《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:113件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
   
 
BN05499971-119
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 きゃくほんしゅう
脚本集 
(有朋堂文庫 )
 
 
 
白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05499971-120
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 きゃくほんしゅう
脚本集 
(有朋堂文庫 )
 
 
 
白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN05852251-08
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 かぶき きゃくほんしゅう
歌舞伎脚本集 
(日本名著全集江戸文芸之部 8)
日本名著全集刊行会(編) 
近世文学 、歌舞伎 、台本 
 
昭和03 (1928).07 日本名著全集刊行會 白樺文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00349 詳細
書誌

伊井蓉峰脚本集<<『人情』(子は鎹)、『華嚴の瀧』、小さん金五郎『娘節用』 
伊井 申三郎(伊井 蓉峰) 
 
 
明治44 (1911). 金港堂書籍
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00528 詳細
書誌

日本古典文学大系54>>歌舞伎脚本集<<下 
浦山 政雄(校注) 、松崎 仁(校注) 
 
 
昭和36 (1961). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00534 詳細
書誌

日本古典文學大系(日本古典文学大系)53>>歌舞伎脚本集<<上 
浦山 政雄(校注) 、松崎 仁(校注) 
 
 
昭和35 (1960). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00381 詳細
書誌

人形劇脚本集<<第5集 
童夢人形劇(編者) 
 
 
昭和42 (1967). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01204 詳細
書誌

自立演劇脚本集>>創りゆく人々 
平田 正幸(著) 、水島 羊之介(著) 、澤田 重隆(著) 、山田 源三郎(著) 、関西自立劇団協議会 
 
 
昭和22 (1947). 関西芸術文化協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01404 詳細
書誌

プーク文庫 人形劇脚本集No.2>>夢を見た大臣(村山祐・川尻泰司)、魔法使いの弟子(中江隆介) 
プーク文芸部(編) 、村山 祐 、川尻 泰司 、中江 隆介 
 
 
昭和25 (1950). 社会書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01411 詳細
書誌

プーク文庫 人形劇脚本集No.1>>プー吉のクリスマス(川尻泰司)、ポケ地蔵(高山貞章) 
プーク文芸部(編) 、川尻 泰司 、高山 貞章 
 
 
昭和24 (1949). 社会書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01446 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 16 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正10 (1921). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01447 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 07 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01448 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 01 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正08 (1919). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01449 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 06 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01450 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 12 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正10 (1921). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01451 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 14 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正10 (1921). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01452 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 08 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01453 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 15 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正10 (1921). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01454 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 09 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01455 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 03 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01456 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 04 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01685 詳細
書誌

日本名著全集 江戸文芸之部 08>>歌舞伎脚本集 
日本名著全集刊行会 
 
 
昭和03 (1928). 日本名著全集刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01786 詳細
書誌

山下秀一脚本集<<お妻八郎兵衛、生命、重成母子 
山下 秀一 
 
 
大正11 (1922). 上方文化協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01944 詳細
書誌

女性のための演劇脚本集<<学校・サークル用<<演出手引について(津留 達児)、三国一の花嫁(筑紫 葉子)、空をあおげば(高見沢 潤子)、しあわせ(田中 わこ)、赤い雪(高藤 彰子)、クラス会(田井 洋子)、女友達(川田 礼子)、山小屋(永 六輔)、母と娘(津留 達児) 
津留 達児(編) 、津留 達児 、筑紫 葉子 、高見沢 潤子 、田中 わこ 、高藤 彰子 、田井 洋子 、川田 礼子 、永 六輔 、津留 達児 
 
 
昭和33 (1958). 岳陽社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02101 詳細
書誌

創作劇脚本集<<喪服の女(石黒文子)、通小町(柏戸比呂子)、高潮(近藤若菜)、白いバス(坂口元子)、山うぐいす(田井洋子)、金の斧と銀の斧(高藤彰子)、同行二人(鶴田節子)、曳き別れ(枡田美恵子)、さんた・ふぇ・あんじろう顛末(松岡励子)、虚像(村田修子)、月見草(森本晃子)、私のかわいい、かわいいちゃん(山下すみれ) 
田井 洋子(著者代表) 、しろかね劇作会(石黒 文子 、柏戸 比呂子 、近藤 若菜 、坂口 元子 、田井 洋子 、高藤 彰子 、鶴田 節子 、枡田 美恵子 、松岡 励子 、村田 修子 、森本 晃子 、山下 すみれ 
 
 
昭和48 (1973). 丸の内出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02476 詳細
書誌

近代日本文学大系(近代日本文學大系)10>>脚本集<<全 
国民図書株式会社(國民圖書株式會社) 
 
 
昭和02 (1927). 国民図書株式会社(國民圖書株式會社)
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02584 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 05 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03082 詳細
書誌

第一回脚本家養成教室>>脚本集1 
日本演劇興行協会 
 
 
平成08 (1996). 日本演劇興行協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03083 詳細
書誌

第一回脚本家養成教室>>脚本集2 
日本演劇興行協会 
 
 
平成08 (1996). 日本演劇興行協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03084 詳細
書誌

第一回脚本家養成教室>>脚本集3 
日本演劇興行協会 
 
 
平成08 (1996). 日本演劇興行協会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03094 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 17 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正10 (1921). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03238 詳細
書誌

黙阿彌脚本集21 
河竹糸女補修 、河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正11 (1922). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03237 詳細
書誌

黙阿彌脚本集11 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03236 詳細
書誌

黙阿彌脚本集24 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正11 (1922). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03235 詳細
書誌

黙阿彌脚本集18 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正11 (1922). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03234 詳細
書誌

黙阿彌脚本集22 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正11 (1922). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03233 詳細
書誌

黙阿彌脚本集01 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正08 (1919). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03232 詳細
書誌

黙阿彌脚本集23 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正11 (1922). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03231 詳細
書誌

黙阿彌脚本集20 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正11 (1922). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03230 詳細
書誌

黙阿彌脚本集02 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03229 詳細
書誌

黙阿彌脚本集04 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03228 詳細
書誌

黙阿彌脚本集19 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正11 (1922). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03227 詳細
書誌

黙阿彌脚本集13 
河竹糸女補修 ; 河竹繁俊校訂・編纂 
 
 
大正10 (1921). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00515 詳細
書誌

常會用脚本集 
演劇懇話會 
 
 
昭和16 (1941). 佃書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03466 詳細
書誌

人形劇叢書4>>人形劇脚本集 
大政翼賛會宣傳部編 
 
 
大政翼賛會宣傳部
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03630 詳細
書誌

青年演劇脚本集 
社会教育研究会 
 
 
昭和27~29 (1952年~1954年). 社会教育研究会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00693 詳細
書誌

上演用脚本集 
川村 花菱 
 
 
昭和18 (1943年). 清水書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03990 詳細
書誌

五九郎脚本集≫百圓紙幣 
小橋 梅夜 
 
 
大正10 (1921年). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04007 詳細
書誌

少女歌劇脚本集 
岸田 辰彌 
 
 
大正12 (1923年). 寳塚少女歌劇團
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04200 詳細
書誌

アマチュア演劇のための創作脚本集 1982 
加藤 衛 
 
 
昭和57 (1982年). 全日本アマチュア演劇協議会
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.