《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:10件の内1件目から10件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00186 詳細
書誌

小山内薫演劇論全集 第1巻 
小山内 薫 、菅井 幸雄(編) 
 
 
昭和39 (1964). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00187 詳細
書誌

小山内薫演劇論全集 第2巻 
小山内 薫 、菅井 幸雄(編) 
 
 
昭和40 (1965). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00787 詳細
書誌

小山内薫演劇論全集 第3巻 
小山内 薫 、菅井 幸雄(編) 
 
 
昭和40 (1965). 未来社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00978 詳細
書誌

近代歌舞伎論の黎明<<小宮豊隆と小山内薫 
藤波 隆之 
 
 
昭和62 (1987). 学芸書林
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02053 詳細
書誌

名作歌舞伎全集20>>新歌舞伎集<<桐一葉/坪内逍遥、土屋主税/渡辺霞亭、桜時雨/高安月郊、修禅寺物語/岡本綺堂、鳥辺山心中/岡本綺堂、番町皿屋敷/岡本綺堂、今様薩摩歌/岡鬼太郎、西山物語/小山内薫、生きている小平次/鈴木泉三郎、男達ばやり/池田大伍、小判拾壱両/真山青果 
利倉 幸一(監修) 、河竹 登志夫(監修) 、郡司 正勝(監修) 、山本 二郎(監修) 、戸板 康二(監修) 
 
 
昭和44 (1969). 東京創元新社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02057 詳細
書誌

名作歌舞伎全集25>>新歌舞伎集2<<沓水鳥孤城落月/坪内逍遥、西郷と豚姫/池田大伍、藤十郎の恋/菊池寛、小栗栖の長兵衛/岡本綺堂、権座と助十/岡本綺堂、お国と五平/谷崎潤一郎、息子/小山内薫、同志の人々/山本有三、一本刀土俵入/長谷川伸、頼朝の死/真山青果、巷談宵宮雨/宇野信夫 
利倉 幸一(監修) 、河竹 登志夫(監修) 、郡司 正勝(監修) 、山本 二郎(監修) 、戸板 康二(監修) 
 
 
昭和46 (1971). 東京創元新社
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
978231 詳細
書誌

小山内薫戯曲全集 
 
 
 
大正15 (1926). 春陽堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1069435 詳細
書誌

小山内薫 
久保栄 著 
 
 
昭和22 (1947). 文芸春秋新社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1073365 詳細
書誌

若き日の小山内薫 
岡田八千代 著 
 
 
昭和15 (). 古今書院 国会図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-12_c105
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
小山内薫さん 
(演芸倶楽部 2巻12号)
楠山 正雄 
 
 
大正02 (1913).12・ 発行
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.