《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:160件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC00060 詳細
書誌
だいとうきゅうきねんぶんこそうりつじゅうごしゅうねんきねん
大東急記念文庫創立十五周年特別展 
 
 
 
昭和39 (1964). 五島美術館
HomePage
Google
   
 
AC00340 詳細
書誌
えまきものとそうしょくきょうとくべつてん>>にほんさしえてんしりーず>>へいあんかまくらじだい
絵巻物と装飾経特別展>>日本挿絵展シリーズ1>>平安・鎌倉時代 
 
 
 
昭和37 (1962).
HomePage
Google
   
 
AC00500 詳細
書誌
ぶんじんが<<いでみつこれくしょんとくべつてん
文人画<<出光コレクション特別展 
熊本県立美術館 
 
 
昭和51 (1976). 熊本県立美術館
HomePage
Google
   
 
AC00592 詳細
書誌
さどうとくべつてん>>ふこう・りきゅうをめぐるももやまのちゃじんたち
茶道特別展>>豊公・利休をめぐる桃山の茶人たち 
日本経済新聞大阪本社 
 
 
昭和58 (1983). 日本経済新聞大阪本社
HomePage
Google
   
 
AC00619 詳細
書誌
こくりつげきじょうさんしゅうねんきねんげいのうしりょうとくべつてんもくろく
国立劇場開場三周年記念芸能資料特別展目録 
国立劇場調査養成部 
 
 
昭和44 (1969). 国立劇場
HomePage
Google
   
 
AC00632 詳細
書誌
さんとりーびじゅつかんとくべつてん>>にほんかいがにみるじょせいのやくどうび<<はたらくおんな、あそぶおんな
サントリー美術館特別展>>日本絵画に見る女性の躍動美<<働く女、遊ぶ女 
サントリー美術館 
 
 
平成15 (2003). サントリー美術館
HomePage
Google
   
 
AC00672 詳細
書誌
せっしゅう<<ぼつご500ねんとくべつてん
雪舟<<没後500年特別展 
東京国立博物館 、京都国立博物館 
 
 
平成14 (2002). 毎日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00674 詳細
書誌
いんさつはくぶつかんかいかんとくべつてん>>えどじだいのいんさつぶんか<<いえやすはかつじにんげんだった
印刷博物館開館特別展>>江戸時代の印刷文化<<家康は活字人間だった!! 
印刷博物館学芸企画室 、凸版印刷株式会社エディトリアル研究室 
 
 
平成12 (2000). 印刷博物館
HomePage
Google
   
 
AC00697 詳細
書誌
とくべつてん<<まるやまおうきょ>>しゃせいが そうぞうへのちょうせん
特別展<<円山応挙>>写生画 創造への挑戦 
大阪市立美術館 、毎日新聞社 、NHK 
 
 
平成15 (2003). 毎日新聞社、NHK
HomePage
Google
   
 
AC00711 詳細
書誌
へいせい16ねんとくべつてん 
平成16年度特別展 曾津八一 中国へのまなざし 
財団法人曾津八一記念館 
 
 
平成16 (2004). 新潟市曾津八一記念館 
HomePage
Google
   
 
AC00745 詳細
書誌
しんそうほうさぶんこ・とくがわびじゅつかんれんけい とくがわえんかいえんきねん とくべつてん えどのわんだーらんど だいみょうていえん
新装蓬左文庫・徳川美術館連携 徳川園開園記念 特別展 江戸のワンダーランド 大名庭園 
徳川美術館 
 
 
平成16 (2004). 徳川美術館
HomePage
Google
   
 
AC00833 詳細
書誌
かいかんとくべつてん>>びのくににほん
開館特別展>>美の国日本 
九州国立博物館(小松大秀 、市元塁 、猪熊兼樹 、原田あゆみ) 
 
 
平成17 (2005). 西日本新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00878 詳細
書誌
とくべつてん>>えどじょう
特別展>>江戸城 
東京都江戸東京博物館 
 
 
平成19 (2007). 東京都江戸東京博物館
HomePage
Google
   
 
AC00940 詳細
書誌
とくべつてんらんかい ごそくい20ねんきねん≫きょうとごしょゆかりのしほう≪よみがえるきゅうていぶんかのび
特別展覧会 御即位二十年記念≫京都御所ゆかりの至宝≪甦る宮廷文化の美 
京都国立博物館 
 
 
平成21 (2009). 京都新聞社、NHK、NHKプラネット
HomePage
Google
   
 
AC00967 詳細
書誌
とくべつてん いけばな≪れきしをいろどるにほんのび
特別展 いけばな≪歴史を彩る日本の美 
京都府京都文化博物館 、東京都江戸東京博物館 、読売新聞社 
 
 
平成21-22 (2009-2010). 京都府京都文化博物館、東京都江戸東京博物館、読売新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00970 詳細
書誌
とくべつてん ちゅうせいよこはまのがくそう≫いんゆう≪ せんごくにいきたしんごんみっきょうそうのそくせき
特別展 中世よこはまの学僧≫印融≪戦国に生きた真言密教僧の足跡 
横浜市歴史博物館 
 
 
平成9 (1997). 横浜市歴史博物館
HomePage
Google
   
 
AC00972 詳細
書誌
とくべつてん しんかん≪てんのうとそのしゅうへんのしょ
特別展 宸翰≪天皇とその周辺の書 
製作:思文閣出版 
 
 
平成2 (1990). 王舎城美術館寶物館
HomePage
Google
   
 
AC00978 詳細
書誌
だい41かいとくべつてん≫あらしとくさぶろうのせかい
第41回特別展≫嵐徳三郎の世界 
高松市歴史資料館 
 
 
平成18 (2006). 高松市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00999 詳細
書誌
みついきねんびじゅつかん5しゅうねんきねんとくべつてん≫まるやまおうきょ≪くうかんのそうぞう
三井記念美術館開館五周年記念特別展≫円山応挙≪空間の創造 
公益財団法人三井文庫 三井記念美術館 
 
 

HomePage
Google
   
 
AC01039 詳細
書誌
とくべつてんびわこをめぐるおうみじのかみとほとけのめいほうてん
特別展琵琶湖をめぐる近江路の神と仏名宝展 
公益財団法人三井文庫 三井記念美術館 
 
 
公益財団法人三井文庫 三井記念美術館
HomePage
Google
   
 
AC01042 詳細
書誌
へいせい24ねんどとくべつてんちゅうせいさやまいけのみずしもせかい
平成24年度特別展中世狭山池の水下世界 
大阪府立狭山池博物館 
 
 
大阪府立狭山池博物館
HomePage
Google
   
 
AC01059 詳細
書誌
Horses in Prints しゅんきとくべつてん はんがにあらわされたうま るねっさんすからげんだいまで
Horses in Prints 春季特別展 版画に表された馬 ルネッサンスから現代まで 
馬事文化財団 馬の博物館 
 
 
平成11 (1999). 馬事文化財団
HomePage
Google
   
 
AC01062 詳細
書誌
とくべつてん にんなじごりゅうのせいきょう-きょう・かまくらのこうりゅう-
特別展 仁和寺御流の聖教-京・鎌倉の交流- 
神奈川県立金沢文庫 
 
 
平成8 (1996). 神奈川県立金沢文庫
HomePage
Google
   
 
AC01105 詳細
書誌
おかざきしせい70しゅうねんきねん>>とくべつてんおかざきしのえま
岡崎市制70周年記念>>特別展岡崎市の絵馬 
岡崎市教育委員会 
 
 
昭和61 (1986). 岡崎市教育委員会
HomePage
Google
   
 
AC01095 詳細
書誌
とくべつてん>>ぎきょくとえんげき
特別展>>戯曲と演劇 
調布市武者小路実篤記念館 
 
 
昭和63 (1988). 調布市武者小路実篤記念館
HomePage
Google
   
 
AC01069 詳細
書誌
とくべつてん めいじのじょゆうてん
特別展 明治の女優展 
博物館 明治村 
 
 
昭和61 (1986). 名古屋鉄道
HomePage
Google
   
 
AC01143 詳細
書誌
しょうわ52ねんどかながわけんげいじゅつさいとくべつてん>>そうげんぶんかとかねさわぶんこてんしりょうもくろく
昭和五十二年度神奈川芸術祭特別展>>宋元文化と金沢文庫展資料目録 
神奈川県立金沢文庫 
 
 
昭和52 (1977). 神奈川県立金沢文庫
HomePage
Google
   
 
AC01127 詳細
書誌
どれふゅすじけんひゃくしゅうねんきねんとくべつてん>>おさらぎじろうきねんかんしょぞうどれふゅすじけんかんれんしりょうもくろく
ドレフュス事件百周年記念特別展>>大佛次郎記念館所蔵ドレフュス事件関連資料目録 
大佛次郎記念会 
 
 
平成6 (1994). 大佛次郎記念会
HomePage
Google
   
 
AC01121 詳細
書誌
あきのとくべつてん>>めいじのとうきょう
秋の特別展>>明治の東京 
サントリー美術館 
 
 
昭和40 (1965). サントリー美術館
HomePage
Google
   
 
AC01114 詳細
書誌
とくべつてん えま
特別展 絵馬 
兵庫県立歴史博物館 
 
 
昭和60 (1985). 兵庫県立歴史博物館
HomePage
Google
   
 
AC01113 詳細
書誌
とくべつてん きしゅうのえま
特別展 紀州の絵馬 
和歌山県立博物館 
 
 
昭和53 (1978). 和歌山県立博物館
HomePage
Google
   
 
AC01111 詳細
書誌
とくべつてん えまにみる なりわいとまつり
特別展 絵馬にみる なりわいと祭り 
山形県立博物館 
 
 
昭和61 (1986). 山形県立博物館
HomePage
Google
   
 
AC01110 詳細
書誌
とくべつてん きょうどのえま<<くらしといのり
特別展 郷土の絵馬<<くらしと祈り 
沼津市歴史民俗資料館 
 
 
昭和57 (1982). 沼津市歴史民俗資料館
HomePage
Google
   
 
AC01154 詳細
書誌
かきもりぶんこ かいかん25しゅうねんきねん とくべつてん≫しゅといたみにつどう≫しじん・はいじん・がじんたち
柿衞文庫 開館二十五周年記念 特別展≫酒都伊丹につどう≫詩人・俳人・画人たち 
財団法人柿衞文庫 
 
 
平成21 (2009年). 財団法人柿衞文庫
HomePage
Google
   
 
AC01162 詳細
書誌
とくべつてん ひらやま いくお 
特別展 平山郁夫 悠久のシルクロード 
龍谷大学 龍谷ミュージアム 
 
 
平成25 (2013年). 龍谷大学 龍谷ミュージアム 日本経済新聞社 京都新聞社
HomePage
Google
   
 
AC01167 詳細
書誌
だい54かいとくべつてん えがかれたほっかいどう-18・19せいきのかいががつたえたきたのいめーじ
第54回特別展 描かれた北海道-18・19世紀の絵画が伝えた北のイメージ- 
北海道開拓記念館 
 
 
平成14 (2002年). 北海道開拓記念館
HomePage
Google
   
 
AC01169 詳細
書誌
とくべつてん かわなべきょうさいののう・きょうげんが
特別展 河鍋暁斎の能・狂言画 
公益財団法人 三井文庫 三井記念美術館 
 
 
平成25 (2013年). 公益財団法人 河鍋暁斎記念美術館・三井文庫 三井記念美術館・金沢能楽美術館
HomePage
Google
   
 
AC01171 詳細
書誌
とくべつてん だいようかいてん おにとようかいそしてげげげ
特別展 大妖怪展 鬼と妖怪そしてゲゲゲ 
三井文庫 三井記念美術館 
 
 
平成25 (2013). 三井文庫 三井記念美術館
HomePage
Google
   
 
AC01183 詳細
書誌
とくべつてん こくほう「うのはながき」とももやまのめいとう-しの・きせと・せとぐろ・おりべ
特別展 国宝「卯花墻」と桃山の名陶-志野・黄瀬戸・瀬戸黒・織部 
三井文庫 三井記念美術館 
 
 
平成25 (2013). 三井文庫 三井記念美術館
HomePage
Google
   
 
AC01189 詳細
書誌
へいせい25ねんど とくべつてん きんせいさまやいけのすいりへんかく
平成25年度 特別展 近世狭山池の水利変革-番水と水利技術- 
大阪府立狭山池博物館 
 
 
平成25 (2013). 大阪府立狭山池博物館
HomePage
Google
   
 
AC01195 詳細
書誌
みはらものがたり-しりょうがかたるくらしのすがたせんねん-
堺市立みはら歴史博物館開館10周年記念特別展美原ものがたり-資料が語るくらしの姿千年- 
堺市立みはら歴史博物館 
 
 
平成25 (2013). 堺市立みはら歴史博物館
HomePage
Google
   
 
AC01206 詳細
書誌
とくべつてん ちべっとのぶっきょうせかい もう1つのおおたにたんけんたい
特別展 チベットの仏教世界 もう1つの大谷探検隊 
龍谷大学 龍谷ミュージアム・産経新聞社・京都新聞 
 
 
平成26 (2014). 龍谷大学 龍谷ミュージアム・産経新聞社・京都新聞
HomePage
Google
   
 
AC01228 詳細
書誌
とくべつてん にらくそうとおおたにたんけんたい-しるくろーどけんきゅうのげんてんとたいいんたいのおもい
特別展 二楽荘と大谷探検隊-シルクロード研究の原点と隊員たちの思い- 
龍谷大学 龍谷ミュージアム 和田秀寿 
 
 
平成26 (2014年). 龍谷大学 龍谷ミュージアム
HomePage
Google
   
 
AC01229 詳細
書誌
きってでたどるせいようかいがのれきし-るねさんすからげんだいかいがまで-
京都外国語大学特別展図録『切手でたどる西洋絵画の歴史-ルネサンスから現代絵画まで-』 
京都外国語大学 
 
 
平成26 (2014年). 辻 豊治
HomePage
Google
   
 
AC01233 詳細
書誌

特別展 東山御物の美-足利将軍家の至宝 
三井記念美術館 
 
 
平成26 (2014年). 三井記念美術館
HomePage
Google
   
 
AC01235 詳細
書誌
へいせい26ねんちゅうしんぐらうきよえ
平成26年度特別展 歌川国定の忠臣蔵浮世絵 
赤穂市立歴史博物館 
 
 
平成26 (2014年). 赤穂市立歴史博物館
HomePage
Google
   
 
AC01266 詳細
書誌
すてきなむしたち ちいさなむしたちが、ちえをだしていきているちょっとすてきなおはなし
平成27年度 美幌博物館特別展 すてきな昆虫たち 小さな虫たちが、知恵をだして生きているちょっとすてきなお話 
 
 
 
平成27 (2015). 美幌町郷土史研究会
HomePage
Google
   
 
AC01267 詳細
書誌

特別展 蔵王権現と修験の秘法 天空の神と仏の世界 
公益財団法人 三井文庫 三井記念美術館 
 
 
平成27 (2015). 公益財団法人 三井文庫 三井記念美術館
HomePage
Google
   
 
AC01269 詳細
書誌
しゅうきとくべつてん うみをわたったいのりとおどり 
秋期特別展 海を渡った祈りと踊り 袋中上人とエイサー 
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
平成27 (2015). 佛教大学宗教文化ミュージアム
HomePage
Google
   
 
AC01273 詳細
書誌
べっさつみついきねんびじゅつかんかんかいかん10しゅうねんきねんとくべつてん みついけでんせのしほう
【別冊】三井記念美術館開館10周年記念特別展 三井家伝世の至宝 
公益財団法人 三井文庫 三井記念美術館 
 
 
平成27 (2015年). 公益財団法人 三井文庫 三井記念美術館
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.