《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:31件の内1件目から31件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
BN10920747 詳細
書誌
くさそうしのいろいろ
草双紙のいろいろ 
石田 元季 
 
 
(1928).11 南宋書院 白樺文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00296 詳細
書誌

浅草双紙<<浅草の会 二百回記念特集 
浅草の会 
 
 
昭和53 (1978). 未央社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00033 詳細
書誌

草双紙と読本の研究 
水谷 弓彦 
 
 
昭和09 (1934). 駿南社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00743 詳細
書誌

怪奇草双紙画譜 
尾崎 久弥 
 
 
昭和05 (1930). 国際文献刊行会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00809 詳細
書誌

草双紙選集≪第一巻 
織田 一麿 
 
 
昭和03 (1928). 桃林房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00836 詳細
書誌

草双紙のいろいろ 
石田 元季 
 
 
昭和03 (1928). 南宋書院 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00904 詳細
書誌

草双紙選 
尾崎 久弥 
 
 
昭和07 (1932). 改造社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00542 詳細
書誌
図書 ほん の びじゅつし : なら えほん から くさぞうし まで
本の美術史 : 奈良絵本から草双紙まで 
小野忠重 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1131929 詳細
書誌

江戸囃男祭 : 昭和草双紙 
鈴木氏亨 著 
 
 
昭和10 (1935). 春秋社 国会図書館
HomePage
Google
   
 
hayTB01-00231 詳細
書誌
図書 くさ ぞうし
草双紙  岩崎文庫貴重本叢刊近世編 第6巻
(岩崎文庫貴重本叢刊 / 監修・編集:東洋文庫, 日本古典文学会 )
東洋文庫 、 日本古典文学会 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
01020 詳細
書誌
しょきくさぞううしのほんこくないようぶんせきによるきんせいきのこどものぶんかのけんきゅう
初期草双紙の翻刻・内容分析による近世紀の子供の文化の研究 
舟陽子 
 
 
平成14 (2002).03 東京学芸大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01156 詳細
書誌
くさぞうしとえんげき
草双紙と演劇 
高橋則子 
 
 
平成16 (2004).02 汲古書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03999.83 詳細
書誌
くさぞうししゅう
草双紙集 
(新日本古典文学大系 第83巻 )
木村八重子ほか校注 
 
 
平成09 (1997).06 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09001.1 詳細
書誌
えどのえほん
江戸の絵本 1 
(初期草双紙集成 )
小池正胤・叢の会(編) 
 
 
昭和62 (1987).05 国書刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09001.2 詳細
書誌
えどのえほん
江戸の絵本 2 
(初期草双紙集成 )
小池正胤・叢の会(編) 
 
 
昭和62 (1987).11 国書刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09001.3 詳細
書誌
えどのえほん
江戸の絵本 3 
(初期草双紙集成 )
小池正胤・叢の会(編) 
 
 
昭和63 (1988).06 国書刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
09001.4 詳細
書誌
えどのえほん
江戸の絵本 4 
(初期草双紙集成 )
小池正胤・叢の会(編) 
 
 
昭和64 (1989).06 国書刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.15 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第15号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成04 (1992).10 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.16 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第16号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成06 (1994).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.17 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第17号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成07 (1995).05 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.18 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第18号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成08 (1996).05 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.19 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第19号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成09 (1997).06 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.2 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第20号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成10 (1998).06 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.21 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第21号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成11 (1999).06 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.22 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第22号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成12 (2000).06 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.23 詳細
書誌
へいせいにねんどかがくけんきゅうひによるくさぞうしけんきゅうほうこくしょ
平成2年度科学研究費による草双紙研究報告書 
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成03 (1991).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.24 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第24号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成15 (2003).02 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.25 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第25号
東京学芸大学国語教育学科 
 
 
平成16 (2004).02 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.39 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第39号
近世文学研究「叢」の会 
 
 
平成30 (2018).02 東京学芸大学人文社会科学系日本語日本文学研究講座 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10084.4 詳細
書誌
そう
叢:草双紙の翻刻と研究  第40号
近世文学研究「叢」の会 
 
 
平成31 (2019).02 東京学芸大学人文社会科学系日本語日本文学研究講座 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05306 詳細
書誌
図書 エド ノ エホン ドッカイ マニュアル : コドモ カラ オトナ マデ タノシンダ クサゾウシ ノ ヨミカタ
江戸の絵本読解マニュアル : 子どもから大人まで楽しんだ草双紙の読み方 
叢の会 、 黒石陽子 、 石田智也 、 内ヶ崎由里子  、 奥田粋ノ介 、 加藤康子  、 佐藤智子 (小学校教諭) 、 杉本紀子 (教諭) 、 瀬川結美 、 手塚翔斗 、 檜山裕子 、 細谷敦仁 、 森節男 
 
 
令和05 (2023).0425 文学通信 立命館ARC
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.