《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 50 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
詳細
情報
資料No.: otsd-p61_110.
親データも表示
演劇/Theater 
葉書 
川上音二郎 、貞奴    


葉書 川上 サンノゼ 
 
 
1900 .02・08
松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARC
画像
image
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1400
15年戦争 、植民地・占領地 
現物|文書/ 

まんしゅうぶっさんちず
満州物産地図 
【託】酒井 昌子 0041-0019
【作成】大日本雄弁会講談社  人物DB
 
1932 .02・08 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3328
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

どうめいいんのてがみ
同盟員の手紙 
【託】鹿地 亘 0090-1106
【作成】益田一郎【使用】鹿地・池田・小林・沢村・岸川・山川兄  人物DB
 
.02・08 (20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3330
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

どうめいいんのてがみ
同盟員の手紙 
【託】鹿地 亘 0090-1108
【作成】田中 達【使用】鹿地同志  人物DB
 
.02・08 (20世紀)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 5912
 
現物|文書/ 
戦争違法化・戦争責任    

しょかんあん
書簡案 
【贈】横山 静雄 0006-0315
【作成】比島問天在獄仏教会一同【使用】田島隆純他  人物DB
 
1952 .02・08 (昭和27)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6338
15年戦争 、銃後・国家総動員 、 
現物|文書/ 
国民の貯蓄・消費生活など経済    

だいとうあせんそうとくべつすえおきちょきんしょうしょ
大東亜戦争特別据置貯金証書 
【贈】神九図の会 0019-0017
【作成】貯金局長【使用】高橋竹次郎  人物DB
 
1944 .02・08 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7080
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

えはがき:のりくらだけさんちょうふきん
絵葉書:乗鞍岳山頂附近 
【贈】高村 正雄 0049-0054
【作成】高村▲▲(相州湯河温泉)【使用】高村庄太郎  人物DB
 
1933 .02・08 (昭和08)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7099
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

えはがき:さんどにふうけい
絵葉書:サンドニ風景 
【贈】高村 正雄 0049-0073
【作成】高村弘平 綾子【使用】高村庄太郎  人物DB
 
1934 .02・08 (昭和09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7772
15年戦争 、銃後・国家総動員 、 
現物|文書/ 
国民の貯蓄・消費生活など経済    

しゃしんつきしょかん
写真付書簡 
【贈】高村 正雄 0049-0746
【作成】楠本長三郎【使用】高村庄太郎  人物DB
 
1939 .02・08 (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7984
15年戦争 、軍隊・兵士 
複写|文書/ 

にゅうしょしゃさんこう(ふくしゃ)
入所者参考(複写) 
【贈】林 えいだい 0062-0017
【作成】終戦連絡連絡事務局  人物DB
 
1946 .02・08 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8670
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0047
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1942 .02・08 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 8891
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0268
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .02・08 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 8892
15年戦争 、マスメディアなどの文化 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん ゆうかん
朝日新聞 大阪版 夕刊 
【贈】井田 珠美 0115-0269
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .02・08 (昭和18) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11897
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

「「ぐんしゅくとこくさいきょうりょくのためのせかいたいかい」についてのうったえ」
「「軍縮と国際協力のための世界大会」についての訴え」 
【贈】京都平和委員会 0339-0126
【作成】世界平和評議会執行委員会 、世界平和評議会理事会 、日本平和委員会  人物DB
 
1958 .02・08 (昭和33)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12185
15年戦争以後一般 、現代の戦争 、 
複写|文書/ 
平和運動 、安保 、ベトナム戦争    

「とうめんするたたかいのにってい」
「当面する斗いの日程」 
【贈】京都平和委員会 0339-0420
【作成】統一戦線部  人物DB
 
1976 .02・08 (昭和51)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14779
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「げんしりょくかいはつりようちょうきけいかく」
「原子力開発利用長期計画」 
【贈】立花 昭 0366-1360
【作成】原子力委員会  人物DB
 
1961 .02・08 (昭和36)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 16533
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
マスメディアなどの文化 、映画    

ぷろぐらむ れんぞくもうじゅうだいかつげき「ししのつめ」
プログラム 連続猛獣大活劇「獅子の爪」 
【贈】波多野 卯一郎 0368-0566
【作成】天活倶楽部  人物DB
 
1920 .02・08 (大正09) 封切
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 16578
15年戦争以前 、 
現物|文書/ 
マスメディアなどの文化 、映画    

「きょうと きねまくらぶ うぃーくりー かがやき」なんばーなな
「Kyto Kinema Club Weekly KAGAYAKI」No.7 
【贈】波多野 卯一郎 0368-0611
【作成】キネマ倶楽部  人物DB
 
1922 .02・08 (大正11) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 18793
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-0423
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1941 .02・08 (昭和16)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 18795
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ゆうかん
朝日新聞 夕刊 
【贈】山野 上蓮 0220-0424
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1941 .02・08 (昭和16)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19158
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ちょうゆうかんとうごうばん
朝日新聞  朝夕刊統合版 
【贈】山野 上蓮 0220-0788
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1942 .02・08 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19505
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-1142
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1943 .02・08 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 20214
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-1849
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1945 .02・08 (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 20556
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-2192
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1946 .02・08 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 21458
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ほきれんごうえんしゅうにかんするしじ
歩騎連合演習ニ関スル指示 
【贈】太田 一雄-騎兵第二連隊 0246-0141
【作成】騎兵第二連隊  人物DB
 
1936 .02・08 (昭和11)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22783
 
現物|文書/ 
現代の平和運動    

ほうひいれいじゅんぱいかいけいほうこくおよびじゅんぱいきろく
訪比慰霊巡拝会計報告及び巡拝記録 
【贈】高木 俊朗 0303-0473
【作成】訪問団事務局  人物DB
 
1989 .02・08 (平成01)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 24044
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

えはがき ぐんたいせいかつまんが
絵葉書 軍隊生活漫画 
【贈】吉原 良雄 0392-0037
【作成】吉原 与一郎(北支)【使用】吉原 良雄  人物DB
 
1938 .02・08 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 24045
15年戦争 、軍隊・兵士 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 

えはがき ぐんたいせいかつまんが
絵葉書 軍隊生活漫画 
【贈】吉原 良雄 0392-0038
【作成】吉原 与一郎(北支)【使用】吉原 良雄  人物DB
 
1938 .02・08 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 26109
15年戦争 
複写|文書/ 
労働問題    

でんきろうどうしゃ ごうがい
電気労働者 号外 
【贈】掛谷 宰平 0408-0936
【作成】全協日本電気労働組合大阪支部  人物DB
 
1932 .02・08 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 32123
15年戦争以後一般 、青年・学生 
文書/ 

しょうふう
「蕉風」 
【贈】浦田 直美 0605-0153
【作成】山口 政治(編集)  人物DB
 
1948 .02・08 (昭和23) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.