《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 2438 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
詳細
情報
資料No.: otsd-p02_3.
親データも表示
演劇/Theater 
刊行物 
川上音二郎 、貞奴    


米雑誌表紙「ハーパーズバザー」(貞奴の舞台姿モノクローム図版) 
 
 
1900 .03・24
松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARC
画像
image
Google
有
詳細
情報
資料No.: OKW13_001
玩具 
その他生活関連資料 

[くらっかーのおもちゃ]
[クラッカーのおもちゃ] 
 
 
1932 .03・01 (昭和07) 製作
立命館 史資料センター(大河一義コレクション) HP
提供:メタヒストリーあるいは記憶の場としての日本文化資源研究プロジェクト
画像
image
Google
有
詳細
情報
資料No.: OKW25_133
図書 
本・雑誌 

にほんのこども
日本ノコドモ 
大橋貞雄  人物DB
 
1945 .03・25 (昭和20)
1945 .04・01 (昭和20)
立命館 史資料センター(大河一義コレクション) HP
提供:メタヒストリーあるいは記憶の場としての日本文化資源研究プロジェクト
画像
image
Google
有
詳細
情報
資料No.: OKW25_146
図書 
本・雑誌 

やまもとげんすい
山本元帥 
淸閑寺健  人物DB
 
1944 .03・20 (昭和19)
1944 .03・25 (昭和19)
立命館 史資料センター(大河一義コレクション) HP
提供:メタヒストリーあるいは記憶の場としての日本文化資源研究プロジェクト
画像
image
Google
有
詳細
情報
資料No.: OKW38_013
図書 
紙芝居 

いんちきしょうばい
インチキ商売 
上田敏雄  人物DB
 
1959 .03・31 (昭和34) 製作
1959 .04・01 (昭和34)
立命館 史資料センター(大河一義コレクション) HP
提供:メタヒストリーあるいは記憶の場としての日本文化資源研究プロジェクト
画像
image
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 44
15年戦争 、 
現物|物/ 
反戦 、平和運動 、雑誌    

『たざんのいし』だいよねんごごう
『他山の石』第4年5号 
【託】桐生 悠々 0008-0002
【作成】名古屋読書会 、桐生政次  人物DB
 
1937 .03・05 (昭和12) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 102
銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
十五年戦争 、教育 、子ども 、    

こうだんしゃのえほん せんすいかん
講談社の絵本 センスヰカン 
【贈】林伊勢松 1254-0021
【作成】大日本雄弁会講談社【使用】林菊子  人物DB
 
1942 .03・01 (昭和17) 発行 大日本雄弁会講談社
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 103
銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
十五年戦争 、教育 、子ども 、    

こうだんしゃのえほん ひのまるばんざい
講談社の絵本 日ノ丸バンザイ 
【贈】林伊勢松 1254-0022
【作成】大日本雄弁会講談社【使用】林洋和  人物DB
 
1942 .03・05 (昭和17) 発行 大日本雄弁会講談社
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 479
15年戦争以前 、 
物/ 
日露戦争    

ろしあぐんべると
ロシア軍ベルト 
【贈】加藤 宇一 0196-0004
【使用】山崎 隆  人物DB
 
1905 .03・10 (明治38)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 612
15年戦争以前 
現物|文書/ 

にほんせきじゅうじしゃせいしゃいんけっていつうち
日本赤十字社正社員決定通知 
【託】井上 女神 0018-0053
【作成】日本赤十字社総裁載仁親王 、松方正義【使用】上田 又三郎  人物DB
 
1908 .03・31 (明治41)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 869
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびん
軍事郵便 
【託】梅田 勝 0004-0004
【作成】梅田 善造【使用】梅田 義一(北支派遣秦部隊松永隊)  人物DB
 
1938 .03・23 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 947
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0081
【作成】田中 由五郎 旭川陸軍病院大内科入号室右【使用】梅田 義一 京都市陸軍病院本院西四番  人物DB
 
1939 .03・11 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 948
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびん
軍事郵便 
【託】梅田 勝 0004-0082
【作成】津田 英三 (北支派遣秋山部隊松永部隊)【使用】梅田 義一 (京都陸軍病院)  人物DB
 
1939 .03・10 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 949
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0083
【作成】千葉 濃夫 山形陸軍病院内科四【使用】梅田 義一 京都市京都陸軍病院本院西四番室  人物DB
 
1939 .03・09 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 950
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
手紙    

ぐんじゆうびん
軍事郵便 
【託】梅田 勝 0004-0084
【作成】小松 大成 (北支派遣軍秋山部隊松永部隊・軍曹)【使用】梅田 義一 (京都陸軍病院)  人物DB
 
1939 .03・15 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 951
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびん
軍事郵便 
【託】梅田 勝 0004-0085
【作成】津田 英三 (北支派遣秋山部隊松永部隊)【使用】梅田 義一 (京都市京都陸軍病院本院西四番)  人物DB
 
1939 .03・ (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 952
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0086
【作成】日置 繁野【使用】梅田 義一 (京都陸軍病院)  人物DB
 
1939 .03・14 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 953
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0087
【作成】上田 義光 (小倉陸軍病院西十三病棟十号室)【使用】梅田 義一 (京都陸軍病院本院西四)  人物DB
 
1939 .03・17 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 954
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0088
【作成】千葉 濃夫 (山形陸軍病院内科四)【使用】梅田 義一 (京都市陸軍病院本院 四ノ西)  人物DB
 
1939 .03・17 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 955
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ぐんじゆうびん
軍事郵便 
【託】梅田 勝 0004-0089
【作成】井川 龍三 (北支派遣秋山部隊松永部隊)【使用】梅田 義一 (京都市伏見区京都陸軍病院本院四西)  人物DB
 
1939 .03・17 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 995
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0129
【作成】松本 亀蔵【使用】梅田 善造  人物DB
 
1946 .03・18 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 996
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0130
【作成】篠原 弘之【使用】梅田 善造  人物DB
 
1947 .03・18 (昭和22)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 997
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

しょかん
書簡 
【託】梅田 勝 0004-0131
【作成】大月 明【使用】梅田 善造  人物DB
 
1947 .03・22 (昭和22)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1050
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

はがき
葉書 
【託】梅田 勝 0004-0184
【作成】竹之内 政治 (大阪市天王寺区筆崎町大阪病院赤十字病院第二号病▲▲室【使用】梅田 義一 (兵庫県津名郡岩屋町岩屋分院三病)  人物DB
 
1939 .03・03 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1080
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

はがき
葉書 
【託】梅田 勝 0004-0214
【作成】早野▲▲【使用】梅田 義一(北支派遣▲秦(雅)部隊松永隊)  人物DB
 
1938 .03・25 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1082
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

はがき
葉書 
【託】梅田 勝 0004-0216
【作成】塩見 要人【使用】梅田 義一(深草歩兵第九連隊七中隊七班)  人物DB
 
1938 .03・02 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1092
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

おおさかまいにちしんぶん
大阪毎日新聞 
【託】湯浅 貞夫 0005-0009
【作成】大阪毎日新聞社  人物DB
 
1938 .03・10 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1095
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

おおさかまいにちしんぶん
大阪毎日新聞 
【託】湯浅 貞夫 0005-0012
【作成】大阪毎日新聞社  人物DB
 
1942 .03・07 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 1144
15年戦争 、銃後・国家総動員 、 
現物|文書/ 
女性    

あいこくふじんかいしゅししょ
愛国婦人会趣旨書 
【託】井口 幸子 0012-0012
【作成】愛国婦人会  人物DB
 
1936 .03・30 (昭和11)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1181
15年戦争 、銃後・国家総動員 、 
現物|文書/ 
女性    

だいにほんこくぼうふじんかいはんちょうしょくたくじょう
大日本国防婦人会班長嘱託状 
【託】井上 敏子 0017-0003
【作成】中村 ふさ・大日本国防婦人会小川分会長【使用】井上 タカオ  人物DB
 
1937 .03・01 (昭和12)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.