《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:39件の内1件目から39件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB03-00562 詳細
書誌

戦後芸能史物語 
朝日新聞学芸部(編) 
 
 
昭和62 (1987). 朝日新聞社(朝日選書)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02919 詳細
書誌

私説>>おおさか芸能史 
香川 登枝緒 
 
 
昭和61 (1986). 大阪書籍
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00091 詳細
書誌

中世芸能史の研究≪古代からの継承と創造 
林家 辰三郎 
 
 
昭和35 (1960). 岩波書店 HP 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1125421 詳細
書誌

日本芸能史六講 
折口信夫 著 
 
 
昭和19 (1944). 三教書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1453603 詳細
書誌

日本芸能史六講 
折口信夫 著 
 
 
1944 (). 三教書院 国会図書館
HomePage
Google
CiNii
   
 
cinii40020026377
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
享保五年京都二の替り狂言本 : 自笑と其磧 
(芸能史研究 .204)
阪口 弘之 
絵入狂言本 
 
(2014).1 芸能史研究会
HomePage
Google
   
 
00023 詳細
書誌
ちゅうせいきんせいにほんげいのうしのけんきゅう
中世近世日本芸能史の研究 
室木弥太郎 
 
 
平成04 (1992).12 風間書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00207 詳細
書誌
きんせいげいのうしろん
近世芸能史論 
諏訪春雄 
 
 
昭和60 (1985).10 笠間書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00254 詳細
書誌
にほんげいのうしろんこう
日本芸能史論考 
松田修 
 
 
昭和49 (1974).01 法政大学出版局 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00255 詳細
書誌
げいのうしそうせつ
芸能史叢説 
岩橋小彌太 
 
 
昭和50 (1975).07 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00266 詳細
書誌
にほんげいのうし
日本芸能史 
岩橋小彌太 
 
 
昭和26 (1951).12 芸苑社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00270 詳細
書誌
ちゅうせいげいのうしろんこう
中世芸能史論考 
森末義彰 
 
 
昭和46 (1971).11 東京堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00295 詳細
書誌
げいのうしのけんきゅう
芸能史の研究 
江間務 
 
 
昭和18 (1943).11 星野書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00351 詳細
書誌
きんだいげいのうし
近代芸能史 
近代日本史研究会篇 
 
 
昭和29 (1954).・12 創元社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00359 詳細
書誌
みうらけもんじょねんじゅうにっきのげいのうしりょうについて
三浦家文書年中日記の芸能史料について 
西岡直樹 
 
 
昭和60 (1985).11 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00372 詳細
書誌
にんぎょうげいのうしけんきゅう
人形芸能史研究2号 
加納克巳 
 
 
平成14 (2002).05 人形芸能史研究所篇 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00387 詳細
書誌
きんせいげいのうしのけんきゅう
近世芸能史の研究 
竹内道敬 
 
 
昭和57 (1982).03 南窓社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00391 詳細
書誌
おりくちしのぶにほんげいのうしのーと
折口信夫日本芸能史ノート 
 
 
 
昭和32 (1957).06 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00508.1 詳細
書誌
ざのかんきょう
「座」の環境 
(日本芸能史論 第一巻 )
林屋辰三郎 
 
 
昭和61 (1986).03 淡交社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00508.2 詳細
書誌
すきのび
「数寄」の美 
(日本芸能史論 第二巻 )
林屋辰三郎 
 
 
昭和61 (1986).03 淡交社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00508.3 詳細
書誌
てのげいじゅつ
「手」の芸術 
(日本芸能史論 第三巻 )
林屋辰三郎 
 
 
昭和61 (1986).03 淡交社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00517 詳細
書誌
ちゅうせいげいのうしのけんきゅう
中世芸能史の研究 
林屋辰三郎 
 
 
昭和35 (1960).06 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02022 詳細
書誌
げいのうし
芸能史 
(体系日本史叢書 21 )
服部幸雄・末吉厚・藤波隆之 
 
 
平成10 (1998).07 山川出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03027.1 詳細
書誌
にほんげいのうし
日本芸能史 1 
(原始・古代 )
芸能史研究会(編) 
 
 
昭和56 (1981).06 法政大学出版局 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03027.2 詳細
書誌
にほんげいのうし
日本芸能史 2 
(古代・中世 )
芸能史研究会(編) 
 
 
昭和57 (1982).12 法政大学出版局 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03027.3 詳細
書誌
にほんげいのうし
日本芸能史 3 
(中世 )
芸能史研究会(編) 
 
 
昭和58 (1983).06 法政大学出版局 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03027.4 詳細
書誌
にほんげいのうし
日本芸能史 4 
(中世・近世 )
芸能史研究会(編) 
 
 
昭和60 (1985).03 法政大学出版局 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03027.5 詳細
書誌
にほんげいのうし
日本芸能史 5 
(近世 )
芸能史研究会(編) 
 
 
昭和61 (1986).05 法政大学出版局 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06153 詳細
書誌
ちゅうせいげいのうしねんぴょう
中世芸能史年表 
小高恭(編) 
 
 
昭和62 (1987).12 名著出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10018 詳細
書誌
ちゅうごくげいのうし
中国芸能史 
傳騰龍 
 
 
平成05 (1993).05 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10023 詳細
書誌
ちょうせんげいのうし
朝鮮芸能史 
李杜鉉 
 
 
平成02 (1990).01 東京大学出版会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.17 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第17巻 芸能史篇 1 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和42 (1967).03 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.18 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第18巻 芸能史篇 2 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和42 (1967).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11001.5 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう のーとへん
折口信夫全集 ノート編 第5巻 日本芸能史  
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和46 (1971).06 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11014 詳細
書誌
げいのうしねんぴょう
芸能史年表 応永8年ー元禄8年 
小高恭 
 
 
平成04 (1992).05 名著出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12002.s 詳細
書誌
そうごうげいのうしねんぴょう
総合芸能史年表 
(日本庶民文化史料集成 別巻 )
藝能史研究会 
 
 
昭和53 (1978).12 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14025 詳細
書誌
しせつおおさかげいのうし
私説おおさか芸能史 
香川登枝緒 
 
 
昭和61 (1986).02 大阪書籍 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17148 詳細
書誌
しられざるげいのうし むすめぎだゆう
知られざる芸能史 娘義太夫 
(中公新書 )
水野悠子 
 
 
平成10 (1998).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05318 詳細
書誌
図書 ニホン ゲイノウシ
日本芸能史 / 藝能史研究會編 近世-近代  6
芸能史研究会 
 
 
昭和63 (1988).1223 法政大学出版局 赤間 亮
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.