《祇園祭・研究資源データベース》 | Results:857件の内781件目から810件目を表示中。 | English» |
小画一覧 | 作品番号 | 分野・分類 | 件名 | 制作者等 | 履歴年月日 | 現所蔵者 | Media | ||||||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
hachiman_yamatate
|
祇園祭視聴覚(動画) |
八幡山山建て過程 |
|
|
立命館大学ARC* 提供:立命館大学ARC |
動画 video |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
hachiman_rotation
|
祇園祭視聴覚(動画) |
八幡山完成 |
|
|
立命館大学ARC* 提供:立命館大学ARC |
動画 video |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
2017_hachimanyama_yamatate
|
祇園祭視聴覚(動画) |
八幡山 |
|
|
立命館大学ARC* 提供:立命館大学ARC |
動画 video |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-001
|
祇園祭山鉾御神体 |
船鉾 神功皇后 神面(写し) |
|
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-015
|
祇園祭山鉾装飾品 |
船鉾 格天井 |
九和宣孝
人物DB
|
1834
.
(天保5)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-002
|
祇園祭山鉾御神体 |
船鉾 神功皇后 衣装 |
|
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-003
|
祇園祭山鉾装飾品 |
船鉾 鷁の頭部 |
長谷川若狭(伝)
人物DB
|
1760
.
(宝暦10)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-004
|
祇園祭山鉾御神体 |
|
|
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-005
|
祇園祭山鉾御神体 |
船鉾 鹿島明神 大袖の裂 |
|
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-006
|
祇園祭山鉾懸装品 |
下水引 雲龍模様肉入刺繍 |
|
1836
.
(天保7)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-007
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 二番水引 |
|
1833
.
(天保4)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-008
|
祇園祭山鉾道具 |
船鉾囃子方 鉦 |
|
1993
.
(平成5)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-009
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 下水引 水色牡丹唐草地飛鶴図刺繍 |
|
1834
.
(宝暦5)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-010
|
祇園祭山鉾御神体 |
船鉾 神功皇后 御神体人形 |
|
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-011
|
祇園祭山鉾御神体 |
船鉾 神功皇后神面(本面) |
|
(室町中期)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会** 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-012
|
祇園祭山鉾御神体 |
船鉾 龍神(安曇磯良) 御神体人形 |
|
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-013
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 見送 官服直し |
|
1776
.
(安永5)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-016
|
祇園祭山鉾装飾品 |
船鉾 艫櫓下の水引 緋羅紗地鳳凰麒麟雲文様刺繍 |
|
1834
.
(天保5)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-014
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 二番水引 岩波文様刺繍 |
|
1836
.
(天保7)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-017
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 見送 |
|
(江戸後期)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-018
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 天水引 緋羅紗地鳳凰文様刺繍 |
|
1834
.
(天保5)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-019
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 前懸 飛龍文様官服直し |
|
1834
.
(天保5)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-020
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 前懸 雲龍波濤文様綴織 |
山鹿清華
人物DB
|
1933
.
(昭和8)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-021
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 前懸 波濤飛龍文様綴織 |
|
1778
.
(安永7)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-022
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 旧天水引 赤池蜀江鳳凰文錦 |
|
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-023
|
祇園祭山鉾装飾品 |
船鉾 鷁の胴体 |
長谷川若狭(伝)
人物DB
|
1760
.
(宝暦10)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
fnbkkk-024
|
祇園祭山鉾懸装品 |
船鉾 高欄下水引 |
|
1834
.
(天保5)
|
公益財団法人祇園祭船鉾保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
hcmykk-028
|
祇園祭山鉾懸装品 |
八幡山 胴懸 三瑞獣図(前)唐獅子 |
|
1740
.
(元文5)
|
公益財団法人八幡山保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
hcmykk-029
|
祇園祭山鉾懸装品 |
八幡山 胴懸 三瑞獣図(前)唐獅子 |
川島織物
人物DB
|
1989
.
(平成1)
|
公益財団法人八幡山保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |
|||
|
|
![]() |
詳細 情報 |
資料No.:
hcmykk-030
|
祇園祭山鉾懸装品 |
八幡山 胴懸 三瑞獣図(西)獏 |
|
1740
.
(元文5)
|
公益財団法人八幡山保存会 提供:立命館大学ARC |
画像 image |