《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 23 件の内 1 件目から 23 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索     サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
詳細
情報
資料No.: Zero000016
オンラインコンテンツ/Online Content 
RPG 
RPGツクール2000    
Byakuroutaishiki
ビャクロウタイシキ
白狼隊士記 
Physical Room C.S.K.  人物DB
Physical Room C.S.K. 
2005 . (平成17) 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
詳細
情報
資料No.: Zero000017
オンラインコンテンツ/Online Content 
RPG 
RPGツクール2000    
Byakuro renka
ビャクロウ レンカ
白狼恋歌 
Physical Room C.S.K.  人物DB
Physical Room C.S.K. 
2005 . (平成17) 日本 Japan
HP
ゲーム Game
Google
モノガタ情報技術
モノガタ情報技術
詳細
情報
資料No.: Zero000054
オンラインコンテンツ/Online Content 
Adventure 
Wasuremono to otoshimono
ワスレモノ ト オトシモノ
忘れものと落し物 
深沢豊  人物DB
 
2005 . (平成17) 日本 Japan
モノガタ情報技術 HP
ゲーム Game
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 5
15年戦争以後一般 、15年戦争 、 
現物|文書/ 
平和運動 、子ども 、教育 、核問題 、原爆 、広島    

かみしばい:へいわのちかい
紙芝居:平和のちかい 
【贈】北林 稔 1159-0002
【作成】松井 エイコ(脚本・絵) 、童心社  人物DB
 
2005 .06・10 (平成17) 発行 童心社(発行所)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 30532
15年戦争以後一般 
文書/ 
朝鮮    

「こうほうとくべつこうぎ(こくさいじんけんろん)けんきゅうほうこく」
「公報特別講義(国際人権論)研究報告」 
【贈】青柳 敦子 0600-0001
【作成】延原 聡  人物DB
 
2005 .03・ (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31183
15年戦争以後一般 、 
複写|文書/ 
現代の戦争 、インドネシア独立戦争    

『いんどねしあどくりつせんそうにさんかした「かえらなかったにほんへい」』
『インドネシア独立戦争に参加した「帰らなかった日本兵」』(複写) 
【贈】笠井 晶二 0346-0076
【作成】Y.W.P福祉友の会(出版者)  人物DB
 
2005 .09・15 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31443
15年戦争以後一般 
複写|文書/ 

「はなしかしろちゃんのいのち」(ふくしゃ)
「花鹿白ちゃんのいのち」(複写) 
【贈】岡部 伊都子 0683-0251
 
 
2005 .06・30 (平成17) 発行 ギャラリーヒルゲート
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31473
15年戦争以後一般 、 
現複混合|文書/ 
靖国神社 、フィリピン戦 、    

ふぁいる:「だいにじゅうきゅうかいしょこうたいかいのきろく」
ファイル:「第29回曙光大会の記録。」 
【贈】人見 潤介 0687-0011
 
 
2005 .04・15 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31562
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶんきりぬき「きろのあじあ だいにぶ にほんへのまなざし」よん
朝日新聞切抜「岐路のアジア 第2部 日本へのまなざし」4 
【贈】服部 素 0226-0005
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
2005 .07・29 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31563
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶんきりぬき「かたりつぐせんそう」
朝日新聞切抜「語り継ぐ戦争」 
【贈】服部 素 0226-0006
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
2005 .07・23 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31564
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶんきりぬき「ともにひがしあじあのへいわのにないてへ」
朝日新聞切抜「ともに東アジアの平和の担い手へ」 
【贈】服部 素 0226-0007
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
2005 .08・05 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31565
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶんきりぬき「せんごろくじゅうねん」
朝日新聞切抜「戦後60年」 
【贈】服部 素 0226-0008
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
2005 .08・12 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31566
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶんきりぬき「きえたまち かそうのけむり」
朝日新聞切抜「消えた街 火葬の煙」 
【贈】服部 素 0226-0009
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
2005 .08・09 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31567
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶんきりぬき「せんごろくじゅうねん」
朝日新聞切抜「戦後60年」 
【贈】服部 素 0226-0010
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
2005 .07・25 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31569
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶんきりぬき「かたりつぐせんそう」「このせだいにおもいたくし」
朝日新聞切抜「語りつぐ戦争」「個の世代に思い託し」 
【贈】服部 素 0226-0012
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
2005 .07・18 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31570
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶんきりぬき「のこされたきおく せんごろくじゅうねん」ご「かたりつぐせんそう」「ときのえぴたふ」
朝日新聞切抜「残された記憶 戦後60年」5「語りつぐ戦争」「時の墓碑銘」 
【贈】服部 素 0226-0013
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
2005 .07・18 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31571
15年戦争以後一般 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

あさひしんぶんきりぬき「せんごろくじゅうねん」
朝日新聞切抜「戦後60年」 
【贈】服部 素 0226-0014
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
2005 .06・23 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 32743
15年戦争以後一般 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
銃後    

「みじめ!せんそうゆえにさんにんきょうだいともぐんにめされとうといせいめいをてんごくへ」
「惨!戦争故に三人兄弟共軍に召され尊い生命を天国へ」 
【贈】名所 籌子 0340-0005
 
 
2005 .01・ (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 32839
15年戦争以後一般 
文書/ 
文化一般    

どうはんが「じょうくうごひゃくはちじゅうめーとる」
銅版画「上空580M」 
【贈】福井 延彦 1113-0001
【作成】福井延彦  人物DB
 
2005 .08・ (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 35800
 
現物|文書/ 
平和運動 、広島    

ゆうらくしゃ しにあしとうこうげんこう
優悠社 しにあ誌投稿原稿 
【贈】篠原 起昌 0569-0002
【作成】篠原起昌  人物DB
 
2005 .02・09 (平成17)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 35847
 
現物|文書/ 
平和運動 、世界の子どもの平和像(せこへい) 、原爆 、広島 、京都    

せかいのこどものへいわぞう:へいわへのけつい(えはがき)
世界の子どもの平和像:平和への決意(絵はがき) 
【贈】井川 定雄 0583-0001
【作成】世界の子どもの平和像を京都につくる会  人物DB
 
2005 . (平成17) 作製
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 35860
15年戦争以降一般 、15年戦争 、 
現物|文書/ 
少年農兵隊 、京都府少年農兵隊山城支隊 、教育 、子ども    

てんりだいがくじんけんもんだいけんきゅうしつきよう だいはちごう こどもたちのあじあ・たいへいようせんそう:きょうとふしょうねんのうへいたいやましろしたいをじれいに
天理大学人権問題研究室紀要 第8号 子どもたちのアジア・太平洋戦争:京都府少年農兵隊山城支隊を事例に 
【贈】赤塚 康雄 0591-0001
【作成】赤塚康雄(天理大学非常勤講師)  人物DB
 
2005 .03・ (平成17) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 36510
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
マスメディアなどの文化 、原爆(長崎)    

あさひしんぶんきりぬき「たいようがばくはつしたのか」
朝日新聞切抜「太陽が爆発したのか」 
【贈】服部 素 0226-0179
 
 
2005 .08・09 (平成17) 発行 朝日新聞社
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索     Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.