《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 37 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
詳細
情報
資料No.: otsd-p66_134.
親データも表示
演劇/Theater 
葉書 
川上音二郎 、貞奴    


葉書 藤川岩之助 ワシントン 
 
 
1900 .01・29
松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARC
画像
image
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 1450
15年戦争 、軍隊・兵士 、青年・学生 
現物|文書/ 

かいぐんこうしゅひこうへいしんたいけんさごうかくしょう
海軍甲種飛行兵身体検査合格証 
【託】田畑 要 0052-0004
【作成】舞鶴鎮守府海軍志願兵徴募官【使用】田畑 要  人物DB
 
1945 .01・29 (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1885
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

こくみんのおんがく だいさんかんにごう
国民の音楽 第3巻2号 
【託】杉本 一男 0045-0015
 
 
1943 .01・29 (昭和18) 発行 国民音楽社(東京市下谷区上野広小路町27)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 2644
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

きりぬき 「さん、にほんじんみんはんせんどうめい」
きりぬき 「三、日本人民反戦同盟」 
【託】鹿地 亘 0090-0422
 
 
1940 .01・29 (昭和15)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 5639
 
現物|文書/ 
戦争違法化・戦争責任    

めいぼ
名簿 
【贈】横山 静雄 0006-0042
 
 
1949 .01・29 (昭和24)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6073
 
現物|文書/ 
戦争違法化・戦争責任    

まいにちしんぶんきりぬき:せいおうがわのはんせいせかいふあんのげんいんはなにか
毎日新聞切抜き:西欧側の反省世界不安の原因は何か 
【贈】横山 静雄 0006-0476
 
 
1953 .01・29 (昭和28)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 6894
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

はがき
葉書 
【贈】池垣 喜資子 0047-0022
【作成】池垣勇次郎【使用】池垣 喜資子  人物DB
 
1938 .01・29 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 7948
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

きょくしょうかいめいぼ しょかん
旭松会名簿 書簡 
【贈】木村 溱 0059-0002
【作成】福田太郎・旭松中央委員【使用】木村湊  人物DB
 
.01・29 (20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8102
15年戦争以前 
現物|文書/ 

おおさかまいにちしんぶんごうがい
大阪毎日新聞号外 
【贈】藤田 義一 0077-0036
【作成】大阪毎日新聞社  人物DB
 
1905 .01・29 (明治38)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8873
15年戦争 、マスメディアなどの文化 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん
朝日新聞 大阪版 
【贈】井田 珠美 0115-0250
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .01・29 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8874
15年戦争 、マスメディアなどの文化 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 

あさひしんぶん おおさかばん ゆうかん
朝日新聞 大阪版 夕刊 
【贈】井田 珠美 0115-0251
【作成】朝日新聞大阪本社  人物DB
 
1943 .01・29 (昭和18) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 10080
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

はがき:しべりやほりょ
葉書:シベリヤ捕虜 
【贈】進 収三郎 0148-0022
【作成】進収三郎【使用】進徳太  人物DB
 
1949 .01・29 (昭和24)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 10328
15年戦争 、教育 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
教育    

つづりかた:たのしいゆうはん
綴方:楽しい夕飯 
【贈】坂田 佳由 0167-0026
【作成】重本 典子  人物DB
 
1943 .01・29 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 10545
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

おおさかあさひしんぶんだいにごうがい
大阪朝日新聞第2号外 
【贈】岡田 宜紀 0180-0017
【作成】大阪朝日新聞社  人物DB
 
1932 .01・29 (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11817
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、核兵器 、ビキニ 、ベトナム    

「ひさいにじゅういっしゅうねんさん・いちびきにでーをめざすうんどうほうしん」
「被災21週年3・1ビキニデーを目指す運動方針」 
【贈】京都平和委員会 0339-0046
【作成】原水爆禁止京都協議会  人物DB
 
1975 .01・29 (昭和50)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 12526
15年戦争以後一般 、現代の戦争 、 
現物|文書/ 
平和運動 、ベトナム戦争 、沖縄    

「〈あぴーる〉 べとなむのむらのがっこうにがくようひんをおくりましょう」
「〈アピール〉 ベトナムの村の学校に学用品をおくりましょう」 
【贈】京都平和委員会 0339-0761
 
 
1977 .01・29 (昭和52)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15535
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

じんじょうしょうがくちりしょ かんいち
尋常小学地理書 巻一 
【贈】辻 芙美子 0363-0046
【作成】文部省 大阪書籍株式会社【使用】辻 容子  人物DB
 
1940 .01・29 (昭和15) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15961
15年戦争以後一般 
複写|文書/ 
平和運動    

「にがつどげんせいのちょうさとほうこくについて」(ふくしゃ)
「二月度現勢の調査と報告について」(複写) 
【贈】京都平和委員会 0339-0281
【作成】京都平和委員会【使用】行政区平和委員会  人物DB
 
1969 .01・29 (昭和44)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 16389
15年戦争以前 、 
現物|文書/ 
マスメディアなどの文化 、映画    

「まきのにゅーす」なんばー、びー、ご
「Makino News」NO.B.5 
【贈】波多野 卯一郎 0368-0422
 
 
1925 .01・29 (大正14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 18778
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-0407
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1941 .01・29 (昭和16)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 18780
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ゆうかん
朝日新聞 夕刊 
【贈】山野 上蓮 0220-0408
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1941 .01・29 (昭和16)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19127
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ちょうゆうかんとうごうばん
朝日新聞 朝夕刊統合版 
【贈】山野 上蓮 0220-0779
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1942 .01・29 (昭和17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19495
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ちょうゆうかんとうごうばん
朝日新聞 朝夕刊統合版 
【贈】山野 上蓮 0220-1130
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1943 .01・29 (昭和18)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 19855
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん ちょうゆうかんとうごうばん
朝日新聞 朝夕刊統合版 
【贈】山野 上蓮 0220-1492
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1944 .01・29 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 20204
15年戦争 、銃後・国家総動員 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-1839
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1945 .01・29 (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 20547
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶん
朝日新聞 
【贈】山野 上蓮 0220-2182
【作成】朝日新聞 大阪本社  人物DB
 
1946 .01・29 (昭和21)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 22229
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

すいそかんけいつづり
水素関係綴 
【贈】海軍-並河 孝 0270-0017
【作成】工務主任  人物DB
 
1935 .01・29 (昭和10)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 24621
15年戦争 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 
国民の貯蓄・消費生活など経済    

いちがつぶんさとうはいきゅうのけん
一月分砂糖配給ノ件 
【贈】土田 耕三 0386-0314
【作成】川上村役場【使用】各字区長  人物DB
 
1944 .01・29 (昭和19)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 26189
15年戦争以前 、マスメディアなどの文化 
複写|文書/ 
以前 、労働問題 、    

おおさかきんぞくろうどうしゃくみあいにゅーす(ふくしゃ)
大阪金属労働者組合ニュース(複写) 
【贈】掛谷 宰平 0408-1016
【作成】大阪金属労働者組合  人物DB
 
1930 .01・29 (昭和05)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 26191
15年戦争以前 、マスメディアなどの文化 
複写|文書/ 
以前 、労働問題 、    

おおさかきんぞくろうどうしゃくみあいにゅーす(ふくしゃ)
大阪金属労働者組合ニュース(複写) 
【贈】掛谷 宰平 0408-1018
【作成】大阪金属労働者組合  人物DB
 
1930 .01・29 (昭和05)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.