《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:52件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB03-01858 詳細
書誌

名作歌舞伎全集11>>河竹黙阿弥集二<<八幡祭小望月賑(縮屋新助)、青砥稿花彩画(弁天小僧)、曽我綉侠御所染(御所の五郎蔵)、梅雨小袖昔八丈(髪結新三)、天衣紛上野初花(河内山と直侍) 
利倉 幸一(監修) 、河竹 登志夫(監修) 、郡司 正勝(監修) 、山本 二郎(監修) 、戸板 康二(監修) 
 
 
昭和44 (1969). 東京創元新社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01979 詳細
書誌

黙阿弥名作選 第1巻<<三人吉三廓初買(三人吉三)、花街模様薊色縫(十六夜清心)、青砥稿花紅彩画(弁天小僧)、蔦紅葉宇都谷峠(文弥殺し)、八幡祭小望月賑(縮屋新助) 
河竹 繁俊(校訂) 
 
 
昭和27 (1952). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04082 詳細
書誌

上演資料集107≫高時・汐汲・保名・八幡祭小望月賑≪1974・9・歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和49 (1974年). 国立劇場調査養成部・芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01383 詳細
書誌

観世流・昭和決定版・改訂本≫戀重荷・砧・鷺・望月≪第十九回配本 
丸岡 明 
 
 
昭和16 (1941年). 観世流改訂本刊行会
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
876801 詳細
書誌

網模様燈籠菊桐・八幡祭小望月賑・三題噺高座新作 
河竹黙阿弥 著 
 
 
明治21.10 (). 吉村いと 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
898213 詳細
書誌

鶯渓演説集 
望月小太郎 著 
 
 
明治31.10 (). 大日本社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274694 詳細
書誌

会社合併上の評価計算と株価の算定 
 
 
 
昭和3 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1094679 詳細
書誌

各種事業生産制限の推移 
 
 
 
昭和3 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1091316 詳細
書誌

官業性に富む民業の中から 
 
 
 
昭和2 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1445961 詳細
書誌

関税の改廃と関係事業 
望月商店調査部 [編] 
 
 
昭和4 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1095330 詳細
書誌

外国貿易はどうなるか 
 
 
 
昭和5 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1094333 詳細
書誌

教育事業の功労者望月軍四郎氏 
日統社編輯部 [編] 
 
 
昭和8 (). 日統社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274681 詳細
書誌

金輸出解禁問題に就て 
 
 
 
昭和3 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274692 詳細
書誌

金利低下の諸作用 
 
 
 
昭和3 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1216747 詳細
書誌

慶応義塾望月支那研究基金第一次十年誌 
慶応義塾 編 
 
 
昭和12 (). 慶応義塾 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274103 詳細
書誌

計画経済の出現と景気の前途 
 
 
 
昭和12 (1937). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1090892 詳細
書誌

景気綜合観 : 現在の投資観 
 
 
 
昭和5 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1105297 詳細
書誌

恋重荷・碪・鷺・望月 
廿四世観世左近 訂正 
 
 
昭和7 (). 桧書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1282314 詳細
書誌

国際収支はどうなるか 
 
 
 
昭和2 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1455270 詳細
書誌

国債の今後と整理問題 
 
 
 
昭和4 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
1024画面 小画一覧
1280画面
1104064 詳細
書誌

鷺・道成寺・内外詣・望月・石橋 
廿三世金剛右京 訂正 
 
 
昭和04 (1929). 東京 桧書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274970 詳細
書誌

財界小史 
 
 
 
昭和4 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274310 詳細
書誌

財界小史 
 
 
 
昭和2 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274583 詳細
書誌

財界小史 
 
 
 
昭和3 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274422 詳細
書誌

在外正貨の激減と其の影響 
 
 
 
昭和4 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1053477 詳細
書誌

市場心理極度の萎縮から反動へ 
 
 
 
昭和5 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1094579 詳細
書誌

証券利廻りの研究 
 
 
 
昭和2 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1090985 詳細
書誌

時局対策と景気問題 
 
 
 
昭和12 (1937). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274070 詳細
書誌

対外為替の変動と景気の消長 
 
 
 
昭和2 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1096409 詳細
書誌

注目すべき運送業の将来 
 
 
 
昭和2 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1100113 詳細
書誌

低金利と証券利廻の考察 
 
 
 
昭和4 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274486 詳細
書誌

転換期にある財界の動向 
 
 
 
昭和4 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274364 詳細
書誌

日本銀行統制力の問題 
 
 
 
昭和3 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1098531 詳細
書誌

紡績会社の比較研究 
 
 
 
昭和3 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
917332 詳細
書誌

望月柏田両代議士及青島総領事館員の立会踏査したる山東膠州湾頭の日本人農場 
田中秀太郎 著 
 
 
大正15 (1926). 田中秀太郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1023099 詳細
書誌

望月軍四郎君教育功績志 
帝国教育会 著 
 
 
昭和18 (1943). 帝国教育会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1908669 詳細
書誌

望月圭介伝 
望月圭介伝刊行会 編 
 
 
1945 (). 羽田書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1102880 詳細
書誌

望月流長唄囃子手附浅妻 
望月太左衛門 著 
 
 
昭和4 (). 望月流譜本刊行会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1101138 詳細
書誌

望月流長唄囃子手附勧進帳 
望月太左衛門 著 
 
 
昭和5 (). 法木書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1101181 詳細
書誌

望月流長唄囃子手附汐汲 
望月太左衛門 著 
 
 
昭和6 (). 法木書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1104011 詳細
書誌

望月流長唄囃子手附新曲浦島 
坪内逍遥 作||望月太左衛門 作譜 
 
 
昭和4 (). 望月流譜本刊行会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1102152 詳細
書誌

望月流長唄囃子手附末広狩 
望月太左衛門 著 
 
 
昭和4 (). 望月流譜本刊行会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1101639 詳細
書誌

望月流長唄囃子手附竹生嶋 
望月太左衛門 著 
 
 
昭和4 (). 望月流譜本刊行会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1091130 詳細
書誌

利廻り昂上せる優良株式 
 
 
 
昭和4 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274584 詳細
書誌

我が財界は如何に整理されたか 
 
 
 
昭和2 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1274311 詳細
書誌

わが財界はどう動くか 
 
 
 
昭和2 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1095297 詳細
書誌

我国紡績事業の現在及び将来 : 御大典奉祝 
 
 
 
昭和3 (). 望月乙彦商店調査部 国会図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00051 詳細
書誌
レコード
ソノシート

観世流・声の百番集51<<望月<< 
(2678 )
丸岡 明(編集) 、高橋 誠一郎(監修) 
能楽/Noh 
 
昭和45 (1970). 筑摩書房 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-01-02-b015
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
帝国劇場四月狂言『大蔵卿』と玉蘭会 
(演芸倶楽部 1巻2号)
 
 
一条大蔵卿:;一条大蔵長成卿(〈〉沢村 宗十郎) 、廣盛(〈〉宗五郎) 、鳴瀬(房子) 、勘解由(紀升) 
明治45 (1912).05・01 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
salon03-161 詳細
書誌
論文等
茶席でよく見る 絵掛物の画家 知っておきたい京都画壇の諸派ー原派・岸派・望月派・鈴木派・森派 
(「淡交テキスト 稽古と茶会に役立つ 絵の掛物⑨ 茶席の取り合わせ・待合掛と画家』 )
平井啓修 
 
 
(2021).09 淡交社
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.