《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 59 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 2305
 
現物|物/ 
平和運動 、昭和59年(?)    

ひかくへいわうちわ
非核平和うちわ 
【贈】泉大津市 0926-0002
【作成】泉大津市山下貴之さん作品  人物DB
 
1997 . (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 3703
 
現物|物/ 
平和運動 、ものさし    

ひかくものさし
非核ものさし 
【贈】泉大津市 0926-0004
 
 
1997 . (平成09) 発行 泉大津市
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 5000
現代の戦争 
現物|文書/ 

かべしんぶん
壁新聞 
【託】小林 操史 0180-0004
 
 
1997 .01・ (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 10972
 
現物|文書/ 
平和運動 、核問題    

「きょうとげんすいばくひさいしゃこんだんかいだいさんじゅうごかいていきそうかいぎあんしょ」
「京都原水爆被災者懇談会第35回定期総会議案書」 
【贈】丸岡 文麿 0311-0084
【作成】京都原水爆被災者懇談会  人物DB
 
1997 .04・27 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14603
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

えぬぴーてぃー(じゅうよん)
NPT(14) 
【贈】立花 昭 0366-1184
 
 
1997 . (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14604
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

えぬぴーてぃー(じゅうご)
NPT(15) 
【贈】立花 昭 0366-1185
 
 
1997 . (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 14612
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核問題 、核不拡散関連    

「もでるかくへいきじょうやく(ほうやく・みていこう)」
「モデル核兵器条約(邦訳・未定稿)」 
【贈】立花 昭 0366-1193
【作成】神田賢治  人物DB
 
1997 .07・11 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15036
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「かがく・しゃかい・にんげん なんばーろくじゅう」
「科学・社会・人間 №60」 
【贈】立花 昭 0366-1617
【作成】「科学・社会・人間」事務局(九州大学理学部物理学教室:白鳥 紀一)  人物DB
 
1997 .03・21 (平成09) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15037
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

「かがく・しゃかい・にんげん なんばーろくじゅういち」
「科学・社会・人間 №61」 
【贈】立花 昭 0366-1618
【作成】「科学・社会・人間」事務局  人物DB
 
1997 .07・20 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15198
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー    

げんけん なんばーさんびゃくはちじゅうよん
原研 No.384 
【贈】立花 昭 0366-1779
【作成】日本原子力研究所広報部  人物DB
 
1997 .10・ (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15341
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
平和運動 、平和研究    

「にほんへいわがっかいかいいんめいぼ」
「日本平和学会会員名簿」 
【贈】立花 昭 0366-1922
【作成】日本平和学会  人物DB
 
1997 .04・ (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15408
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー 、核問題 、平和運動    

「もでるかくへいきじょうやく」
「モデル核兵器条約」 
【贈】立花 昭 0366-1989
【作成】日本反核法律家協会  人物DB
 
1997 .09・10 (平成09) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15942
現代の戦争 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

「あをがき」なんばーにひゃくろくじゅう
「あをがき」№260 
【贈】福井 清 0324-0020
【作成】ならコープ  人物DB
 
1997 .08・ (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 15943
現代の戦争 
現物|文書/ 

「さんごう(こうほう)」なんばーさんびゃくはちじゅうはち
「三郷(公報)」№388 
【贈】福井 清 0324-0021
【作成】三郷町総務部秘書課  人物DB
 
1997 .08・01 (平成09) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 18369
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
核エネルギー 、核問題 、核軍縮 、教育    

かみしばい:「ほうしゃのうってなんだろう」
紙芝居:「放射能って何だろう」 
【贈】大津の8人のお母さん 0235-0002
【作成】大津の8人のお母さん  人物DB
 
1997 .07・20 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22470
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
ビルマ    

びるま だいさんんじゅうろくごう
ビルマ 第36号 
【贈】高木 俊朗 0303-0160
【作成】ビルマ英霊顕彰会  人物DB
 
1997 .06・01 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22627
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
ビルマ 、ミャンマー    

しゃだんほうじんにほんみゃんまーぶんかきょうかいほうだいひゃくごうきねんとくしゅう
社団法人日本ミャンマー文化協会報 第100号記念特集 
【贈】高木 俊朗 0303-0317
【作成】社団法人日本ミヤンマー文化協会  人物DB
 
1997 .01・ (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22628
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
アウンサン・スーチー 、ミャンマー 、ビルマ    

しゃだんほうじんにほんみやんまーきょうかいほうだいひゃくいちごう
社団法人日本ミヤンマー文化協会報第101号 
【贈】高木 俊朗 0303-0318
【作成】社団法人日本ミヤンマー文化協会 塚本幸一  人物DB
 
1997 .04・ (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22629
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
ミャンマー    

しゃだんほうじんにほんみやんまーゆうこうきょうかいほうだいひゃくにごう
社団法人日本ミヤンマー友好協会報第102号 
【贈】高木 俊朗 0303-0319
【作成】社団法人日本ミヤンマー友好協会 塚本幸一  人物DB
 
1997 .07・ (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22630
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/ 
ミャンマー    

しゃだんほうじんにほんみやんまーゆうこうきょうかいほうだいひゃくさんごう
社団法人日本ミヤンマー友好協会報第102号 
【贈】高木 俊朗 0303-0320
【作成】社団法人日本ミヤンマー友好協会 塚本幸一  人物DB
 
1997 .10・ (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22719
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
戦車 、フィリピン 、レイテ島    

せんしゃだいにしだん、せんしゃだいろくれんたいひとうせんき
戦車第2師団、戦車第6連隊比島戦記 
【贈】高木 俊朗 0303-0409
【作成】指宿正春  人物DB
 
1997 .10・ (平成09) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22720
15年戦争 、軍隊・兵士 
複写|文書/ 
地下壕 、松代 、慰安所    

まつしろかんけいしりょう
松代関係資料 
【贈】高木 俊朗 0303-0410
【作成】飯島 育男(差出人)【使用】高木 俊朗  人物DB
 
1996 .08・10 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 22924
15年戦争以後一般 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
フィリピン島    

「ふぃりぴんいれいじゅんぱいとついとうき」
「フィリピン慰霊巡拝と追悼記」 
【贈】高木 俊朗 0303-0614
【作成】加藤健一  人物DB
 
1997 .05・26 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 23407
15年戦争以後一般 、15年戦争 
現物|文書/ 
植民地・占領地 、強制連行    

しんぶんきりぬき:ほっかいどうしんぶん
新聞切り抜き:北海道新聞 
【贈】星宮 換生 0401-0004
【作成】北海道新聞社  人物DB
 
1997 .02・24 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 23408
15年戦争以後一般 、15年戦争 
現物|文書/ 
植民地・占領地 、強制連行    

しんぶんきりぬき:ほっかいどうしんぶん
新聞切り抜き:北海道新聞 
【贈】星宮 換生 0401-0005
【作成】北海道新聞社  人物DB
 
1997 .02・07 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 23409
15年戦争 
現物|文書/ 
植民地・占領地 、強制連行    

しんぶんきりぬき:ほっかいどうしんぶん
新聞切り抜き:北海道新聞 
【贈】星宮 換生 0401-0006
【作成】北海道新聞社  人物DB
 
1997 .01・30 (平成09) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 24188
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

しんぶんきりぬき:しじょうついたいけんあのせんそう
新聞切り抜き:紙上追体験あの戦争 
【贈】瀬野 教雄 0399-0015
【作成】産経新聞社  人物DB
 
1997 .03・02 (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 29567
15年戦争 、軍隊・兵士 
複写|文書/ 

ほへいだいにひゃくにじゅうれんたいだいじゅういちちゅうたいし ふくしゃ
歩兵第220連隊第11中隊史 複写 
【贈】露木 球恵 0421-0003
【作成】松本俊夫  人物DB
 
1997 .02・20 (平成09) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31522
15年戦争以後一般 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
植民地・占領地 、フィリピン    

ふぁいる:「しょうこうつづり」(かいだいいちごう~にじゅうごう)
ファイル:「曙光綴」(改第1号~20号) 
【贈】人見 潤介 0687-0060
 
 
1997 . (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 31533
15年戦争以後一般 、軍隊・兵士 
現複混合|文書/ 
植民地・占領地 、フィリピン    

ふぁいる:「あしんりゅういきにしょうすいりょくはつでんを」「ぜろいちしんせいきかくせんゆうかいのきろく」
ファイル:「アシン流域に小水力発電を」「’01新世紀各戦友会の記録」 
【贈】人見 潤介 0687-0071
【作成】人見潤介  人物DB
 
1997 . (平成09)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.