《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:764件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-06
親子両書誌を表示
詳細
書誌
じょうるりめいさくしゅう
浄瑠璃名作集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
浄瑠璃 
 
昭和02 (1927).12 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-07
親子両書誌を表示
詳細
書誌
じょうるりめいさくしゅう
浄瑠璃名作集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
浄瑠璃 
 
昭和02 (1927).12 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05499971-039
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 ちかまつじょうるりしゅう
近松浄瑠璃集 
(有朋堂文庫 )
 
 
 
有朋堂書店 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05499971-040
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 ちかまつじょうるりしゅう
近松浄瑠璃集 
(有朋堂文庫 )
 
 
 
有朋堂書店 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05499971-041
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 ちかまつじょうるりしゅう
近松浄瑠璃集 
(有朋堂文庫 )
 
 
 
有朋堂書店 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05499971-116
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 じょうるりめいさくしゅう
浄瑠璃名作集 
(有朋堂文庫 )
 
 
 
白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05499971-117
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 じょうるりめいさくしゅう
浄瑠璃名作集 
(有朋堂文庫 )
 
 
 
白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05499971-118
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 じょうるりめいさくしゅう
浄瑠璃名作集 
(有朋堂文庫 )
 
 
 
白樺文庫
HomePage
Google
   
 
AC00082 詳細
書誌
しゅうぞうしりょうもくろく2>>あわじにんぎょうじょうるりぼん
収蔵資料目録2>>淡路人形浄瑠璃本 
兵庫県立歴史博物館 
 
 
昭和62 (1987). 兵庫県立歴史博物館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00266 詳細
書誌

東郷町文弥節人形浄瑠璃調査報告書 
東郷町教育委員会 
 
 
平成14 (2002). 東郷町教育委員会
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00036 詳細
書誌

日本芸術史研究<<第一巻<<歌舞伎と操浄瑠璃 
和辻 哲郎 
 
 
昭和30 (1955). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00194 詳細
書誌

増訂>>能・浄瑠璃・歌舞伎<<清経、源氏供養、卒都婆小町、鳥頭、融、富士松、横座、風姿花伝、曽根崎心中(曾根崎心中)、心中天の網島、国性爺合戦、仮名手本忠臣蔵、勧進帳、三人吉三廓初買、難波土産、役者論語 
山本 二郎 、徳江 元正 
 
 
昭和51 (1976). 桜楓社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00553 詳細
書誌

浄瑠璃所作事全覧 
利倉 幸一(編) 、坂東 簑助(編) 
 
 
建設社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00629 詳細
書誌

浄瑠璃通解<<第一編 
山本 信吉(山本 九馬亭) 
 
 
明治36 (1903). 博文舘
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00630 詳細
書誌

浄瑠璃通解<<第二編 
山本 信吉(山本 九馬亭) 
 
 
明治36 (1903). 博文舘
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00631 詳細
書誌

浄瑠璃通解<<第三編 
山本 信吉(山本 九馬亭) 
 
 
明治36 (1903). 博文舘
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00632 詳細
書誌

浄瑠璃通解<<第四編 
山本 信吉(山本 九馬亭) 
 
 
明治37 (1904). 博文舘
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00633 詳細
書誌

浄瑠璃通解<<第五編 
山本 信吉(山本 九馬亭) 
 
 
明治37 (1904). 博文舘
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00659 詳細
書誌

東郷町文弥節人形浄瑠璃 
東郷町教育委員会 
 
 
平成15 (2003). 東郷町教育委員会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00237 詳細
書誌

三田村鳶魚全集<<第二十一巻<<浄瑠璃と説経、人形芝居と能、吾妻錦絵 
三田村 鳶魚 
 
 
昭和52 (1977). 中央公論社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00260 詳細
書誌

人形浄瑠璃史研究<<三百年史研究 
若月 保治 
 
 
昭和18 (1943). 櫻井書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00676 詳細
書誌

近松浄瑠璃私考 
富岡 多恵子 
 
 
昭和54 (1979). 筑摩書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00887 詳細
書誌

浄瑠璃作品要説<1><<菅専助篇 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和56 (1981). 国立劇場芸能調査室
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00896 詳細
書誌

浄瑠璃作品要説<3><<近松半二篇 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和59 (1984). 国立劇場芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01376 詳細
書誌

忠臣蔵浄瑠璃集 全 
小澤 愛圀(校訂) 、博文館 
 
 
昭和04 (1929). 博文館(帝国文庫)
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01679 詳細
書誌

日本名著全集 江戸文芸之部 06>>浄瑠璃名作集上 
日本名著全集刊行会 
 
 
昭和02 (1927). 日本名著全集刊行会
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01681 詳細
書誌

日本名著全集 江戸文芸之部 07>>浄瑠璃名作集下 
日本名著全集刊行会 
 
 
昭和04 (1929). 日本名著全集刊行会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01950 詳細
書誌

浄瑠璃佐和利百段 
豊竹 厳太夫(監修) 、井口 政治(編) 
 
 
昭和09 (1934). 法木書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02220 詳細
書誌

近代日本文学大系02>>舞の本及古浄瑠璃集(古浄瑠璃及舞の本集) 
国民図書株式会社 
 
 
昭和03 (1928). 国民図書株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02346 詳細
書誌

近松世話浄瑠璃集成 
小林 栄子(校訂) 
 
 
大正13 (1924). 大同館書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02358 詳細
書誌

江戸時代 小説・脚本・浄瑠璃・随筆 翻刻物索引 
尾崎 久弥 
 
 
昭和02 (1927). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02474 詳細
書誌

近代日本文学大系(近代日本文學大系)08>>名作浄瑠璃集<<上 
国民図書株式会社(國民圖書株式會社) 
 
 
昭和02 (1927). 国民図書株式会社(國民圖書株式會社)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02475 詳細
書誌

近代日本文学大系(近代日本文學大系)09>>名作浄瑠璃集<<下 
国民図書株式会社(國民圖書株式會社) 
 
 
昭和02 (1927). 国民図書株式会社(國民圖書株式會社)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02541 詳細
書誌

近世演劇の思想と伝統<<時代浄瑠璃の研究 
森山 重雄(編) 、東京都立大学伝統文化の会(発行者) 
 
 
昭和41 (1966). 新読書者
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02615 詳細
書誌

浄瑠璃評判記集成<<中 
演劇研究会 
 
 
昭和35 (1960). 演劇研究会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02624 詳細
書誌

浄瑠璃評判記集成<<上 
演劇研究会 
 
 
昭和34 (1959). 演劇研究会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02625 詳細
書誌

浄瑠璃評判記集成<<下 
演劇研究会 
 
 
昭和35 (1960). 演劇研究会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03008 詳細
書誌

聞所集>>義太夫浄瑠璃 
高野 俊雄(編) 
 
 
昭和31 (1956). 高野 俊雄
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00310 詳細
書誌

江戸時代小説・脚本・浄瑠璃・随筆翻刻物索引 
尾崎 久弥 
 
 
昭和02 (1927). 春陽堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00060 詳細
書誌

江戸時代の心中と浄瑠璃・歌舞伎 
佐藤 修一 
 
 
昭和62 (1987). 佐藤 修一 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03267 詳細
書誌

淨瑠璃作者の研究(浄瑠璃作者の研究) 
園田 民雄 
 
 
昭和19 (1944). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03268 詳細
書誌

淨瑠璃史(浄瑠璃史) 
黑木勘藏(黒木勘蔵) 
 
 
昭和18 (1943). 靑磁社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03274 詳細
書誌

続さんせう太夫考>>説経浄瑠璃の世界 
岩崎 武夫 
 
 
昭和53 (1978). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03447 詳細
書誌

校註浄瑠璃稀本集 
藤井 乙男 
 
 
昭和3 (1928). 文献書院
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00931 詳細
書誌

近松浄瑠璃の史的研究<<作者近松の軌跡 
井上勝志 
 
 
平成25 (2013). 和泉書院 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03473 詳細
書誌

文樂浄瑠璃物語 
竹本住太夫 
 
 
昭和18 (1943年). 正文館書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00937 詳細
書誌

文楽資料叢書1>>辻町文庫浄瑠璃本集 
国立文楽劇場調査養成課調査資料係編 
 
 
昭和62 (1987年). 国立劇場
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03627 詳細
書誌

近松世話浄瑠璃詳解 第一巻 
高野 辰之 
 
 
明治40 (1907年). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01027 詳細
書誌

傑作浄瑠璃集≫隆盛時代 下 
樋口 慶千代 
 
 
昭和10 (1935年). 大日本雄辯會講談社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01032 詳細
書誌

日本の古典芸能7≫浄瑠璃 語りと操り 
芸能史研究會 
 
 
昭和45 (1970年). 平凡社
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.