《文化資源ポータルデータベース(マルチメディア対応)》 Result: 45 件の内 1 件目から 30 件目を表示中 English»

件目に件表示で

整列・絞込     新規検索 Next> Last» サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11278
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/ 

「ほしょうにんおよびせいとこころえ」
「保証人及生徒心得」 
【贈】永倉 苑子 0328-0001
【作成】京都府立京都第三中学校 、弘文舎(納)(裏表紙左下に明記あり)【使用】国島郁郎(裏表紙に記名あり)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11279
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/ 

「きょうさんちゅう」
「京三中」 
【贈】永倉 苑子 0328-0002
【作成】京都府立京都第三中学校報国団(発行所)  人物DB
 
1942 .01・01 (昭和17) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11280
15年戦争 
現物|文書/ 

きょうとさんちゅうがくゆうかいし
京都三中学友会誌 
【贈】永倉 苑子 0328-0003
 
 
1939 . (昭和14)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11281
15年戦争 、空襲 、青年・学生 、銃後・国家総動員 
現物|文書/ 

「がくせいせいとぼうくうほじょたいいんふくむこころえ」
「学生生徒防空補助隊員服務心得」 
【贈】永倉 苑子 0328-0004
【作成】京都府警察部  人物DB
 
1941 .10・ (昭和16) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11282
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/ 

こうとうがっこう(さんこうについてのきじゅつあり)
高等学校(三高についての記述あり) 
【贈】永倉 苑子 0328-0005
 
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11283
15年戦争以後一般 、青年・学生 
現物|文書/ 
以後一般 、平和運動 、青年・学生    

「こうかいしつもんじょ」てんのうひろひとどの
「公開質問状」天皇裕仁殿 
【贈】永倉 苑子 0328-0006
【作成】京都大学同好会  人物DB
 
1951 .11・12 (昭和26)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11284
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

えはがき:ほくまんりょ(▲)けん
絵葉書:北満旅(▲)見 
【贈】永倉 苑子 0328-0007
【作成】愛国恤兵財団助成会(発行)/凸版印刷株式会社(印刷)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11285
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 

えはがき:きへいせっこう
絵葉書:騎兵斥候 
【贈】永倉 苑子 0328-0008
【作成】愛国恤兵財団助成会(発行)/凸版印刷株式会社(印刷)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11286
15年戦争 、軍隊・兵士 
現物|文書/ 
満州    

えはがき:へいしとまんしゅうのこどもたち
絵葉書:兵士と満州の子供たち 
【贈】永倉 苑子 0328-0009
【作成】愛国恤兵財団助成会(発行)/凸版印刷株式会社(印刷)  人物DB
 
1932 . (昭和07)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11287
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「てきのしんろにきかいすいらいをまくふせつかん」
少年倶楽部絵葉書:「敵の進路に機械水雷を撒く敷設艦」 
【贈】永倉 苑子 0328-0010
【作成】飯塚羚児(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11288
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「ゆうやけのかいじょうをいくせんすいかん」
少年倶楽部絵葉書:「夕焼けの海上を行く潜水艦」 
【贈】永倉 苑子 0328-0011
【作成】飯塚羚児(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11289
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「がいこくのみなとにはいったれんしゅうかんのほしょう」
少年倶楽部絵葉書:「外国の港に入った練習艦の歩哨」 
【贈】永倉 苑子 0328-0012
【作成】伊藤幾久造(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11290
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「りくせんたいのかつやく」
少年倶楽部絵葉書:「陸戦隊の活躍」 
【贈】永倉 苑子 0328-0013
【作成】伊藤幾久造(画)  人物DB
 
1945 . (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11291
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「なんようのしまかげにていはくするじゅんようかんたい」
少年倶楽部絵葉書:「南洋の島陰に碇泊する巡洋艦隊」 
【贈】永倉 苑子 0328-0014
【作成】鈴木御水(画)  人物DB
 
1945 . (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11292
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「すいらいせんたいやみにじょうじててきのしゅりょくかんをおそう」
少年倶楽部絵葉書:「水雷戦隊闇に乗じて敵の主力艦を襲う」 
【贈】永倉 苑子 0328-0015
【作成】鈴木御水(画)  人物DB
 
1945 . (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11293
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「わがこうげききてきのしゅりょくかんをばくげき」
少年倶楽部絵葉書:「わが攻撃機敵の主力艦を爆撃」 
【贈】永倉 苑子 0328-0016
【作成】鈴木御水(画)  人物DB
 
1945 . (昭和20)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11294
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「てきのしゅりょくかんにぎょらいをはなつらいげきき」
少年倶楽部絵葉書:「敵の主力艦に魚雷を放つ雷撃機」 
【贈】永倉 苑子 0328-0017
【作成】鈴木御水(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11295
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「りゅうひょうのうかぶきたのうみにぎょせんをまもるくちくかん」
少年倶楽部絵葉書:「流氷浮かぶ北の海に漁船を護る駆逐艦」 
【贈】永倉 苑子 0328-0018
【作成】田代光(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11296
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「いさましいこうくうぼかん あかぎ」
少年倶楽部絵葉書:「勇ましい航空母艦 赤城」 
【贈】永倉 苑子 0328-0019
【作成】松添健(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11297
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「けっせん(むこうにみえるのはてきのすいらいせんたいをこうげきするわがじゅんようかん)」
少年倶楽部絵葉書:「決戦(向こうに見えるのは敵の水雷戦隊を攻攘する我が巡洋艦)」 
【贈】永倉 苑子 0328-0020
【作成】松添健(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11298
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶえはがき:「てきのせんすいかんをげきちんするくちくかん」
少年倶楽部絵葉書:「敵の潜水艦を撃沈する駆逐艦」 
【贈】永倉 苑子 0328-0021
【作成】松添健(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11299
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶ:「ぐんこうにはいったかんたい」
少年倶楽部絵葉書:「軍港に入った艦隊」 
【贈】永倉 苑子 0328-0022
【作成】村上松次郎(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
詳細
情報
資料No.: 11300
15年戦争 、銃後・国家総動員 、子ども 、マスメディアなどの文化 
現物|文書/ 

しょうねんくらぶ:「さんれんそうほうとうをもつしんえいじゅんようかん もがみ」
少年倶楽部絵葉書:「三連装砲塔を持つ新鋭巡洋艦 最上」 
【贈】永倉 苑子 0328-0023
【作成】村上松次郎(画)  人物DB
 
(20世紀前半)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11301
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

「こくご かんのさん」
「国語 巻三」 
【贈】永倉 苑子 0328-0024
【作成】岩波書店(発行)【使用】国島郁男(1年丙組)  人物DB
 
1937 .12・18 (昭和12) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11302
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

「こくご かんのきゅう」
「国語 巻九」 
【贈】永倉 苑子 0328-0025
【作成】岩波書店(発行)【使用】国島郁男(4の4)  人物DB
 
1937 .12・18 (昭和12) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11303
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

「こくご かんのじゅう」
「国語 巻十」 
【贈】永倉 苑子 0328-0026
【作成】岩波書店(発行)【使用】国島郁男(5の1〈27〉)  人物DB
 
1937 .12・18 (昭和12) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11304
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

「さいしんちゅうとうとうようし」
「最新中等東洋史」 
【贈】永倉 苑子 0328-0027
【作成】有高巌(著) 、東京開成館(発行)【使用】国島郁男(2年丙組 、3年1組)  人物DB
 
1937 .12・26 (昭和12) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11305
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

「しんぺんちゅうとうせいようし」
「新編中等西洋史」 
【贈】永倉 苑子 0328-0028
【作成】時野谷常三朗(著)/三省堂 、三省堂大阪支店(発行)【使用】国島郁男(4年4組)  人物DB
 
1938 .01・15 (昭和13) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11306
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

「ちゅうとうしんちりがいせつ」
「中等新地理概説」 
【贈】永倉 苑子 0328-0029
【作成】田中啓爾(著)/東京目黒書店(発行)/三協印刷株式会社(印刷)  人物DB
 
1940 .12・20 (昭和15) 発行
立命館大学国際平和ミュージアム HP
Google
ORG DB
立命館大学国際平和ミュージアム
詳細
情報
資料No.: 11307
15年戦争 、銃後・国家総動員 、教育 
現物|文書/教科書 

「ちゅうとうしんがいこくちり」
「中等新外国地理」 
【贈】永倉 苑子 0328-0030
【作成】田中啓爾(著)/東京目黒書店(発行)  人物DB
 
1938 .02・01 (昭和13)
立命館大学国際平和ミュージアム HP
      新規検索 次ページ> 最後» Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.