《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:121件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB01-00233 詳細
書誌

NHK日本の伝統芸能>>能・狂言鑑賞入門7(俊寛、釣狐、石橋)、文楽鑑賞入門6(太夫の表現、三味線の表現、人形の表現、心中天網島)、歌舞伎鑑賞入門7(平家女護島、加賀見山旧錦絵)、日本舞踊鑑賞入門7(鏡獅子) 
渡辺 保(能・狂言) 、山川 静夫(文楽) 、服部 幸雄(歌舞伎) 、渡辺 保(日本舞踊) 
 
 
平成08 (1996). 日本放送出版協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00275 詳細
書誌

奥の細道<<奥の細道、春日局、氷河、女剣劇朝霧一座、暮春、波止場の風、西陣息子、待乳山、山彦、吉野狐、玉菊燈籠 
北條 秀司 
 
 
昭和51 (1976). 青蛙社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00313 詳細
書誌

北條秀司戯曲選集7>>京舞<<京舞、山鳩、佃の渡し、白鳥の死、表彰式前後、猛牛、向日葵、狐狸狐狸ばなし、おもかげ曽我、おこんの初恋 
北條 秀司 
 
 
昭和37 (1962). 青蛙房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01306 詳細
書誌

鼬(いたち)<<鼠落し、鉈(なた)、山鳩、狐舎 
真船 豊(眞船 豐) 
 
 
昭和13 (1938). 双雅房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01406 詳細
書誌

新曲金毛狐<<金毛狐、一休禅師、お夏狂らん、初夢、小袖物狂 
坪内 雄蔵(坪内 逍遙) 
 
 
明治41 (1908). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02155 詳細
書誌

岡本綺堂全集10<<小栗栖長兵衛、仁和寺の僧、能因法師、鬼の腕、自来也、江戸名所図会、酒の始、べらばうの始、筑摩の湯、節分、千葉笑ひ、狐の戯れ、寺の門前、海へ山へ、夢、臼井の留守宅、書画屋の半時間、蛇を売る女 
岡本 綺堂 
 
 
昭和12 (1937). 岡本綺堂全集刊行会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02204 詳細
書誌

夕鶴<<木下順二作品集I<<民話劇篇I<<彦市ばなし、狐山伏、夕鶴、赤い陣羽織、三角帽子 
木下 順二 
 
 
昭和37 (1962). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02529 詳細
書誌

現代世界戯曲選集01<<フランス篇<<神は知っていた、海抜三千二百メートル、ジャン・ド・ラ・リュンヌ、二度と燃えぬ火、狐と狸、水いらず、大変な心配、アメデと靴磨台上の諸君 
A.サラクルー(著) 、J.リュシェール(著) 、M.アシャール(著) 、J.J.ベルナアル(著) 、A.ルッサン(著) 、J.V.ペルラン(著) 、クウルトリイヌ(著) 、J.ロマン(著) 、鈴木 力衞(訳者代表) 、鈴木 力衞(訳) 、原 千代海(訳) 、長岡 輝子(訳) 、梅田 晴夫(訳) 、岩田 豊雄(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02536 詳細
書誌

演劇脚本>>三國東錦繪(三国東錦絵) 全、吉野山夫婦狐 全、邯鄲夢枕語 全<<狂言堂左交著作 
中村 タヨ 
 
 
明治27 (1894). 中西 貞行
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02660 詳細
書誌

定本 半七捕物帳02<<津の国屋、三河万歳、槍突き、お照の父、向島の寮、蝶合戦、筆屋の娘、鬼娘、小女郎狐、狐と僧、女行者、化銀杏、雪達磨、熊の死骸、あま酒売 
岡本 綺堂 
 
 
昭和41 (1966). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02662 詳細
書誌

定本 半七捕物帳04<<十五夜御用心、金の蝋燭、ズウフラ怪談、大阪屋花鳥、正雪の絵馬、大森の鶏、妖狐伝、新カチカチ山、唐人飴、かむろ蛇、河豚太鼓 
岡本 綺堂 
 
 
昭和41 (1966). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02795 詳細
書誌

古典落語第2期01<<あたま山、厄払い、文違い、井戸の茶碗、王子の狐、三軒長屋、転宅、今戸の狐、景清、反魂香、お茶汲み、夏の医者、富士詣り、搗島幸兵衛、粗忽長屋、鰍沢 
飯島 友治 
 
 
昭和46 (1971). 筑摩書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02859 詳細
書誌

田中英光選集 第三巻>>野狐・わが水滸傳<<他七篇 
田中 英光 
 
 
昭和25 (1950). 月曜書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00923 詳細
書誌

北條秀司戯曲全集Ⅳ≫狐と笛吹き 
北條 秀司 
 
 
昭和3911月 (). 青蛙房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03615 詳細
書誌

明治初期 翻訳文学選≫禽獣世界 狐の裁判 
ゲーテ(著)・井上 勤(訳) 
 
 
昭和53 (1978年). 雄松堂書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03796 詳細
書誌

国立文楽劇場上演資料集<13>雪狐々姿湖・道成寺入相花王・出世景清・桂川連理柵≪第11回文楽公演 
国立文楽劇場調査養成課 
 
 
昭和60 (1985年). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01157 詳細
書誌

新曲金毛狐 
坪内 逍遥 
 
 
明治41 (1908年). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00820 詳細
書誌

 
金子 洋文 
 
 
昭和16 (1941年). 麹町酒井書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01234 詳細
書誌

小狐霊三 
石川一口(講演)・丸山平次郎(速記) 
 
 
明治30 (1897年). 博多成象堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04318 詳細
書誌

上演資料集132≫沓手鳥狐城落月 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和51 (1976年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00850 詳細
書誌

文楽床本集≫通し狂言 絵本太功記・雪狐々姿湖≪昭和四十一年七月東京公演 
文楽協会 
 
 
昭和41 (1966年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00895 詳細
書誌

文楽床本集≫奥州安達原・雪狐々姿湖・玉藻前曦袂・心中宵庚申 
文楽協会 
 
 
昭和51 (1976年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00971 詳細
書誌

文楽床本集≫絵本太功記・雪狐々姿湖・道成寺入相花王・出世影清・桂川連理柵 
国立文楽劇場事業部 
 
 
昭和60 (1985年). 国立文楽劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01015 詳細
書誌

文楽床本集≫第一部 「色模様文五郎好み」より 段ばたけ・雪狐々姿湖・増補大江山・第二部 女殺油地獄 
国立文楽劇場事業課 
 
 
平成4 (1992年). 国立文楽劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01043 詳細
書誌

文楽床本集≫第一部 雪狐々姿湖・増補大江山・第二部 心中天網島・第三部 夏祭浪花鑑 
国立文楽劇場事業部 
 
 
平成9 (1997年). 国立文楽劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01054 詳細
書誌

床本集≫おもひで曾我 ・三勝半七艶客女舞衣・ 狐と笛吹き ・苅萱道心石童丸髙野山 ・お千代半兵衞八百屋献立 ・博多小女郞波枕 ・ 本朝廿四孝 ・名筆吃又平 
 
 
 
昭和32 (1957年). 文楽座
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01070 詳細
書誌

床本集≫人情噺雁金文七・与作小まん恋女房染分手綱・付待宵小室節・壇浦兜軍記・雪狐々姿湖・菅原傳授手習鑑・湯島・夕霧伊左衞門曲輪文章 
 
 
 
昭和36 (1961年). 文楽座
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01085 詳細
書誌

文楽床本集≫絵本太功記・心中宵庚申・雪狐々姿湖・嬢景清八嶋日記・卅三間堂棟由来 
 
 
 
昭和40 (1965年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01156 詳細
書誌

床本 錦繍織西陣物語・雪狐々姿湖 
鷲谷樗風・高見順原 
 
 
(). 文楽座
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889344 詳細
書誌

悪狐塚の由来 : 野州庚申山 
玉田玉秀斎 講演||中尾甚三郎 速記 
 
 
明治41.9 (). 樋口隆文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
880513 詳細
書誌

小倉の色紙 : 一名・霊狐奇談 
清水市次郎 編 
 
 
明治19.10 (). 広野仲助 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
880514 詳細
書誌

小倉の色紙 : 一名・霊狐奇談 
清水市次郎 編 
 
 
明治18.3 (). 文苑閣 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
880515 詳細
書誌

小倉の色紙 : 一名・霊狐奇談 
清水市次郎 編 
 
 
明治18.3 (). 文苑閣 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
896797 詳細
書誌

狐の裁判 : 独乙奇書 
ゲーテ 著||井上勤 訳 
 
 
明治17.7 (). 絵入自由出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1168458 詳細
書誌

狐の裁判 
ゲーテ 原著||樋口紅陽 訳 
 
 
大正8 (). いろは書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1170093 詳細
書誌

狐の証文 
戸川貞雄 著||寺田政明 絵 
 
 
昭和23 (1948). 鎌倉書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1168447 詳細
書誌

狐のたくらみ 
ゲーテ 原作||手塚富雄 著||熊田五郎 絵 
 
 
昭和22 (1947). 中央公論社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169327 詳細
書誌

狐の智恵 
童話研究会 編 
 
 
1925.11 (). 中村書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1095120 詳細
書誌

狐塚 : 一幕 
佐々木緑亭 作 
 
 
昭和10 (1935). 盛林堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1018137 詳細
書誌

狐火 
豊島与志雄 著 
 
 
大正14 (1925). 聚芳閣 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1135095 詳細
書誌

狐火記 
佐藤垢石 著 
 
 
昭和17 (1942). 墨水書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1120083 詳細
書誌

狐山古墳 
上田三平 著 
 
 
昭和7 (). 狐山古墳保存会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
908856 詳細
書誌

侠客野狐三次 : 浪花節 
悟楽斎三叟 講演 
 
 
大正2 (). 春江堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
886086 詳細
書誌

金狐 
一筆庵主人 著 
 
 
明治26.8 (). 扶桑堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
913245 詳細
書誌

熊本城霊狐物語 
竹下真美 著 
 
 
大正12 (1923). 竹下真美 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1167981 詳細
書誌

小狐こん吉の冒険 
宇多五郎 著 
 
 
昭和23 (1948). 牧陽社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
880999 詳細
書誌

小狐礼三情罹罠 
伊東専三 (橋塘) 著 
 
 
明治17.1 (). 滑稽堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
881000 詳細
書誌

小狐礼三情罹罠 
伊東専三 (橋塘) 著 
 
 
明治23.5 (). 中礼堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
890118 詳細
書誌

小狐霊三 
石川一口 講演||丸山平次郎 速記 
 
 
明治30.8 (). 博多久吉 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
890119 詳細
書誌

小狐礼三 
伊東陵潮 講演||吉田欽一 速記 
 
 
明治32.3 (). 盛陽堂 国会図書館
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.