《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 316 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
有
詳細
情報
資料No.: ymycm042
歴史文書 
文献作品/text_documents 


弓矢町文書「武者神役列記」(祭礼関係) 
清々講社第弐号弓箭町  人物DB
 
1973 .7月17・24日 (昭和48)
弓矢町町内会 画像
image
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1170
 
物/ 
平和運動    

ばっち(だいじゅうきゅうかいげんすいばくきんしせかいたいかいきねん)
バッチ(第19原水爆禁止世界大会記念) 
【贈】西川 賢 0901-0013
 
 
1973 . (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1684
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

ひだおーじいんかこちょうのけんきゅう
飛騨O寺院過去帳の研究 
【託】戦・横村 庄一郎 0078-0018
【作成】須田 圭三  人物DB
 
1973 .10・ (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1898
 
現物|文書/ 
現代の平和運動    

せんそうたいけんぶんしゅう
戦争体験文集 
【託】大釈 泰子 0047-0006
 
 
1973 .04・ (昭和48) 発行 大阪市教職員組合婦人部
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 1988
15年戦争 、空襲 
現物|文書/ 

けんとふくいのくうしゅうひさいたいけんき だいにへん
県都ふくいの空襲被災体験記 第2編 
【託】森 美佐尾 0198-0001
 
 
1973 .07・19 (昭和48) 発行 ゆきのした文化協会
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 1997
 
物/ 
平和運動    

ばっち(だいじゅうきゅうかいせかいたいかいにほんげんすいきょう)
バッチ(第19回世界大会日本原水協) 
【贈】大石 進 0078-0040
 
 
1973 . (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 2025
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

ふじんがつづるせんそうたいけんのきろく
婦人がつづる戦争体験の記録 
【託】戦争展 0188-0076
 
 
1973 .07・05 (昭和48) 発行 北桑田教職員組合
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 2062
 
現物|文書/ 
現代の平和運動    

いもうとたちのかがりび だいいっしゅう
妹たちのかがり火 第1集 
【託】大釈 泰子 0047-0011
 
 
1973 .08・10 (昭和48) 発行 講談社
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3064
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

しんぶん「あかはた」 いちめん
新聞「赤旗」 一面 
【託】鹿地 亘 0090-0842
【作成】日本共産党中央委員会  人物DB
 
1973 .05・17 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3065
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

しんぶん「あかはた」
新聞「赤旗」 
【託】鹿地 亘 0090-0843
 
 
1973 .05・18 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3066
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

しんぶん「あかはた」
新聞「赤旗」 
【託】鹿地 亘 0090-0844
 
 
1973 .05・18 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3067
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

きりぬき あさひしんぶん(ゆうかん)
切り抜き 朝日新聞(夕刊) 
【託】鹿地 亘 0090-0845
 
 
1973 .05・17 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 3068
15年戦争 、 
文書/ 
反戦 、平和運動    

ほうこくしゅう「にほんきょうさんとうだいじゅういっかいたいかい」
報告集「日本共産党第十一回大会」 
【託】鹿地 亘 0090-0846
【作成】日本共産党中央委員会書記局  人物DB
 
1973 .04・12 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 4900
15年戦争以後一般 、 
現物|物/ 
沖縄    

はんが:「がらさー」おきなわのわらべうたより
版画:「ガラサー」沖縄のわらべうたより 
【贈】奥田 豊 1162-0060
【作成】儀間比呂志  人物DB
 
1973 . (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 5315
核問題 、核軍拡 
現物|文書/ 

ぽすたー
ポスター 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0606
【作成】原水爆禁止日本協議会  人物DB
 
1973 . (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8241
 
現物|文書/ 
平和運動    

だいじゅうきゅうかいげんすいばくきんしせかいたいかい ほんかいぎながさき
第19回原水爆禁止世界大会 本会議長崎 
【贈】大石 進 0078-0025
【作成】原水爆禁止日本協議会  人物DB
 
1973 .06・15 (昭和48) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 8552
15年戦争以後一般 
現物|文書/ 

しんぶんきじ:うちゅうかられっとうをとらえた
新聞記事:宇宙から列島をとらえた 
【贈】桧垣 直和 0108-0033
【作成】読売新聞  人物DB
 
1973 .01・01 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 10838
15年戦争以後一般 、 
現物|文書/教科書 
子ども 、学校教育    

かてい ちゅうがっこうだいいちがくねんよう
家庭 中学校第一学年用 
【贈】山口 義三 0309-0049
【作成】文部省(著作) 、東京書籍(発行所)【使用】山口義三  人物DB
 
1973 .03・10 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11026
現代の戦争 、 
現物|文書/ 
現代の戦争 、ベトナム戦争 、ベトナム和平協定    

あさひしんぶん(ゆうかん)「べとなむわへいなる」
朝日新聞(夕刊)「ベトナム和平成る」 
【贈】陸井 三郎 0313-0003
【作成】朝日新聞社  人物DB
 
1973 .01・24 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11383
15年戦争以後一般 、現代の戦争 、ベトナム戦争 
現物|文書/ 
以後一般 、現代の戦争 、平和運動 、ベトナム戦争    

べとなむじんみんしえんつうしんぶん
ベトナム人民支援通信文 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0044
【作成】ベトナム人民支援資金送付個人又は団体【使用】ベトナム人民支援委員会中央センター  人物DB
 
1973 .01・09 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11384
15年戦争以後一般 、現代の戦争 、ベトナム戦争 
現物|文書/ 
以後一般 、現代の戦争 、平和運動 、ベトナム戦争    

べとなむじんみんしえんつうしんぶんつづり
ベトナム人民支援通信文綴 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0045
【作成】福島県相馬市平和委員会等  人物DB
 
1973 .01・12 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11385
現代の戦争 、ベトナム戦争 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

「べとなむじんみんしえんしきんおよびぶっししゅうやくようし」
「ベトナム人民支援資金及び物資集約用紙」 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0046
【作成】ベトナム人民支援金 送付個人及び団体【使用】ベトナム人民支援委員会中央センター  人物DB
 
1973 .02・01 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11386
現代の戦争 、ベトナム戦争 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

「べとなむじんみんしえんしきんぶっししゅうやくようし」
「ベトナム人民支援資金物資集約用紙」 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0047
【作成】ベトナム人民支援金 送付個人及び団体【使用】ベトナム人民支援委員会中央センター  人物DB
 
1973 .01・08 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11387
現代の戦争 、ベトナム戦争 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

ますこみかんけいぶんしょ
マスコミ関係文書 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0048
【作成】朝日新聞 、共同通信社 、NHK各種報道機関 、日本電波ニュース社他【使用】ベトナム人民支援委員会中央センター 、ベトナム日本友好協会 、南ベトナム平和委員会  人物DB
 
1973 .01・ (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11388
現代の戦争 、ベトナム戦争 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

べとなむじんみんしえんつうしんぶん
ベトナム人民支援通信文 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0049
【作成】ベトナム人民支援金 送付個人及び団体【使用】ベトナム人民支援委員会中央センター  人物DB
 
1973 . (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11389
現代の戦争 、ベトナム戦争 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

べとなむじんみんしえんしきん・ぶっししゅうやくようし
ベトナム人民支援資金・物資集約用紙綴 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0050
【作成】国際電機労組など【使用】ベトナム人民支援委員会中央センター  人物DB
 
1973 .05・01 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11390
現代の戦争 、ベトナム戦争 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

つうしんぶんつづり
通信文綴 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0051
【作成】ベトナム人民支援委員会中央センター  人物DB
 
1973 .01・ (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11391
現代の戦争 、ベトナム戦争 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

「みなみべとなむのろうごくにあるすうじゅうまんのあいこくしゃ・へいわあいこうしゃのそくじしゃくほうをようきゅうしよう」
「南ベトナムの牢獄にある数十万の愛国者・平和愛好者の即時釈放を要求しよう」 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0052
【作成】よびかけ人 浅野順一(日本キリスト教団砧教会牧師)ほか14人  人物DB
 
1973 .01・25 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11392
15年戦争以後一般 、現代の戦争 、 
現物|文書/ 
現代の戦争 、ベトナム戦争 、平和運動 、コンソン島 、虎の檻    

「みなみべとなむのすうじゅうまんのあいこくしゃをしゃくほうさせよう」
「南ベトナムの数十万の愛国者を釈放させよう」 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0053
【作成】南ベトナム「政治犯」釈放各界連絡委員会  人物DB
 
1973 . (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11393
現代の戦争 、ベトナム戦争 、15年戦争以後一般 
現物|文書/ 
平和運動    

しりょう「せいじはんのしえんについてのあぴーる」
資料 「政治犯の救援についてのアピール」 
【贈】ベトナム人民支援委員会中央センター 0332-0054
【作成】南ベトナム監獄制度改善委員会  人物DB
 
1973 .02・02 (昭和48)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.