《藤井永観文庫研究資源データベース》 Results:26件の内1件目から26件目を表示中。 English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     サムネイル表示
小画一覧   作品番号 分野・分類 件名 制作者等 履歴年月日 現所蔵者 Media
Google
詳細
情報
資料No.: eik1-5-01
書跡(経典) 
ししきんじほけきょうかんだいいち
紫紙金字法華経巻第一 
Lotus Sutra, fascicle one, written in gold letters on purple paper (Shishi kinji hokekyo kan dai-ichi)
 
 
(奈良時代、九世紀) 紫紙金字
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik1-5-05
書跡(経典) 
だいはんにゃはらみったきょうかんだいいち
大般若波羅密多経巻第一 
 
 
(伝奈良時代) 紙本墨書
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik1-5-06
書跡(経典) 
はんにゃしんぎょう(すみでらしんぎょう)
般若心経(隅寺心経) 
Heart Sutra, also known as the Heart Sutra of Sumidera (Hannya shingyo, Sumidera shingyo)
 
 
(奈良時代 8世紀) 紙本墨書
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik1-5-07
書跡(経典) 
えいおんきょうぎれ
永恩経切 
 
 
(伝奈良時代) 紙本墨書
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik1-5-08
書跡(経典) 
けんぐきょうぎれ
賢愚経切 
 
 
(奈良時代) 紙本墨書
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik1-5-09
書跡(経典) 
ちゅうりょうがきょう
註楞伽経 
 
 
(奈良時代) 紙本墨書
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik1-5-10
書跡 (経典) 
じゅうじゅうきょうかんだいよんだんかん、ちゅうじょうむ
十住経巻第四断簡, 中聖武 
Fragment of the fourth fascicle of the Jujukyo, Chujomu (Jujukyo kan dai-yon dankan, Chujomu)
 
 
(奈良時代、八世紀) 紙本墨書
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik1-5-11
書跡(経典) 
ちゅうえつまきょうぎれ
註謁摩経切 
 
 
(伝奈良時代) 紙本墨書
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
詳細
情報
資料No.: eik1-5-12
書跡(経典) 
がやさんちょうきょう
伽耶山頂経 
Mt. Gaya Pinnacle Sutra (Gayasancho-kyo)
 
 
(奈良時代 8世紀) 紙本墨書
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-01
拓本(日本) 
なら・やくしじぶっそくせきかひ
奈良・薬師寺仏足石歌碑 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-02
拓本(日本) 
はやといし
隼人石 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-03-1
拓本(日本) 
やまと・たきでらまがいぶつ(なか)
大和・滝寺磨崖仏(中) 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-03-2
拓本(日本) 
やまと・たきでらまがいぶつ(ひだり)
大和・滝寺磨崖仏(左) 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-03-3
拓本(日本) 
やまと・たきでらまがいぶつ(みぎ)
大和・滝寺磨崖仏(右) 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-04
拓本(日本) 
ずとうせきぶついちごうにょらいさんぞんぞう
頭塔石仏一号如来三尊像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-05
拓本(日本) 
ずとうせきぶつにごうにょらいおよびじしゃぞう
頭塔石仏二号如来及侍者像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-06
拓本(日本) 
ずとうせきぶつにごうにょらいおよびじしゃぞう
頭塔石仏二号如来及侍者像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-07
拓本(日本) 
ずとうせきぶよんごうつにょらいさんぞんぞう
頭塔石仏四号如来三尊像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-08
拓本(日本) 
ずとうせきぶつろくごうにょらいさんぞんぞう
頭塔石仏六号如来三尊像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-09
拓本(日本) 
ずとうせきぶつしちごうにょらいさんぞんぞう
頭塔石仏七号如来三尊像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-10
拓本(日本) 
ずとうせきぶつじゅういちごうにょらいざぞう
図塔石仏十一号如来坐像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-11
拓本(日本) 
ずとうせきぶつきゅうごうにょらいさんぞんおよびじしゃぞう
頭塔石仏九号如来三尊及侍者像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-12
拓本(日本) 
ずとうせきぶつじゅういちごうにょらいざぞう
頭塔石仏十一号如来坐像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-13
拓本(日本) 
ずとうせきぶつじゅうにごうにょらいおよびじしゃぞう
頭塔石仏十二号如来三尊及侍者像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-14
拓本(日本) 
ずとうせきぶつじゅうさんごうにょらさんぞんおよびじしゃぞう
頭塔石仏十三号如来三尊及侍者像 
 
 
(奈良時代) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
Google
立命館ARC(藤井永観文庫)
詳細
情報
資料No.: eik4-1-15
拓本(日本) 
ずとうせきぶつにょらいさんぞんおよびじしゃぞう
頭塔石仏如来三尊及侍者像 
 
 
(奈良時代(?)) 紙本墨拓
立命館ARC(藤井永観文庫) HP
画像
image
      新規検索     Login

件名:
漢字・ひらがな・ローマ字・英訳などで検索できます
用語:
キーワード・分野・分類・用語・解題などを日本語と英語で検索できます
製作者: 分野:
製作年: 西暦: 分類:
製作地域: 場所: 技法:
メディア: 材質:
作品番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
結果の表示形式 一度に表示する件数:
複数巻有: 補助画像

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。

Owncloud

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.