《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 42 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2861
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

ちゅうごくじんからのてがみ
中国人からの手紙 
【託】鹿地 亘 0090-0639
【作成】康 天順【使用】鹿地先生  人物DB
 
1943 .04・13 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 5426
15年戦争 、植民地・占領地 
現物|文書/ 

びるましんぶんだいはちじゅうよんごう
ビルマ新聞 第84号 
【贈】片山 高雄 0292-0030
【作成】ビルマ新聞社  人物DB
 
1943 .04・13 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 5475
15年戦争 、植民地・占領地 
現物|文書/ 

せろはんぽすたー すいさんきねんび
セロハンポスター水産記念日 
【贈】竹内 重利 0020-0028
【作成】高雄州水産会  人物DB
 
.04・13 (20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6366
15年戦争 、銃後・国家総動員 、 
現物|文書/ 
国民の貯蓄・消費生活など経済    

はいきゅうひんこうにゅうひょう
配給品購入票 
【贈】神九図の会 0019-0045
【作成】依佐美村長【使用】老子市造  人物DB
 
1946 .04・13 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7617
15年戦争以前 
現物|文書/ 

さんじゅうさんかいきほうようおしらせ
33回忌法要お知らせ 
【贈】高村 正雄 0049-0591
【作成】清野久三郎【使用】高村庄助  人物DB
 
.04・13 (20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 8967
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0344
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .04・13 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 8968
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん ゆうかん
朝日新聞 大阪版 夕刊 
【贈】井田 珠美 0115-0345
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .04・13 (昭和18) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11458
現代の戦争 、15年戦争以後一般 
複写|文書/ 
ベトナム戦争    

ざ にゅーよーく たいむず(ふくしゃ)
The New York Times(複写) 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0119
【作成】Richard Halloran,New York Times  人物DB
 
1973 .04・13 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12007
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

ねんどまつざいせいがつどうについて
年度末財政活動について 
【贈】京都平和委員会 0339-0236
【作成】日本平和委員会書記局  人物DB
 
1970 .04・13 (昭和45) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12155
現代の戦争 、15年戦争以後一般 、ベトナム戦争 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、ベトナム戦争    

かいらいせいけんのうんめい、ふぉーとえんぜつとにほん(あかはたしんぶんのしゅちょうのきりぬき)
かいらい政権の運命、フォート演説と日本(赤旗新聞の主張の切り抜き) 
【贈】京都平和委員会 0339-0390
【作成】赤旗新聞  人物DB
 
1975 .04・13 (昭和50)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13165
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびんはがき
軍事郵便葉書 
【贈】吉田 迪子 0345-0019
【作成】吉田勝治【使用】吉田明(ビルマ派遣森〔兵〕第10117部隊湯屋部隊)  人物DB
 
1946 .04・13 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13166
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびんはがき
軍事郵便葉書 
【贈】吉田 迪子 0345-0020
【作成】吉田勝治【使用】吉田明(ビルマ派遣森〔兵〕第10117部隊湯屋部隊)  人物DB
 
1946 .04・13 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 13463
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー 、核問題 、核軍縮    

「ほあんそうてんけんにかんするつうさんごこうもくについて」
「保安総点検に関する通産5項目について」 
【贈】立花 昭 0366-0044
【作成】高速炉開発室 立花昭  人物DB
 
1976 .04・13 (昭和51)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 16870
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

このえほへいだいにれんたいしょうこうどうそうとうかん  じゅんしかんかしかんしょくいんひょう
近衛歩兵第二連隊将校同相当官 准士官下士官職員表 
【贈】上野 貞次 0207-0028
【作成】近衛歩兵第二連隊  人物DB
 
1932 .04・13 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 17138
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:このぎしょうぐんきねん(こうしゅ)
絵葉書:故乃木将軍記念(甲種) 
【贈】上野 貞次 0207-0296
【作成】乃木会  人物DB
 
1913 .04・13 (大正02)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 17139
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:このぎしょうぐんきねん(おつしゅ)
絵葉書:故乃木将軍記念(乙種) 
【贈】上野 貞次 0207-0297
【作成】乃木会  人物DB
 
1913 .04・13 (大正02)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 17140
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:このぎしょうぐんきねん(へいしゅ)
絵葉書:故乃木将軍記念(丙種) 
【贈】上野 貞次 0207-0298
【作成】乃木会  人物DB
 
1913 .04・13 (大正02)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 17141
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:このぎしょうぐんきねん(ていしゅ)
絵葉書:故乃木将軍記念(丁種) 
【贈】上野 貞次 0207-0299
【作成】乃木会  人物DB
 
1913 .04・13 (大正02)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 17142
15年戦争以前 
現物|文書/ 

えはがき:このぎしょうぐんきねん(ぼしゅ)
絵葉書:故乃木将軍記念(戊種) 
【贈】上野 貞次 0207-0300
【作成】乃木会  人物DB
 
1913 .04・13 (大正02)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 18885
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ちょうゆうかんとうごうばん
朝日新聞 朝夕刊統合版 
【贈】山野 上蓮 0220-0516
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1941 .04・13 (昭和16)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19215
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-0850
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1942 .04・13 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19569
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ちょうゆうかんとうごうばん
朝日新聞 朝夕刊統合版 
【贈】山野 上蓮 0220-1205
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1943 .04・13 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19927
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-1561
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1944 .04・13 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 20245
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

こうちしんぶん
高知新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-1909
【作成】高知新聞社  人物DB
 
1945 .04・13 (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 21352
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ばひつほいくかんりひょうしょうきてい
馬匹保育管理表彰規定 
【贈】太田 一雄-騎兵第二連隊 0246-0035
【作成】騎兵第二連隊長櫛淵▲(金へんに宣)一  人物DB
 
1935 .04・13 (昭和10)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 21813
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょうわじゅうねんどずいじけんえつじゅけんにかんするめいれい
昭和十年度随時検閲受検ニ関スル命令 
【贈】輜重兵 0253-0004
【作成】輜重兵大ニ大隊  人物DB
 
1935 .04・13 (昭和10)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 22202
15年戦争以前 、 
現物|文書/ 
 軍艦由良    

しょうわよねんぐんかんゆらだいにかいきほんきょうれんうんてんじっしけいかくおよびしんにんかしかんとくべつきょういくじっしけいかく
昭和四年軍艦由良第ニ回基本教練運転実施計画及新任下士官特別教育実施計画 
【贈】海軍-軍艦由良 0269-0004
【作成】由良艦長太田垣富三郎  人物DB
 
1929 .04・13 (昭和04)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22227
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

すいそがすせいぞうかんけいつづり
水素瓦斯製造関係綴 
【贈】海軍-並河 孝 0270-0015
【作成】並河機関中佐  人物DB
 
1936 .04・13 (昭和11)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22897
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

はがき
葉書 
【贈】高木 俊朗 0303-0587
【作成】和田達二【使用】高木俊朗  人物DB
 
1993 .04・13 (平成05) 消印
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 23562
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【贈】岡尾 惠市 0066-0083
【作成】中村嘉楽堂【使用】岡尾磯次郎  人物DB
 
1937 .04・13 (昭和12)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.