《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:15件の内1件目から15件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB01-00229 詳細
書誌

NHK日本の伝統芸能>>能・狂言鑑賞入門2<<「絵馬」喜多六平太、「隅田川」宝生閑、「井筒」観世銕之丞、「茸」野村万之丞、「二人大名」茂山千之丞 
山中 玲子 
 
 
平成03 (1991). 日本放送出版協会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00230 詳細
書誌

NHK日本の伝統芸能>>能・狂言鑑賞入門3<<「清経」友枝昭世、「松風」関根祥六、「天鼓」金井章、「棒縛」野村万作、「髭櫓」山本則直 
羽田 昶 
 
 
平成04 (1992). 日本放送出版協会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00231 詳細
書誌

NHK日本の伝統芸能>>日本舞踊鑑賞入門4(藤娘、京舞(おちやめのと)、子守、釣女)、歌舞伎鑑賞入門4(暫、助六、景清、矢の根)、長唄鑑賞入門(越後獅子、勧進帳、吾妻八景、連獅子)、能・狂言鑑賞入門4(高砂、八島、熊野、大江山、千切木) 
藤田 洋(日本舞踊) 、河竹 登志夫(歌舞伎) 、竹内 道敬(長唄) 、増田 正造(能・狂言) 
 
 
平成05 (1993). 日本放送出版協会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00232 詳細
書誌

NHK日本の伝統芸能>>日本舞踊鑑賞入門5(北州、関の扉、櫓のお七、珠取海士)、歌舞伎鑑賞入門5(仮名手本忠臣蔵 七段目、菅原伝授手習鑑 寺子屋、絵本太功記 十段目、一谷嫩軍記 熊谷陣屋)、長唄鑑賞入門2(吉原雀、秋の色種、綱館、紀文大尽)、能・狂言鑑賞入門5(葵上、鵺、唐人相撲) 
藤田 洋(日本舞踊) 、河竹 登志夫(歌舞伎) 、竹内 道敬(長唄) 、山中 玲子(能・狂言) 
 
 
平成06 (1994). 日本放送出版協会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00233 詳細
書誌

NHK日本の伝統芸能>>能・狂言鑑賞入門7(俊寛、釣狐、石橋)、文楽鑑賞入門6(太夫の表現、三味線の表現、人形の表現、心中天網島)、歌舞伎鑑賞入門7(平家女護島、加賀見山旧錦絵)、日本舞踊鑑賞入門7(鏡獅子) 
渡辺 保(能・狂言) 、山川 静夫(文楽) 、服部 幸雄(歌舞伎) 、渡辺 保(日本舞踊) 
 
 
平成08 (1996). 日本放送出版協会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00234 詳細
書誌

NHK日本の伝統芸能>>歌舞伎鑑賞入<<荒事~スーパーマンは少年(「暫」を中心に)、和事~金も力もない男(「心中天網島」を中心に)、所作事~歌舞伎は踊りから(「京鹿子娘道成寺」を中心に)、時代物~義理と人情の板ばさみ(「仮名手本忠臣蔵」を中心に)、世話物~庶民の代表選手(「新版歌祭文」を中心に) 
馬場 順 ほか 
 
 
平成02 (1990). 日本放送出版協会
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00101 詳細
書誌

日本カルチャー入門01ポケット小和楽≫日本の伝統芸能オールガイド歌舞伎・文楽・能はじめてBOOK 
 
 
 
平成22 (2010年).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00750 詳細
書誌

新版 日本の伝統芸能はおもしろい≫柳家花緑と落語を観よう 
柳家花緑・小野幸恵 
 
 
平成27 (2015年). 岩崎書店
HomePage
Google
   
 
AC01285 詳細
書誌
図録 にほん の でんとうげいのうてん
特別展 国立劇場開場50周年記念 日本の伝統芸能展 
公共財団法人 三井文庫 三井記念美術館 
 
 

HomePage
Google
   
 
01211 詳細
書誌
にほんのでんとうげいのう
日本の伝統芸能 
日本放送協会 
 
 
平成08 (1996).04 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08011 詳細
書誌
にほんぶようかんしょうにゅうもん
日本舞踊鑑賞入門 
(NHK日本の伝統芸能 )
 
 
 
平成02 (1990).06 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18323.1 詳細
書誌
にじゅういっせいきのにほんのでんとうげいのう
21世紀の日本の伝統芸能 1月創刊号 
舞踊プロモーション出版事業部 
 
 
平成12 (2000).11 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18323.2 詳細
書誌
にじゅういっせいきのにほんのでんとうげいのう
21世紀の日本の伝統芸能 2月号 
舞踊プロモーション出版事業部 
 
 
平成12 (2000).12 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18323.4 詳細
書誌
にじゅういっせいきのにほんのでんとうげいのう
21世紀の日本の伝統芸能 4月号 
舞踊プロモーション出版事業部 
 
 
平成13 (2001).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18323.5 詳細
書誌
にじゅういっせいきのにほんのでんとうげいのう
21世紀の日本の伝統芸能 5月号 
舞踊プロモーション出版事業部 
 
 
平成13 (2001).04 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.