DB
 
1981 .05・11 (昭和56)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14498
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「かるきゅれいしょん おぶ ばいぶれいしょん おぶ すーぱー ふぇにっくす いんたーなる すとらくちゃー」
「CALCULATION OF VIBRATION OF SUPER PHENIX INTERNAL STRUCTURES」 
【贈】立花 昭 0366-1079
【作成】F.JEANPIERRE GANTENBEIN 、C.BERTAUT 、S.AITA  人物DB
 
1982 .05・11 (昭和57)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14726
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「だぶりゅーえーじーあーるのでぃこみしょにんぐ―ぎじゅつてきけんとう―」
「WAGRのディコミショニング―技術的検討―」 
【贈】立花 昭 0366-1307
【作成】開発計画室  人物DB
 
1978 .05・11 (昭和53)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14727
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「うぃんずけーるえーじーあーるのでぃこみしょにんぐのけんとう」
「ウィンズケールAGRのディコミショニングの検討」 
【贈】立花 昭 0366-1308
【作成】開発計画室  人物DB
 
1978 .05・11 (昭和53)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14728
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
核エネルギー    

「うぃんずけーるえーじーあーるのでぃこみしょにんぐのけんとう」
「ウィンズケールAGRのディコミショニングの検討」 
【贈】立花 昭 0366-1309
【作成】日本原子力発電株式会社開発計画室  人物DB
 
1978 .05・11 (昭和53)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14729
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「だぶりゅーえーじーあーるのでぃこみしょにんぐ―そのかのうせいのけんとう―」
「WAGRのディコミショニング―その可能性の検討―」 
【贈】立花 昭 0366-1310
【作成】日本原子力発電株式会社 開発計画室  人物DB
 
1978 .05・11 (昭和53)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 15713
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/ 

ずが すみえ(きいぬ)
図画 墨絵(木犬) 
【贈】辻 芙美子 0363-0224
【作成】辻芙美子  人物DB
 
.05・11 (20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 18301
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しゅつじんがくと かぞくへのはがき
出陣学徒 家族への葉書 
【贈】林 尹夫 0243-0043
【作成】林尹夫(土浦海軍航空隊学生隊第九分隊第一班)【使用】林克也  人物DB
 
1944 .05・11 (昭和19) 消印
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 18490
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

おおさかあさひしんぶん
大阪朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-0138
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
1940 .05・11 (昭和15)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 18493
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

おおさかあさひしんぶん ゆうかん
大阪朝日新聞 夕刊 
【贈】山野 上蓮 0220-0139
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
1940 .05・11 (昭和15)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 18911
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ちょうゆうかんとうごうばん
朝日新聞 朝夕刊統合版 
【贈】山野 上蓮 0220-0543
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1941 .05・11 (昭和16)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19244
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-0877
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1942 .05・11 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19596
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ちょうゆうかんとうごうばん
朝日新聞 朝夕刊統合版 
【贈】山野 上蓮 0220-1232
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1943 .05・11 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19955
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-1589
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1944 .05・11 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 20299
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

こうちしんぶん
高知新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-1934
【作成】高知新聞社  人物DB
 
1945 .05・11 (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 21024
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【贈】中溝 徳三 0289-0148
【作成】中溝シナ【使用】(コカイン収容所内)第53師団歩兵第128部隊第3機関銃中隊 中溝徳三  人物DB
 
1947 .05・11 (昭和22)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.